上場企業 従業員1000名以上 設立50年以上 英語力不問 社宅・家賃補助制度 育休・産休・介護休暇実績あり 退職金制度 年間休日120日以上 土日祝日休み 急募
■業務内容:同社にて、バイオインフォマティクスを用いた生物遺伝子研究開発業務を担当いただきます。生物の遺伝子配列から、有用な情報を抽出しデータベース化、さらに望みの機能発現する遺伝子配列を予想する業務になります。情報抽出や予想などでアルゴリズムを構築しますのでプログラミング等も行います。【具体的内容】・多数の遺伝子配列の比較分析・既存データベースからのゲノムデータ抽出・プログラミング・IT環境管理・アルゴリズム開発・情報収集、研究成果まとめ大学や外部研究機関と協力して研究をすることもございますので、出張や常駐で就業いただく可能性がございます。■部門の役割・採用背景:新領域開拓部は、主に長期的スパンで社会から求められる新しい技術や材料等の基礎研究を進めております。新技術・新製品の開発を加速すべく、社内に無い技術や経験をお持ちの方を一緒に働いていく仲間として募集をしております。また、中途入社の方や女性の方も多く活躍されている部署ですので、非常になじみやすい環境です。■本部門の魅力:現在社会で進んでいる微生物の研究開発にとどまらず、まだ未利用、未研究の遺伝子・微生物の研究にも取り組んでいける環境になっております。それらを研究することで、微生物の潜在能力を使用した新規市場の開拓、新技術の確立という非常にチャレンジングな業務を担当することが可能です。同社は世界でもトップクラスの内装サプライヤーですので、関わった技術がモビリティを活用する多くのユーザーに活用されるということも魅力の一つです。※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
素材・化学・食品・メディカル系技術者 > 医療・医薬・メディカル系技術者 > 研究・開発(医療・医薬・メディカル)
自動車・自動車部品・輸送用機器
■必須条件:以下いずれも必須・バイオインフォマティクスの経験・プログラミング技術(Python、R)・機械学習を用いた研究■歓迎条件:・遺伝子解析に関する知識・生物学・分子生物学の知識
400万円~700万円 400万円~700万円
メンバー
正社員
愛知県 刈谷市豊田町1-1
8:30~17:30
完全週休二日(土日)、GW、夏季、年末年始、有給休暇(初年度10日、2年目17日、以降年1日ずつ増加 最高20日まで)、特別休暇 ※会社カレンダーによる
カフェテリアプラン(年間70ポイント=7万円分)、社員食堂、寮、契約保養所、財形、企業年金、持株会※家族手当について:お子様1人目/20,000円 2人目以降/13,800円(1名につき)
◇◆◇◆東証1部上場・創業103年・国内トップシェア・自動車内装品メーカー◆◇◆◇【概要】■シート事業、内外装事業、ユニット部品事業の3事業を軸とする自動車部品メーカーです。特に自動車のシートは、トヨタ自動車の国内生産車両のほぼ全車種に当社の製品が搭載されています。■1918年にトヨタグループの創始者である豊田佐吉によって「豊田紡織」として創業。2018年には創業100年を迎える安定企業です。1950年の設立からも、65年以上の歴史があります。■「日本」「米州」「アジア・オセアニア」「中国」「欧州・アフリカ」の5極で海外展開を進めており、世界26カ国、海外関係会社を100社以上持つグローバル企業です。■今後自動車がどのように進化をしても、内装品は必ず必要な分野です。来たる未来に備え、自動運転や環境問題等、次世代のクルマに求められる空間について研究を重ねています。【制度等】◇教育制度:階層別教育、専門教育、海外トレーニー制度、通信教育受講補助、英会話研修◇家庭と職場の両立支援:自社の託児所に加えトヨタグループ5社で共同託児所を設置、育児休職、介護休職、勤務時間短縮◇有給休暇取得日数:平均19.6日/年
1950年
8,400,000,000円
8264
(1)内装システムサプライヤー事業と内装製品の製造および販売(2)自動車用フィルターおよびパワートレーン機器部品の製造および販売(3)その他自動車関連部品の製造および販売(4)繊維関連製品の製造および販売
1988年4月14日
50億円(持株会社(株)パソナグループ)
(株)パソナグループ連結:8,682名(契約社員含む) (2017年5月時点)
【管理部門】【エグゼクティブ】【金融業界】【ハイキャリア】の転職支援の実績多数。業界に精通したアドバイザーが、キャリアアップをご支援します。
バイオインフォマティクスを用いた遺伝子研究業務
自動車用内装品・自動車フィルター共に国内シェア1位!シート事業では世界シェアも3位の大手自動車部品メーカーです。
送信に失敗しました。