従業員1000名以上 英語力不問 社宅・家賃補助制度 退職金制度 リモートワーク 残業月20時間以内 フレックス勤務 年間休日120日以上 土日祝日休み 急募
期待する役割・センターにおける担当チーム(10名~20名)の運営管理・オペレーターの育成・指導、キャリアアップに向けたコーチング・お客さまの声を基にした業務改善策の立案・実行ダイレクトビジネスにおける受架電応対・支援、間接募集として対面チャネルへ送客管理・支援を担当していただきます。お客さまとのコミュニケーション手段は電話だけでなく、デジタルコミュニケーションも含み、お客さまが望む新たなコミュニケーション手段の構築も含みます。既存のルールや枠組みにとらわれない新たな仕組みづくりを担っていただきます。【想定役職】課長代理クラス【部署構成人数】約30名【同社の特徴】◆社員/お客様の健康推進を強化同社は「健康応援企業」への変革を通して、世界で最進・最優の企業を目指しています。「健康経営」の実践を通して、社員とその家族の健康維持・増進を図ることで、国民全体が健康になることを応援する企業風土を醸成しています。具体的な取り組みとしては、「働き方を変える」として5日間連続の休暇取得(年1回)法的必須休暇5日の取得、テレワーク、フレックスタイム制(コアタイム:11時~15時)等の実施を行っています。※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
販売・サービス > コールセンター・テレマーケティング > コールセンター管理・運営
生命保険
・金融機関のインバウンド・アウトバウンド・チャットコミュニケーションなどのコンタクトセンターにおける運営経験(金融機関からの委託を受けたコールセンターベンダーでの経験でも可)※「運営」とは、受電業務、オペレーター支援・育成、業務量予測、シフト管理、上位者への業務状況報告等。
750万円~1000万円 750万円~1000万円
メンバー
正社員
東京都
新宿区
9:00~17:00
完全週休二日(土日)、年末年始、年末年始交替休暇、特別連続休暇(5営業日連続)、年次有給休暇(2年目以降23日付与)、指定休暇(年4回)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、ボランティア休暇、リフレッシュ休暇、傷病休暇等年間有給休暇:15日~23日
■通勤手当:会社規程に基づき全額支給■財産形成貯蓄、WELBOX(各種サービスを会員特別価格で利用可能)、時短勤務■資格補助制度、研修制度(入社時研修、階層別研修、OJT制度など)
[沿革]■1981年、Life Insurance Company of North Americaの100%出資で 「アイ・エヌ・エイ生命保険株式会社」設立■2011年、損保ジャパンひまわり生命と日本興亜生命が合併し、 「NKSJひまわり生命保険株式会社」が誕生■2014年、社名を「損保ジャパン日本興亜ひまわり生命保険株式会社」に変更■2019年10月に「SOMPOひまわり生命保険株式会社」へ社名変更[特徴]■顧客が健康になることを応援する「健康応援企業」への変革を掲げ、保険(Insurance)に、健康(Healthcare)を応援する機能を組み合わせた、従来にない新たな価値「保険+健康(Insurhealth)」を目指す。■SOMPOグループの強みを活かした損害保険代理店による販売を主体に、 さまざまなチャネルで競争力のある商品を販売。■数度の合併や中途入社社員の積極採用により、安定した基盤とミックスカルチャーの 入り混じった風土を持ち合わせている。穏やかな風土で、中途社員も馴染みやすい環境。■個人に比較的大きな裁量権が委ねられる。■残業が比較的少なく、ワークライフバランスを重視している。
1981年
17,250,000,000円
2656
■生命保険業■取扱商品:・先進医療保険・医療保険・認知症保険・がん保険・死亡保険・こども保険 等■同社の強み・お客さま視点に基づく先進的な商品、サービスラインアップ・グループ連携を最大限活用した、強固かつ多様な販売ネットワーク・収益を伴った高い成長性により、グループを牽引
1988年4月14日
50億円(持株会社(株)パソナグループ)
(株)パソナグループ連結:8,682名(契約社員含む) (2017年5月時点)
【管理部門】【エグゼクティブ】【金融業界】【ハイキャリア】の転職支援の実績多数。業界に精通したアドバイザーが、キャリアアップをご支援します。
ダイレクト販売に関わるセンター運営/管理/業務改善業務
~福利厚生◎/働き方改革を実現/将来的なキャリアパス充実/SOMPOグループの安定基盤/裁量大きくフラットな社風が魅力~
送信に失敗しました。