上場企業 英語力不問 育休・産休・介護休暇実績あり 残業月20時間以内 フレックス勤務 年間休日120日以上 土日祝日休み 駅徒歩5分 急募
■総務・法務・法人営業・経理・人事・人財育成 その方のご経験やスキルに応じて、配属先を決定します。 ※人財育成部の業務内容は、教育研修の企画・立案・運営となり、袖ケ浦勤務となります。 ・残業:平均月20時間程度 ・転勤:あり※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
営業 > 営業 > 法人営業
化学・石油・石炭製品
■下記いずれかのご経験・事業会社において、業務経験者(総務・法務・経理・人事/目安:3年以上)・法人営業部門:石油会社、石油化学会社、船会社での経験【歓迎要件】▼上場企業での上記業務経験者
400万円~700万円 400万円~700万円
メンバー
正社員
東京都 品川区
9:00~17:30
完全週休二日(土日)、年末年始(6日)、創立記念日、有給休暇(初年度14日、2年度15日、3年度16日、4年度17日、5年度以降20日)
住宅手当(6,500円~22,500円)、寮社宅制度あり(千葉勤務の場合、独身寮:光熱費込みで月2,700円)
★高い技術力で社会に広く貢献する独立系石油会社★日本は原油のほとんどを輸入に頼っています。同社では、中東を中心にロシアや南米など世界各国から原油を輸入し、様々な石油製品を生産し、国内外へ安定した供給を行っています。同社富士石油では立地優位性を存分に活かし、盤石・強固な関係が築き上げられている点が特徴であり強みです。また、「減圧残油熱分解装置(ユリカ装置)」は、世界で「富士石油袖ケ浦製油所」にしかありません。原油精製の残渣分であるアスファルトをさらに分解・精製してガソリンや軽油の基材を生み出しているもので、高い重質留分の分解設備装備率が特徴です。原油の重質化が進む中で、その効率的な活用に活路を開く技術として注目されています。★安定かつ強固な顧客基盤★富士石油の取引先は多岐にわたります。過去からの経緯とともに上記の立地優位性を存分に活かし、盤石・強固な関係が築き上げられている点が特徴であり強みとも言えます。この強固な顧客基盤を有した富士石油のバリューチェーンは、他社の参入を許さない壁として大きく立ちはだかっているのです。精製された石油製品は、主製品の燃料油は出光昭和シェル、ENEOS、日本航空へ。重油はJERA、ナフサは住友化学、そして石油ピッチは日本製鉄の主要工場へ供給しています。このように富士石油は、日本を代表する企業と強い結びつきをもって継続的かつ安定的に取引を行っており、販売リスクの低い事業構造を有しています。
2003年
24,467,000,000円
508
■原油の輸入、石油の精製ならびに石油製品および石油化学基礎製品の製造、加工、貯蔵、輸出入および売買等【子会社・関連会社】アラビア石油株式会社株式会社ペトロプログレスPETRO PROGRESS PTE LTD日本オイルエンジニアリング株式会社富士石油販売株式会社富士臨海株式会社東京石油興業株式会社ARAMO SHIPPING (SINGAPORE) PTE LTD東海工機株式会社
1988年4月14日
50億円(持株会社(株)パソナグループ)
(株)パソナグループ連結:8,682名(契約社員含む) (2017年5月時点)
【管理部門】【エグゼクティブ】【金融業界】【ハイキャリア】の転職支援の実績多数。業界に精通したアドバイザーが、キャリアアップをご支援します。
管理部門ゼネラリスト【東京or千葉勤務/プライム市場】
◎平均勤続年数21.6年と抜群の定着率を保持する会社です!◎転勤がないため1か所を拠点に長期間にわたって専門性を突き詰めていけるため、「プロフェッショナル」を目指した働き方が可能です。
送信に失敗しました。