従業員1000名以上 英語力不問 育休・産休・介護休暇実績あり 退職金制度 年間休日120日以上 転勤なし 駅徒歩5分 急募
「住友林業の家」のアフターサービスとして、定期巡回により顧客訪問を実施し、補修・工事手配やお客様フォローを行う仕事です。お引渡し後の定期点検や突然の不具合への対応など、お客様のお宅へ訪問し保証基準に基づき建物内外の不具合を点検・対応します。【具体的には】■定期点検:住まい全体の点検を行います。不具合があれば、工具を用いて調整をします。■突発的な不具合への対応:お客様からのお問い合わせに対して訪問や補修を行います。■工事管理:専門業者が必要な場合は、手配・現場管理までを担当します。《充実の研修制度》入社後は、入社時研修を実施後、配属先でのOJTとなりますが、その後も、フォロー研修や社内資格取得のための研修も行います。リフォーム技術のベテラン社員も多数在籍しており、高度な技術を習得できる機会も豊富に用意しています。メンテナンス経験がない方でも着実に成長できます!※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
建築・設備・土木系技術者 > 建築・設備・土木系技術者 > 施工管理
建設・土木
■普通自動車運転免許■住宅の施工管理またはアフターメンテナンスの経験者【歓迎するスキル】▼一級・二級建築士▼1級・2級建築施工管理技士《こんな方が活躍中です!》・リフォーム業界で営業・設計・施工をやっていた・安定した環境でしっかりとしたキャリアを積みたい・お客さまとの関係をしっかり築きたい・不動産業界で顧客・物件管理の経験者 など
330万円~ 330万円~
メンバー
正社員
埼玉県 さいたま市中央区新都心11-2
9:15~17:30
週休二日、火曜・水曜日、会社指定日、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、育児休業、介護休業、永年勤続休暇
交通費支給(上限80km)、資格取得支援制度、資格取得祝金(建築士・建築施工)、借家手当(12,000円~49,000円)、財形貯蓄制度、優秀社員表彰、住友林業持株会、住友林業グループ厚生施設、慶弔見舞金、会員制福利厚生サービス「えらべる倶楽部」、制服、社有車、携帯電話貸与 等
【住友林業株式会社のグループ会社としてリフォーム・アフターメンテナンスに特化したサービスを展開】 日本の国土の約1/800※の森林・山林を所有する総合木材企業・住友林業株式会社(東証一部上場企業)を母体とする住友林業グループ。当社は数あるグループ企業の中で、「住友林業の家」のアフターメンテナンスを担うため、1988年(昭和63年)に設立されました。以来、確かな建築技術と業務により1991年(平成3年)、新たにリフォーム事業をスタートさせました。 『住友林業の家』で培った木造住宅の技術力を活かし、一般の住宅はもちろん、旧家や古民家などの日本古来の木造建築のリフォームにおいても数々の実績があります。『住友林業の家』のみならず、一般住宅すべてのリフォームに携わることができるのは、他の企業では見られない特徴です。 「木造注文住宅」においては業界で屈指の実力を持ち、市場でも高いブランドを築き上げています。同社の業績好調の要因は、独自の工法による「高い技術力」です。
1988年
100,000,000円
2156
■「住友林業の家」及び一般住宅、マンション、店舗、事務所等のリフォーム業・「住友林業の家」のアフターメンテナンス業【事業所】70ヵ所■中途入社と新卒入社の割合中途75%:新卒25%
1988年4月14日
50億円(持株会社(株)パソナグループ)
(株)パソナグループ連結:8,682名(契約社員含む) (2017年5月時点)
【管理部門】【エグゼクティブ】【金融業界】【ハイキャリア】の転職支援の実績多数。業界に精通したアドバイザーが、キャリアアップをご支援します。
メンテナンス職(アフターフォロー)【埼玉】
【国内の木造住宅を牽引する住友林業の家のアフターメンテナンスを専門とする、住友林業ホームテック】 ★整った組織・環境&教育体制の中で、しっかりとしたキャリアアップが積める環境あり!★
送信に失敗しました。