従業員1000名以上 設立50年以上 社宅・家賃補助制度 育休・産休・介護休暇実績あり 退職金制度 リモートワーク フレックス勤務 年間休日120日以上 土日祝日休み 駅徒歩5分 急募
プロセスシステム営業本部 プロセス二部 第二グループにて半導体エッチング装置の海外営業をお任せします。顧客先は米国となります。現地法人スタッフと連携しながら顧客のニーズを先回りして把握し、要求性能の実現に向け自社工場との橋渡し役を担い、技術仕様・納期の取りまとめ、顧客計画に基づく工場への生産指示や契約に基づく出荷業務の遂行をお任せします。価格交渉、納期調整、現地ニーズ調査、工場のコミュニケーションサポートなどを現地法人スタッフと連携して行います。【プロセス二部について】当部署は半導体エッチング装置を米国向け顧客に販売すると共に、社内の様々な部署と連携して顧客の開発・生産活動をサポートする組織です。第一・第二グループに分かれており、第一グループは主に笠戸(山口県)の工場に在籍しており、顧客の開発工程から介入し、自社工場の装置開発部隊、現地法人との懸け橋の役割を担っております。第二グループは、基本的に東京本社に在籍しており、第一グループで支援し完成した製造装置を、実際の量産工程に導入するところから主に担当をします。納期管理や実際に導入するにあたり問題はないか等、関係各所を取りまとめる役割を担います。【当部署の魅力・キャリアパスについて】●米国の現地法人とは毎日英語でやり取りしますが、先方の米国人は日本人と会話することに慣れているので高度な英語力は不要です。仕事で英語を使ったことがなくても、英語が好きで学ぶ意欲があればチャレンジ頂ける職場です。●現段階で半導体や製造装置に関する技術の知見がない方でも、当社製品を徐々に学んでいただける環境です。●将来的には経験や適性に基づいて開発側の仕事に挑戦したり、現地法人への出向等多岐に渡るキャリアパスがございます。●進化し成長する半導体業界に身をおくことで自身のスキルアップ、成長を促すことができます。・当社の強みの1つは計測装置、検査装置、エッチング装置を保有していることです。今後の展望としては、セットで保有していることを強みにデータの解析や分析など付加価値を付けたソリューション提案を実現していきたいと思っております。日々進化する半導体業界において、当社ならではの価値を訴求しながらビジネスを広げ一緒に成長できる仲間を募集しております【採用背景】半導体の微細化が進み、複雑な立体構造を正確に作りたいという顧客ニーズが高まる中、エッチング装置の重要性は益々高まっています。そういった中、当社は今後の事業ビジョンとして事業価値倍増を目指し、事業の拡大と顧客協創によるエコシステムの構築を掲げております。これらを実現するためには、当社の最重要顧客である米国大手半導体メーカーとの更なるコラボレーションの深化が必要となります。そのため当社としては顧客のニーズを先回りして把握し、要求性能の実現化に向けた装置をスピーディーに開発/製造し納入することで、顧客からの信頼と期待に応えながらビジネスを拡大していきたいと考えています。そこで、国内外へのフットワークが軽く、顧客・社内(現地法人・工場)と良好な関係性作りに長けた人財に加わっていただき、更なるエッチングビジネスの拡大に向けて、力を発揮していただきたいと考えています。【エッチング装置とは】エッチング装置は半導体デバイスの製造プロセスに使われる装置です。当社が開発する「ドライエッチング装置」は高真空プラズマを利用します。真空容器内でガスをプラズマ化し、化学反応と加速したイオンで薄膜を削って除去します。【当社エッチング装置の特徴】ECR(Electron Cyclotron Resonance)、電子サイクロトロン共鳴という技術を用いています。低圧でエッチングができるため、ダメージが少なく微細な加工が可能です。※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
営業 > 営業 > 法人営業
精密機器・計測機器
※応募時には顔写真付きの履歴書が必須となります※【必須条件】■工業製品/部品/素材(BtoB)の営業、案件の進捗/工程管理経験 ■英語が好きで学ぶ意欲のある方(TOEIC650点程度)【求める人物像】金額の大きい商材を扱うので、個人で動くことよりもチームで動く場面が多く、日々多くの関係者を巻き込みながら、当事者意識を持って社内をリードし、業務の優先順位や回答期日を把握しながら責任感を持って業務をやり遂げる人財を求めております。【働き方について】●コロナ以降在宅勤務がメインになっておりますが、入社後は慣れるまで出社メインで勤務頂く予定です。また、製品の勉強や人脈形成のため工場(山口県)で数か月間実習を受けて頂きます。
450万円~850万円 450万円~850万円
メンバー
正社員
東京都
港区
8:50~17:30
完全週休二日(土日)、祝日、年次有給休暇(22日~24日)、年末年始休暇、リフレッシュ休暇
退職金、企業年金、財形貯蓄、社員持株会、住宅融資、保養所他*試用期間中、フレックス勤務制度は適用対象外となります。*管理職採用の場合、家族手当、住宅手当は適用対象外となります。
<「見る・測る・分析する」のコア技術を基盤にハイテク領域を担う日立グループの中核企業です。>【会社特徴・事業領域】「見る・測る・分析する」のコア技術を基盤にそれぞれ高い技術力・品質・シェアを誇る最先端な製品を通じて社会に貢献をしています。また、コア技術を起点とした多角化した事業のため、それぞれの技術に親和性があり、且つ収益が得られるからこそ、業界の動向に左右されることなく長期的な視野で研究開発投資を続けられる体制が強みです。加えて親会社の日立製作所は資本金4580億円を持つ巨大グループのため、安定した経営基盤の基で働くことができます。■ナノテクノロジー・ソリューション半導体領域(半導体製造装置(エッチング装置・測長SEM・表面検査装置など)、電子顕微鏡)■アナリティカル・ソリューションバイオ・メディカル領域(医用分析装置、バイオ分析装置)■コアテクノロジーソリューション電子顕微鏡・解析装置■バリューチェーンソリューション社会・産業インフラ領域(商社機能)
1947年
7,938,000,000円
4916
■半導体製造・検査装置、電子顕微鏡、解析装置、医用分析装置の製造・販売■産業・ITシステム、工業材料、電子デバイス・材料などの販売【長く働ける環境】:平均残業時間20時間以内/有給消化率60%/育休復職率90.7%※チームで業務を進めるスタイルなので、非常に有給・育休を取りやすい環境です。《数字で見る日立ハイテク》https://www.hitachi-hightech.com/jp/about/data/
1988年4月14日
50億円(持株会社(株)パソナグループ)
(株)パソナグループ連結:8,682名(契約社員含む) (2017年5月時点)
【管理部門】【エグゼクティブ】【金融業界】【ハイキャリア】の転職支援の実績多数。業界に精通したアドバイザーが、キャリアアップをご支援します。
海外営業/米国顧客担当(半導体製造装置)/東京勤務
【パソナキャリア経由での入社実績あり】【世界トップレベルの技術を誇る各種精密装置や先端産業部材を扱う会社です。】【同社は日立グループが進める。2020(残業20h/有給取得20日)の運動において…
送信に失敗しました。