従業員1000名以上 設立50年以上 社宅・家賃補助制度 退職金制度 リモートワーク 副業・兼業可 フレックス勤務 年間休日120日以上 土日祝日休み 駅徒歩5分 急募
・三井住友カードのシステム・業務を他社へホワイトレーベル提供する、 プロセシング事業の企画・開発調整・保守を担当いただきます。【職務実例】・流通系カード会社様のクレジットカードシステム・業務受託の 企画、開発調整・地銀デビットカードの新規発行・各社共通サービスの企画、要件定義、導入支援 ・・・など※いずれも社外と社内各部の間に入り、調整役として案件を推進します。【ポジションの魅力】・キャッシュレス業界を牽引する三井住友カードで働きながら、三井住友カードの枠に留まらず、100以上の同業他社・異業種企業様のキャッシュレスソリューション(BtoBtoC領域)に携わることができます。・街中で見かける〇〇カード、〇〇プリペイドカードといった商品を、 お客様の手に届ける迄のカード発行業務やそのシステムに、SMCCが入っております。・新規事業等前向きな案件が多く、影響力の大きい業務に携わることができます。・入社後まずは既存取引先の業務推進や、サービスレベルアップをご担当頂きますが、ゆくゆくは新規取引先の開拓含めた、新規事業推進もご担当頂く想定です。※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
企画・マーケティング > 企画・マーケティング > マーケティング・販売促進
クレジット・信販
■下記いずれかのご経験・決済業界での実務経験がある方・システム開発案件における業務分析・要件定義などの上流工程の実務経験・社内外の関係者との調整・取り纏めやプロジェクトの工程管理等の実務経験(歓迎要件)・クレジットカード会社でプロセシング業務の経験中途採用比率 2022年度 44.4%
600万円~1300万円 600万円~1300万円
メンバー
正社員
東京都
江東区
江東区豊洲2丁目2番地31号
9:00~17:30
完全週休二日(土日)、【休日】(原則) 完全週休2日(土日)、祝日、年末年始 ※部署により異なる【休暇】年次有給休暇(半日・スポット・連続休暇制度あり)、慶弔休暇、産前・産後休暇、看護休暇、育児休業、介護休業、リフレッシュ休暇有給休暇初年度 最高14日※入社日により変動※次年度以降、勤続満5年未満18日・満5年以上20日
企業年金(確定給付年金及び確定拠出年金)/各種福利厚生サービス/団体保険/財形預金ほか
【企業概要】三井住友カードは、三井住友フィナンシャルグループの戦略的事業会社として高いブランド力と総合的なカード事業の展開力を活かし、幅広いニーズに合った決済・ファイナンスサービスを提供しています。革新的なビジネスを創り続けることで「総合決済ソリューション企業」を目指します。【同社の強み/競合優位性】~他社にはない総合決済ソリューション~「Visa」以外にも、消費生活を豊かにする新たな仕組みを提供し続けています。例 「三井住友カードiD」・「Apple Pay」・「Square」・「Stripe」等~世界No.1のクレジットカードを扱う~クレジットカードの世界シェア最大のカードブランドは、Visaカードです。同社では、日本のVisaのパイオニアとして、増加する訪日外国人へのニーズに合わせたサービスも提供しています。
1967年
34,000,000,000円
2627
【資本金】340億3千円(2021年3月末日現在)【事業内容】クレジットカード業務、デビットカード・プリペイドカード・その他決済業務、ローン業務、保証業務、その他付随業務【取扱高】40兆684億円【会員数】 5,239万人(2021年度)
1988年4月14日
50億円(持株会社(株)パソナグループ)
(株)パソナグループ連結:8,682名(契約社員含む) (2017年5月時点)
【管理部門】【エグゼクティブ】【金融業界】【ハイキャリア】の転職支援の実績多数。業界に精通したアドバイザーが、キャリアアップをご支援します。
プロセシング業務担当【SMBCの基盤】
【パソナキャリア経由での入社実績あり】★ 三井住友フィナンシャルグループの中核企業である同社にて、メンバーを増員いたします ★最先端のキャッシュレス化に対して世の中に影響を与えることができる…
送信に失敗しました。