NEW 求人ID : NKTN80913781 掲載予定期間:2023/05/29(月) ~ 2023/09/12(火)

インフラエンジニア(クライアント運用保守、管理のPL・PM)

【パソナキャリア経由での入社実績あり】日本を代表する総合不動産:三菱地所のITグループ企業 / 三菱地所グループのIT戦略・DX推進を担っております!丸の内北口ビルにオフィス移転しており、綺…

求人会社名:三菱地所ITソリューションズ株式会社

メンバー
550万円~929万円

募集要項

  • こだわり条件

    社宅・家賃補助制度 退職金制度 リモートワーク 副業・兼業可 年間休日120日以上 土日祝日休み 転勤なし 駅徒歩5分 急募

  • 仕事内容

    【組織構成】
    ・システム基盤部
    社員:50名程度 ※PM/PL業務中心
    協力社員:150名程度 ※保守/プロジェクトメンバー(一部PL) 
    ・各チーム
    兼務をしているメンバーもいますが、運用管理チーム、プロジェクトチーム、総合調整チームと分かれ、さらに細かくPJTごと(ネットワーク系、サーバー系、グループウェア系など10個以上)に分かれています。

    【職務内容】
    システム基盤部では、三菱地所グループ各社のシステム基盤となるインフラ環境について、クライアント環境、サーバー環境、ネットワーク環境の全てを構築、管理しており、アプリケーションチームと協力し、ユーザーの状況に合わせ、最適なインフラ基盤の企画・構築、運用・保守を担っております。
    今回はクライアントの運用管理を行う案件に参画し、PLまたはPMとして担当します。
    【特徴】
    システム基盤部では三菱地所グループ全体のインフラを見ているので大きな規模に携わることができ、三菱地所グループとして海外はまだないですが、国内各所の街づくりに貢献している実感を得ることができます。また安定した基盤で働ける安心感もありながら、キャリアを築いていくことができます。
    AIやIoTなど先端技術の活用を進めており、それら先端技術に関わる案件に携わることも可能です。
    【案件事例】
    ・Office365展開:O365をグループ会社各社に導入、新機能の追加
    ・MECネット展開(ドメイン統合、標準サービス導入):グループ会社独自NW、独自ADを標準的な三菱地所のNW、およびADへ統合し、IT投資の集約、およびセキュリティ強化、ガバナンス効果取得
    ・クライアント運用管理に係るBPR推進:アウトソースは以下の通り。その他PC、ライセンス販売等の仲介業務について、購買サイトの導入を行い、中間手続きの排除、BtoBサービス化を検討
    ・クライアント運用管理アウトソース:年々増加する管理端末をアウトソースし、日常の作業からの解放、企画立案業務にシフト

    ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。

  • 職種分類

    IT・Web・ネットワークエンジニア > 通信・ネットワーク系 > 監視・運用・保守・サポート(通信・ネットワーク系)

  • 業種分類

    SIer・ソフトウェア開発

  • 応募条件

    ・クライアント関連の知見または経験(O365、Azure、Microsoft、BOX、Win10など)
    ・PLまたはPMの経験をお持ちの方

    【歓迎要件】
    ・情報セキュリティ対応(インシデント対応、セキュリティポリシー策定)など
    ・顧客との折衝の経験
    ・要件定義等上流工程の経験

  • 年収

    550万円~929万円
    550万円~929万円

  • ポジション

    メンバー

  • 雇用形態

    正社員

  • 勤務地

    東京都

  • 勤務地(市区町村)

    千代田区

  • 勤務地(詳細)

    千代田区

  • 勤務時間

    9:15~17:45

  • 休日・休暇

    完全週休二日(土日)、年末年始休暇(7日)、夏期休暇(3日)、リフレッシュ休暇、積み立て休暇制度などの特別休暇
    ■有給休暇20日(初年度は入社日により3日~12日で変動)
    ■平均有給休暇取得日数13.5日、平均有給取得率58.8%(2020年度実績)
    ※例年の取得率は約75%です

  • 福利厚生

    資格取得報奨金制度、資格取得受験料負担制度、ベンダー資格取得支援制度、財形貯蓄制度、慶弔見舞金贈与、三菱地所グループ従業員持ち株会、東京商工会議所CLUB CCI
    共済会、契約保養所の利用料補助、介護休業制度(介護を必要とする人1名に対して通算1年6カ月を上限として取得可能)育児休業制度(子供が2歳になるまでを上限として取得可能)

  • 企業PR

    ■事業事例:
    (1)ビルマネジメントシステム…ビルの賃貸借契約、請求入金を管理する為に開発した三菱地所ビル事業グループの基幹システム。
    (2)地理情報システム…日本全国の土地情報を一元的に管理し、社内での業務効率化・情報共有化に利用。
    (3)取引先情報システム…詳細な顧客データをベースに営業活動における取引先との商談を総合管理。
    (4)ERPシステム…基幹業務で必要な情報を統合データベースで一元管理。情報の全社的共有化により経営資源を活用し、経営効率化を図ります。
    (5)関係会社経理システム…会計業務においてグループ共通のオペレーションを実現。会計制度等の変更にも柔軟かつ迅速に対応しグループ経営を支援します。
    (6)その他…RPA、AI、IoT、VR・AR・MRなど先端技術を活用した新規ITソリューションの提案
    ■魅力点:
    三菱地所との仕事がほとんどなので、システム発注側、企画側の立場で大きな仕事に携わっていけます。また、常磐橋再開発事業などの街づくりをITを活用してサポートしていけるという点で、やりがいをもって仕事をすることができます。
    「三菱地所デジタルビジョン」策定によるDX推進案件
    https://www.mec.co.jp/j/news/archives/mec210623_digitalvision.pdf

求人会社情報

  • 設立

    1990年

  • 資本金

    30,000,000円

  • 従業員

    231

  • 事業概要

    三菱地所ITソリューションズ株式会社は、まちづくりの総合デベロッパーである三菱地所グループのIT戦略を担う企業として、ITコンサルティングからシステムの開発、運用・保守の事業展開をしています。

    日本の玄関口「東京駅」に隣接した「丸の内エリア」に代表される複合的まちづくり(ビル事業)に加え、全国に展開する住宅事業、設計監理事業、ホテル事業、資産活用事業などの三菱地所の事業に対して、クライアントの立場に立ったシステムの企画・提案を行っています。
    ※働き方について
    ・全社平均残業時間26時間(2021年度)
    ・週1~2回のリモート勤務を想定しております

この求人の取り扱い転職エージェント・コンサルタント ご相談や条件交渉などのサポートを行います

転職エージェント情報

株式会社パソナ
株式会社パソナ
  • 設立

    1988年4月14日

  • 資本金

    50億円(持株会社(株)パソナグループ)

  • 従業員(紹介部門数)

    (株)パソナグループ連結:8,682名(契約社員含む) (2017年5月時点)

管理部門
管理職/エグゼクティブ
金融

【管理部門】【エグゼクティブ】【金融業界】【ハイキャリア】の転職支援の実績多数。
業界に精通したアドバイザーが、キャリアアップをご支援します。



詳細な検索条件で求人を探す

  • インフラエンジニア(クライアント運用保守、管理のPL・PM)

    【パソナキャリア経由での入社実績あり】日本を代表する総合不動産:三菱地所のITグループ企業 / 三菱地所グループのIT戦略・DX推進を担っております!丸の内北口ビルにオフィス移転しており、綺…

  • 気になる この求人に応募する

送信に失敗しました。

送信に失敗しました。