NEW #666364 掲載予定期間:2023/09/25(月) ~ 2024/03/12(火)

生産設備の制御設計

★パナソニックのモノづくりを支え、培った技術とノウハウを融合したソリューションをお客様へ提供しております!★平均有給消化日数19日、年間休日127日、フレックス制と働きやすい環境 ★最先端の…

求人会社名:パナソニックプロダクションエンジニアリング株式会社

メンバー
500万円~750万円

募集要項

  • こだわり条件

    育休・産休・介護休暇実績あり 残業月20時間以内 フレックス勤務 年間休日120日以上 土日祝日休み 転勤なし 駅徒歩5分 急募

  • 仕事内容

    ◆生産設備(車載向けの電池・デバイスなど)の制御系ソフト業務(特にPLCソフト)を行っていただきます。経験に応じた仕事からスタートしていただきます。

    【具体的には】
    ・客先仕様をもとにPLCソフトの設計を行う。
    ・組み立てた設備にソフトを入れ込み、動作調整を行う。
    ・動作調整まで完了した設備を納入後、安定稼働を見極め、お客様に引き渡しを行う。

    【募集背景】
    パナソニックは持続可能な社会の実現を目指し、独自の環境目標を設定し世界的なCO?排出量の削減に取り組んでいます。その中で弊社はパナソニックグループ全体で開発される商品と並行して、それを実現し、支える「生産設備」をつくっています。

    特に車載関連部品関連が好調でテスラ様・トヨタ様をはじめ世界各国の自動車・電機メーカー向けの電池やデバイスをつくる設備を構想から現地納入まで、一貫したものづくりを行っています。

    電池の製造設備の増設に関する大規模プロジェクトの始動に伴い、増員募集を行います。


    【本ポジションの魅力】
    ■世の中を変える商品を生み出すパナソニックグループの一員として、自身がつくりあげる「生産設備」を通し、世界のものづくりに貢献することができます。

    ■新製品の立ち上げに伴う設備設計に携われるため、最先端の技術に触れる機会があります。また、アメリカでの設備立ち上げのプロジェクト始動に伴い、グローバルな環境で仕事を行う機会があります。

    ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。

  • 職種分類

    電気・電子・機械系エンジニア > 電気・電子・半導体系 > 研究・開発・設計(電気・電子・半導体)

  • 業種分類

    機械・メカトロニクス

  • 応募条件

    ■生産技術や設備保全にて設備制御の調整や導入のご経験がある方
    ■PLCソフト、電気制御設計に関する知見
    ■1日~最大6ヶ月程度の出張が可能な方(海外出張含む)
    ※海外プロジェクトの場合は海外出張が発生します。


    【歓迎要件】
    ■設備ソフトのプロジェクトマネジメント知識
    ■PLCソフトやロボットソフトなど制御コントローラの設計・改修・調整経験がある方

  • 年収

    500万円~750万円
    500万円~750万円

  • ポジション

    メンバー

  • 雇用形態

    正社員

  • 勤務地

    大阪府

  • 勤務地(市区町村)

    門真市

  • 勤務地(詳細)

    門真市

  • 勤務時間

    8:30~17:00

  • 休日・休暇

    完全週休二日(土日)、祝日、GW・夏季(有給休暇一斉取得日含)・年末年始など7日以上の連続休暇、慶弔休暇、育児介護休暇、有給休暇(入社日より有給休暇あり。翌年度より25日/年の支給)

  • 福利厚生

    役職手当、財形貯蓄制度、パナソニックグループ保養施設利用可(健康保険組合)、確定拠出年金制度

  • 企業PR

    ◆パナソニックグループの製品を量産するための生産設備の開発設計・ソフトウェア開発・カスタマーサービスのトータルソリューションを行っています。
    また、グループ外企業向けにも各種装置・設備の販売を行っております。
    (例:デジタル家電等に欠かせない非球面レンズをナノ精度で測定できる超高精度三次元測定機(UA3P))
    最近では新規事業として医療福祉分野に「病院内自律搬送ロボットHOSPI」の販売を開始しました。

    ---特徴・魅力--
    ■製造メーカーにとって生産技術は、品質・コスト・生産性を高めるために長年培われてきた知識体系・技術体系であり、決して外部に流出することは許されません。
    世界展開を行なう企業であれば尚更のことで、技術・情報流出を防ぐ為、全社の中でも一部の部門によって内製されています。
    当社が関わるのは、この「コア技術」の部分であり、パナソニック本体の技術者と対等且つ密に連携を取りながら具体的な問題解決に取り組んでいます。当然、技術レベルも本体社員と同等のものを求められるため、業務を通じてより深い専門知識を身に付けることが可能になります。またパナソニックのすべてのカンパニー製品に関わるチャンスがございます。

求人会社情報

  • 設立

    1984年

  • 資本金

    100,000,000円

  • 従業員

    682

  • 事業概要

    ■受託開発設備ソリューション
    ■標準機ソリューション 
    ■成形ソリューション 
    ■ソフト・技術サービス・CS
    ■新規事業インキュベーション

この求人の取り扱い転職エージェント・コンサルタント ご相談や条件交渉などのサポートを行います

転職エージェント情報

株式会社パソナ
株式会社パソナ
  • 設立

    1988年4月14日

  • 資本金

    50億円(持株会社(株)パソナグループ)

  • 従業員(紹介部門数)

    (株)パソナグループ連結:8,682名(契約社員含む) (2017年5月時点)

管理部門
管理職/エグゼクティブ
金融

【管理部門】【エグゼクティブ】【金融業界】【ハイキャリア】の転職支援の実績多数。
業界に精通したアドバイザーが、キャリアアップをご支援します。



詳細な検索条件で求人を探す

  • 生産設備の制御設計

    ★パナソニックのモノづくりを支え、培った技術とノウハウを融合したソリューションをお客様へ提供しております!★平均有給消化日数19日、年間休日127日、フレックス制と働きやすい環境 ★最先端の…

  • 気になる この求人に応募する

送信に失敗しました。

送信に失敗しました。