従業員1000名以上 語学(英語)を生かす 社宅・家賃補助制度 育休・産休・介護休暇実績あり 17時までに退社可 年間休日120日以上 土日祝日休み 急募
◆本社人事総務部門で、今までの経験やスキルを活かし、人事全般の業務をご担当いただきます。【具体的には】■従業員の各種人事制度の立案、運用にかかわる業務■従業員教育にかかわる業務■新卒/経験者採用にかかわる業務 など◎入社後◎まずはご経験を鑑みて業務分担を判断します。将来的には人事総務部門内での担当業務ローテーションが発生する見込みです。※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■事業会社(会社規模500名以上)での人事企画経験をお持ちの方【歓迎要件】■メーカーでの人事企画経験をお持ちの方■マネジメント経験をお持ちの方■英語力(目安:TOEIC600点)
400万円~600万円 400万円~600万円
メンバー
正社員
京都府 乙訓郡大山崎町大山崎
8:30~17:00
完全週休二日(土日)、土曜、日曜、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、GW、有給休暇(1年目22日、2年目以降24日※付与条件は同社規定に準ずる)、慶弔休暇、自己再開発休暇、リフレッシュ休暇 など
通勤手当(全額支給)、家族手当(18歳以下の子ども一人につき15,000円支給)、住居手当(30歳未満支給/ 規定に準じる)、寮社宅(※ただし、事業所によって異なる)、退職金制度(補足事項なし/定年:60歳)、年金制度、短時間勤務制、財形貯蓄、持株会、社員食堂(※ただし、事業所によって異なる)、制服支給(※ただし、事業所によって異なる)、リゾート施設利用、労働組合 など
■東証一部上場のマクセルホールディングス(株)の売上の80%以上を占める主力企業となります。2017年10月に持株会社体制への移行に伴い、社名を日立マクセル(株)からマクセルホールディングス(株)に変更。同時に日立マクセル(株)が営んでいた事業(グループ経営統括及び不動産管理を除く)をマクセル(株)に承継しました。【世界・国内シェアトップクラスの高い技術力】■国内初のアルカリ乾電池の生産 ■世界シェアトップクラス「光学ピックアップレンズ」「車載用カメラレンズ」■中国シェアNo.1のプロジェクターなど■2018年4月に新たな中期経営計画「MG20(Maxell Growth 20)」を策定し、グループ経営の強化と業務執行の迅速化により事業成長を加速させることを目指しております。■2020年度の数値目標を売上高2,000億円、営業利益150億円、ROE8%以上として、収益を伴う事業規模の拡大とROEの向上をめざしていきます。【海外拠点】■生産拠点:イギリス/中国/マレーシア/インドネシア■販売拠点:アメリカ/カナダ/パナマ/イギリス/ドイツ/ハンガリー/香港/中国/台湾/シンガポール/ベトナム/タイ/インド
2017年
5,000,000,000円
1818
【エネルギー】■民生用リチウムイオン電池、産業用リチウムイオン電池、コイン形リチウム二次電池、ボタン電池、リチウム一次電池、蓄電デバイス、太陽光発電による売電事業【産業用部材料】■機能性材料、電鋳・精密部品、光学部品、金型・合成樹脂成形品、包装・建築用テープ、ダイシングテープ、コンピュータテープ、RFIDシステム、ICカード 【電器・コンシューマー】■プロジェクター、小型電気機器、ヘルスケア、音響機器、ハードディスク、光ディスク、充電機器、アクセサリー、乾電池等
1988年4月14日
50億円(持株会社(株)パソナグループ)
(株)パソナグループ連結:8,682名(契約社員含む) (2017年5月時点)
【管理部門】【エグゼクティブ】【金融業界】【ハイキャリア】の転職支援の実績多数。業界に精通したアドバイザーが、キャリアアップをご支援します。
人事・総務【京都】※世界トップクラスシェア多数保有!
◆東証一部上場、マクセルホールディングス(株)のグループ会社 ◆乾電池をはじめ世界トップクラスシェア多数 ◆「自動車」「住生活・インフラ」「健康・理美容」を成長3分野へ積極投資中! ◆育児休暇…
送信に失敗しました。