上場企業 従業員1000名以上 設立50年以上 英語力不問 社宅・家賃補助制度 退職金制度 年間休日120日以上 土日祝日休み 急募
◆コントロールケーブル商品(ドア・ウインドウ開閉装置など)の設計開発をお任せ致します。【具体的には】■機械・回路・ソフトの各エンジニアが6~7名でチームを組み、新製品の開発、既存製品のバージョンアップにご対応頂きます。■クライアント(国内自動車メーカー全社)のニーズを把握し、製品開発のプロセスに合わせて設計・開発を行ないます。■通常、1案件の開発期間は2~3年程度となります。同社の設計・開発担当者がクライアントの開発室に入って業務を行なうこともあります。【配属】宝塚本社(エンジニア/70名)への配属となります。※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
電気・電子・機械系エンジニア > 機械・メカトロ・自動車系 > 研究・開発・設計(機械・メカトロ・自動車)
自動車・自動車部品・輸送用機器
■何らかの機構設計経験をお持ちの方 【歓迎要件】■ビジネスレベルの英語スキル■CATIA V5の使用経験をお持ちの方
350万円~600万円 350万円~600万円
メンバー
正社員
兵庫県 宝塚市
8:15~17:20
完全週休二日(土日)、GW(9日) 夏季(9日) 年末年始(9日) ※年間休日120日+計画休暇3日ほか特別休暇(結婚・出産・慶弔等々) 有給休暇
財形貯蓄制度、従業員持株制度、住宅資金融資制度、貸付融資制度、退職年金制度、再雇用制度、育児休業制度、介護休業制度、各種クラブ活動あり
◆世界17カ国・30を超える製造拠点を展開するグローバルメーカー!自動車の重要部品である「コントロールケーブル」の開発・製造に取り組むグローバル企業です。国内トップクラスのサプライヤーを自負する同社は、将来の新事業展開を視野に入れた産学共同開発を推進しております。◆「コントロールケーブル」の基礎技術を応用した「医療用具」「建設機械」「住宅関連」「船舶・マリーン」といった他分野にも積極的に挑戦しています。 売上の割合は自動車:非自動車9:1の割合です。自動車部門以外の1割は建設機械、医療用器具、船舶、住宅などの遠隔操作のものの開発をしていますが、今後は非自動車分野にも力を入れていく方針です。◆顧客は世界中となっており、現在では17ヶ国40拠点もの生産拠点を擁するグローバルグループを形成しています。◆コントロールケーブル市場では世界でも圧倒的なシェア(65%)を誇り、長年のノウハウと独立系である事が強みです。また、グローバル展開も盛んで、生産拠点・顧客が世界中にあることも強みとなっております。
1946年
5,657,000,000円
1018
■輸送用機械器具製造、各種コントロールケーブルの開発・製造販売■医療用機器の製造並びに販売【営業所】東京、名古屋、浜松、広島、宇都宮【工場】宝塚、三田、三田西、柏原、三ヶ日、米国、韓国、インドネシア、タイ、英国、メキシコ、中国、ベトナム、インド、ハンガリー、ブラジル、ロシア、イタリア、スペイン、チェコ 等
1988年4月14日
50億円(持株会社(株)パソナグループ)
(株)パソナグループ連結:8,682名(契約社員含む) (2017年5月時点)
【管理部門】【エグゼクティブ】【金融業界】【ハイキャリア】の転職支援の実績多数。業界に精通したアドバイザーが、キャリアアップをご支援します。
機械設計【兵庫】
◆東証二部上場 ◆コントロールケーブル世界シェアトップ(65%)◆顧客は世界中!世界14ヶ国に30を超える拠点を置くグローバル企業! ◆主力である自動車部品コントロールケーブルの技術を利用し、…
送信に失敗しました。