設立50年以上 英語力不問 育休・産休・介護休暇実績あり 退職金制度 リモートワーク 土日祝日休み 転勤なし 駅徒歩5分 急募
【期待する役割】担当地域における店舗出店の実現/想定していた出店企画数値(売上・利益)を上回る出店。【職務内容】店舗開発業務全般(新規出店および付帯する社内外交渉、出店戦術立案、部下後輩育成等)■ミニマーケットの把握・理解 ■新規物件の開発■既存店舗の適正配置の推進 ■リロケーションの提案 ■閉店時の家主交渉・対応 ■既存店の契約交渉 ■新規FCオーナーの開拓■既存FCオーナーの対応【エリア】全国(尚、西日本・九州地方は大阪部署で担当を予定)【募集背景】出店強化に伴う増員【組織構成】「店舗開発本部 東日本店舗開発部 東日本開発1課」:人数8名※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
販売・サービス > 販売 > FC、店舗開発・スーパーバイザー
飲食・フード
■下記いずれかのご経験をお持ちの方(1)飲食店舗開発経験者(2)物販店舗開発経験(3)サービス店舗開発経験者(4)不動産業経験者【歓迎要件】▼市街地/ロードサイド立地の開発経験▼パワーポイントを用いての物件概要資料の作成、エクセルを用いての売上予測・出店企画作成を行う為、PC操作に苦手意識がなく、数式等を理解して説明することが出来る方。
395万円~600万円 395万円~600万円
メンバー
正社員
東京都 渋谷区
9:00~18:00
完全週休二日(土日)、土日、祝日、年末年始、リフレッシュ休暇※店舗のオープンなどが重なる場合など休日出勤の可能性もありますが代休取得可能です
社員割引・社員持株・社内提案・育児休暇・介護休暇・各種表彰
【事業規模】1980年に誕生したドト-ルコ-ヒ-ショップは、日本におけるセルフスタイルコ-ヒ-ショップのパイオニアとして市場に衝撃を与え、国内1,200店舗以上という圧倒的な出店実績を挙げています。年間来店者数約2億人。1日のコ-ヒ-販売数約50万杯。数字だけ見てもすでに最強のビジネスモデルとしての地位を確立しています。2007年に日本レストランシステムと、両社の持株会社「株式会社ドトール・日レスホールディングス」を設立致しました。【同社の強み】同社はカフェというイメージが強いと思いますが、実は様々な事業を展開しています。例えばコーヒー豆。缶コーヒーの原材料の提供や、外食チェーン等への食品卸売業。他にもコンビニエンスストアにあるカップチルド製品や、ドリップカフェの製造など、メーカーとしての仕事もその一例です。◆卸売ビジネス…コーヒー豆の焙煎卸売業からスタートしたドトールコーヒーの原点。それが、一般の喫茶店・レストラン・ファーストフード・ホテルといった外食産業や、大手飲料メーカーといったお得意様とお取引させていただいている「卸売事業」です。コーヒー豆をはじめ、各種食材や業務用商品からから厨房機器まで、幅広い商品を取り扱っています。
1962年
11,141,000,000円
930
■コーヒーの焙煎加工並びに販売■食品の仕入れ、販売及び輸出入■飲食店の経営■フランチャイズチェーンシステムによる飲食店の募集及び加盟店の指導 【飲食運営業態一覧】(21年6月末現在)国内総店舗数 1,287店FC:927店 直営店:355店舗◇ドトールコーヒーショップ◇エクセルシオール・カフェ◇カフェ コロラド◇ドトール珈琲農園◇梟書茶房 など
1988年4月14日
50億円(持株会社(株)パソナグループ)
(株)パソナグループ連結:8,682名(契約社員含む) (2017年5月時点)
【管理部門】【エグゼクティブ】【金融業界】【ハイキャリア】の転職支援の実績多数。業界に精通したアドバイザーが、キャリアアップをご支援します。
店舗開発【カフェのリーディングカンパニー】
【プライム市場/ドトール・日レスホールディングス】書店とコラボした“梟書茶房”や高品質を追求した“ドトール珈琲農園”などの新業態も展開し、新たな試みも行っているカフェのリーディングカンパニーです!
送信に失敗しました。