上場企業 設立50年以上 管理職・マネージャー 英語力不問 社宅・家賃補助制度 退職金制度 リモートワーク フレックス勤務 年間休日120日以上 土日祝日休み 転勤なし 駅徒歩5分 急募
【募集背景】当社では、生産工程におけるスマートファクトリー化の検討を進めています。今後も、CPS(Cyber Physical System)を用いたデジタルツインの世界を拡充するなどこの取り組みをさらに進め、工程の見える化、それによる自動化、品質安定化を図り従業員の働き方改革にも繋げます。さらに、生産工程のみならず、その前後のサプライチェーン全体、あるいはエンジニアリングチェーンとも情報が淀みなく流れる世界を確立します。この取り組みの主担当として、現場をリードし実行いただく方として、生産領域でのシステム導入経験などをお持ちの方をお招きしお任せしたいと考えています。■組織長からのメッセージ:創業以来約105年の歴史を持ち、世界有数のベアリングメーカーとしての実績を持つ日本の代表的な製造業である当社が、今、大きく変わろうとしています。その変化を自らの力で実現していくことができる、とてもエキサイティングな仕事をご一緒できる仲間を求めています。企業変革の専門家であるコンサルティングファームやシステムソリューションプロバイダーなどの外部支援者の立場では経験できない、”ガチ”な企業変革に興味があるの方のご応募をお待ちしています。■新規創設部署のミッション:2022年4月に発足、約50名の組織です。グループ会社含む全社のDXを牽引する役割を担います。FY22~FY26の中期経営計画の達成のため、各種プロジェクトの企画、立案、推進を行います。●新規創設の背景「変わる 超える」で“あたらしい動き”をカタチにするというNSKのビジョンを体現する組織です。NSKの事業構成は約6-7割が自動車関連であり、自動車、パワートレインのEV化が進む中で、従来の生産や研究開発の維持ではなく、事業そのもを大きく変革させる転機を迎えております。そのような状況下で事業そのものを強化、変化させていくため、また、企業として「環境問題・サスティナビリティ、カーボンニュートラル」に対応していくためには、事業や部門を跨いで、全社として横串でDXを推進することが必須であり、急務であると捉えております。そこで、個別部門のサポート・支援という位置づけではなく、全社のDXを統括、推進する攻めの役割として、2022年4月より新組織を立ち上げます。■職務内容:デジタルツインを実現するシステムツールの導入による生産工程の見える化、見えることを前提とした新しい業務プロセスの設計を担っていただきます。■具体的には:・生産プロセス改革(生産本部、各事業本部、各工場ごとの現状分析、全体像整理、あるべき姿の策定)・生産プロセスの見える化(システム選定、導入)※並行して検討する基幹システム(SAP)の導入と整合を取りながら、最適な手法を検討いただくことを想定しています。■このポジションの魅力:・NSK全体を横串、俯瞰して見ることができる新設部門であるからこそ、関わる部署やステークホルダーの幅が広く、技術職・研究職・事務職、様々なメンバーと連携し部門を横断してリアルな改革を直接経験できる点は本ポジションならではの面白さです。・伝統ある日本の製造業をデジタルの力で大きく変えていくダイナミズムを当事者として実体験できます。・システムを導入して終わりではなく、その後会社や事業、ユーザーにどのように使われているかを非常に近くで感じることができます。・プロジェクトの一連の業務を通じて、デジタルトランスフォーメーションの実践能力を身につけることができます。■ワークライフバランス:プライベートとメリハリをつけて働いていただける職場環境です。・平均残業時間約15時間/月・リモート勤務可(週3回程度)※新型コロナウイルスの感染状況により、都度変更あり・フレックスタイム制利用可能※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
IT・Web・ネットワークエンジニア > 社内IT > 情報システム企画・社内SE
機械・メカトロニクス
■生産プロセスに関する業務知識、または当該領域へのシステム(生産管理システム、PLM、PDM、MES、IoTシステム等)導入経験【歓迎要件】■事業会社の生産管理経験者■事業会社における社内SEとして工場へのシステム導入を経験された方■コンサルティングファーム、システム会社におけるクライアントサービス業務経験■英語でのコミュニケーション能力(最低限、英語の文書の読み書きができるレベル)
650万円~1300万円 650万円~1300万円
メンバー
正社員
東京都
品川区
8:30~17:25
完全週休二日(土日)、祝日、年次有給休暇、積立年休、リフレッシュ休暇、育児休業、結婚休暇、慶弔休暇、子供の看護休暇、介護休業 等
確定拠出年金、個人拠出年金制度あり/再雇用制度あり(65歳迄)/・財形貯蓄、社員持株会などの財産形成支援制度/保養所、運動施設 ※管理職の場合、扶養家族手当、住宅手当、時間外手当は支給対象外
☆創業100年を迎えたグローバル企業/日本におけるベアリング生産のパイオニア☆「ビジョン新しい動きをつくる!!」【企業特徴】■ベアリングの開発及び生産で培った技術をコアに、超高精度位置決めや電子制御など幅広い技術を生かした製品群を持っていることもNSKの強みです。中でも電動パワーステアリングやステアリングコラム、ボールねじやメガトルクモーターなどの製品は 世界有数の地位にあります。■今後は自動車業界での電気化・自動化に向けた最先端技術を提供すべく製品開発を行って行きます。【社風/環境】■働きやすさ改革に積極的に取り組んでいる企業です。取り組みの成果として「えるぼし最高位獲得」「くるみん認定」でございます・■待遇面でも満足度の高い企業であり、中途入社のほとんどの方がキャリアアップに成功している企業です。■工場は休日稼動しているケースもあるため、社内に保育士を招き子育てと両立出来る環境整備を行っております。
1916年
67,176,000,000円
■ベアリング(軸受)、ステアリング・電動パワーステアリングなどの自動車関連部品、ボールねじ・リニアガイドなどの精密機器製品、大型露光装置・ダイレクトドライブモーターなどのメカトロ製品の開発・製造・販売【特徴】■ベアリングの国内シェアは35%で首位、ベアリング以外の製品ではボールねじにおいて世界首位、リニアガイドで世界3位、自動車用電動パ ワーステアリング世界2位など、世界でトップシェアを誇る商品群による事業展開を行っております。
1988年4月14日
50億円(持株会社(株)パソナグループ)
(株)パソナグループ連結:8,682名(契約社員含む) (2017年5月時点)
【管理部門】【エグゼクティブ】【金融業界】【ハイキャリア】の転職支援の実績多数。業界に精通したアドバイザーが、キャリアアップをご支援します。
DX推進担当(プロダクションプロセスにおけるDX企画、推進)
★創業100年を迎えた老舗メーカー!!日本の製造業を支えるベアリングのパイオニア/国内1位!世界3位★★「えるぼし最高位獲得!!」「くるみん認定!!」働きやすさ改革も積極的に進めている企業です★
送信に失敗しました。