英語力不問 育休・産休・介護休暇実績あり 退職金制度 年間休日120日以上 土日祝日休み 急募
R&Dセンターの研究・開発員として主な業務は商品開発プロセス全般に関する業務をチームの一員として推進いただきますが、既存商品の品質改善や付加価値追加の活動、グローバル企業間の技術的な交流・支援及びグローバル商品の相互活用などに関する業務など、多岐にわたって活躍いただきます。【具体的には】■商品開発業務(豆腐、揚げ類、レディミール・レディクック商品etc)■グローバル輸入製品の国内販売に関する表示・規格関連業務全般■開発に関連する業務(品質確認、工程表、作業基準、仕様書作成etc)■既存製品の品質改善および設備を含む工程見直し業務(微生物関連業務を含む)■一括表示や商品仕様書作成業務(使用原料 / 添加物の評価、配合設計)■新工程及び新技術開発を通じた製品連携業務(特許等連携)■Global協力業務遂行(各国製品開発関連コミュニケーション韓国/中国/米国)【組織構成】センター長及びセンター員 計6名※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■食品メーカーにおける商品開発のご経験者【歓迎要件】▼食品の品質管理/品質保証に関する知識・経験▼食品の設備技術や食品素材/添加物の研究開発<歓迎する習得知識>食品加工、食品化学、生物・化学系、農学系、畜産学系、食品栄養・衛生学系を専攻された方<歓迎する資格等>・衛生管理、食品微生物検査技師(細菌検査実務など)・栄養士(管理栄養士)、調理士免許・表示診断士(食品表示検定資格取得者)・パソコンスキル(プレゼン資料、規格書作成経験等)
350万円~600万円 350万円~600万円
メンバー
正社員
埼玉県 行田市
9:00~17:50
週休二日(土日)、基本的に土日休み(会社カレンダーによる)■有給休暇:入社時に4~10日入社月に応じて付与、1年毎に1日追加付与、年間最大20日■その他:特別休暇、産休・育児休暇(制度・実績有り)
■業績に応じて賞与有り■交通費支給(公共交通機関利用:全額、マイカー:規定)■マイカー通勤OK(駐車場無料)■深夜・時間外・家族・時差出勤などの各種手当有り■退職金制度有(勤続5年以上)
■豆腐や油揚げといった昔から日本にある伝統日配食品をはじめ、時代のニーズに応えたチルド商品まで、新鮮かつおいしさにこだわって提供しています。豆腐は当社独自技術(Creamy AQUA製法、Natural AQUA製法、ALPS製法)により、大豆特有のくさみを消し、大豆の濃厚な甘みとコクを引き出しました。油揚げは昔ながらの浮かし揚げにこだわり、Fresh Package製法により長期保存可能を可能にしています。【沿革】■同社(旧:朝日食品工業)は、1972年より埼玉県行田市で豆腐製造をスタートさせて、既に45年以上です。長い歴史の中で、お客様の嗜好の変化、ライフスタイルの変化に対して、同社はそのニーズに応え、技術力のある食品メーカーとして発展しました。■2014年に韓国大手食品メーカー「プルムウォン食品」と資本提携したことで、国内工場の設備投資などを行っています。【特徴】■業界初の試みも多く、今後も高付加価値の商品群を展開予定です。「業界初の充填豆腐」「業界初のカット2連豆腐」「賞味期限60~90日というロングライフ豆腐」「スイーツ豆腐」等
2014年
3,700,000,000円
550
■食品の製造、販売豆腐、油揚、豆腐加工品等の日配食品【事業所】・本社(埼玉県さいたま市)・関西営業所(大阪府大阪市)・行田工場/R&Dセンター(埼玉県行田市)・神奈川工場(神奈川県綾瀬市)・安曇野工場(長野県北安曇郡)・アルプス大町工場(長野県大町市)・月夜野工場(群馬県利根郡水上)
1988年4月14日
50億円(持株会社(株)パソナグループ)
(株)パソナグループ連結:8,682名(契約社員含む) (2017年5月時点)
【管理部門】【エグゼクティブ】【金融業界】【ハイキャリア】の転職支援の実績多数。業界に精通したアドバイザーが、キャリアアップをご支援します。
【行田市】R&D研究・商品開発(チルド食品/日配食品)
【創業47年の老舗豆腐メーカー】■研究開発センターでの商品開発業務をお任せします ■ ■油揚げ売り上げNO.1:油揚げや豆腐といった大豆製品を研究開発、製造、販売する会社です。
送信に失敗しました。