シニア歓迎 英語力不問 社宅・家賃補助制度 育休・産休・介護休暇実績あり 退職金制度 リモートワーク 年間休日120日以上 転勤なし 急募
■担当業務:ごみ処理施設を中心とした各種環境プラント施設(廃棄物処理施設、化学プラント施設等)の立上、調整業務をお任せします。※試運転とは・・・工場やプラントが新しくできる際に受電設備や配管、設置された機械の動作確認を行い、正常に動くかどうかを確認・報告する業務です。【業務詳細】■試運転工程や工事の工程表・安全計画書・作業計画書等、作業前に必要な書類一式の作成■機器単体、制御システムの補修・改造■各種プラント試運転・運転指導・運転支援 ・トラブル対応等■出張期間は現地就業となりますが、オフィス勤務の期間はテレワークも可能となります(出張:オフィス=7:3程度となります。実際にフルリモート勤務の社員さんもいらっしゃいます。)【勤務スタイル】勤務先は全国各地の現場となります。短期で1ヶ月、長くて6か月、平均で3ヶ月、全国各地の出張先にて業務を行って頂きます。【出張時の生活】長期出張中は現場近くのマンションを手配します。出張手当は1日単位で支給致します。(移動手段:公共機関もしくはマイカー可能)2カ月に1度、会社より帰省に係る費用は支給致します。固定地に縛られたくない、旅が好きな方にはもってこいの勤務スタイルです。【入社後の流れ】まずは京都本社にて、1週間程度の資格取得の講習を受けて頂きます。【組織構成】同部署は8名(35歳~50代後半/男性)で構成されており、その内4名が試運転業務を担当しております。全員未経験入社で10年以上働いている社員も多数おります。※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
建築・設備・土木系技術者 > 建築・設備・土木系技術者 > その他(建築・設備・土木系技術者)
人材サービス(紹介・派遣・就転職・アルバイト)
■機械図面または電気図面の読める方■第一種普通自動車免許【歓迎要件】※下記資格をお持ちの方・電気主任技術者1種または2種または3種・電気工事士1種または2種・ボイラー・タービン主任技術者・ボイラー技士(1級、2級、取扱い)・ダイオキシン特別教育・低圧電気取扱い特別教育・硫化水素・酸欠作業特別教育・足場組立特別教育
500万円~720万円 500万円~720万円
メンバー
正社員
京都府 京都市右京区梅津尻溝町67-1
9:00~17:45
週休二日、※会社カレンダーによる。
出張手当(2,000円~4,500円/日)、職能給(20.000円~100,000円)※家族手当:扶養者1名あたり5,000円
【同社の特徴】近年、特に世界規模の環境保全にも直結する「再生可能エネルギー」事業に力を注いでいます。「コージェネレーション設備」はその代表的な取り組みです。時代背景を敏感にキャッチしながら、常に果敢な事業戦略で発展してきた同社が、新事業として「アメリカGENERAC社製」の「ガス非常用発電機」の独占販売をスタート、新たに、チェコに本社を置き世界40か国への納入実績がある「TEDOM社製 CHP」。類似の発電機は国内にも存在しますが、近年、予期せず起こった国内での大きな災害時、孤立した集落・町に「電気を届けること」の難しさを再認識したことから「事前常備が可能で、プロパンガスでも発電ができる」など、特に災害時に大きな威力を発揮できます。【主要取引先】水ing、荏原製作所、荏原フィールドテック、関西サービス、四国環境サービス、タクマ、タクマテクノス、月島機械、月島テクノメンテサービス、日立造船、プランテック、第一実業、その他
2000年
30,000,000円
130
■エネルギープラント設備 試運転、調整業務■エネルギープラント設備 運転・維持管理業務■エネルギープラント設備 工事 監督業務■ビル、住宅設備メンテナンス(空調設備/電気設備/給排水設備/ボイラー設備/消防設備/その他)…建物における電気設備、給排水設備や空調設備など運転管理業務はビルの快適性を維持する業務です。専門知識と技量を備えた設備スタッフが法令基準にのっとり各設備の保守点検を行い建物、設備の寿命の維持管理及び不具合箇所の是正を行います。
1988年4月14日
50億円(持株会社(株)パソナグループ)
(株)パソナグループ連結:8,682名(契約社員含む) (2017年5月時点)
【管理部門】【エグゼクティブ】【金融業界】【ハイキャリア】の転職支援の実績多数。業界に精通したアドバイザーが、キャリアアップをご支援します。
プラントエンジニア(試運転)【京都/転勤なし】
◆世界で注目されるカーボンニュートラルに向けて、「再生可能エネルギー事業」に力を入れています!◆業績好調・売上右肩上がり ◆未経験歓迎・研修も充実しています! ◆テレワーク推進 ◆Web面接可能
送信に失敗しました。