上場企業 従業員1000名以上 設立50年以上 英語力不問 社宅・家賃補助制度 退職金制度 年間休日120日以上 急募
IT部門全体の組織強化を目的としてアプリケーションエンジニアを募集します。各領域ごとにチームが分かれておりますので、ご経験に応じて役割を決定されます。各<1>~<4>のポジションにて、PMクラスの方を募集します。【領域】<1>R&D(当社事業における技術&商品開発・設計)領域<2>SFA(カスタマーフロント):B2B、B2C向けのPortal Site、CRM、営業カタログ情報管理<3>経理・人事(一般管理部門のアプリケーションシステム):経理・人事を始めとする管理部門系アプリのスペシャリスト<4>SCM領域【役割】プロジェクトリーダーとして、業務アプリ開発・導入の企画、実行をお任せします。※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
IT・Web・ネットワークエンジニア > オープン・WEB・モバイル系 > プロジェクトリーダー・マネージャー(オープン・WEB・モバイル系)
自動車・自動車部品・輸送用機器
■アプリケーション開発・導入・保守運用の知見/経験■プロジェクトマネジメントのご経験■下記いずれかの業界における知識をお持ちの方・製造業における開発・設計領域の業務知識・販売部門系の業務知識・経理・会計,人事など、管理部門系業務の知識・SCM・Manufacturing領域の業務知識
450万円~1000万円 450万円~1000万円
メンバー
正社員
大阪府 堺市老松町3丁目77番地
8:00~17:00
週休二日、※当社カレンダーにより年数回土曜日出社あり祝日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇、マイライフプラン休暇(時効消滅する有給のうち75日まで積み立て可能で、自己啓発や余暇活動、慶弔休暇の一部として使用可能)
家族手当(子供手当11,000円、その他扶養家族3,500円)、自転車通勤手当(ヘルメット着用:5,000円/月 ヘルメット無し:2,600円)、財形貯蓄制度、選択制確定拠出年金、社員持株会、テニスコート、保養所有、食事手当
【創業97年の自転車部品・釣具のトップグローバルメーカーとして、世界を舞台に事業活動を行っている東証プライム上場企業です!】■1921年、創業者、島野庄三郎が「島野鉄工所」を大阪・堺の地に設立しました。自転車部品のフリーホイールの生産に着手。1970年には、第2の柱となる釣具事業に進出しました。現在は自転車部品・釣具のグローバルブランドとして、世界を舞台に事業活動を行っています。■より多くの方々にサイクリングや釣りの楽しさをお伝えするため、さまざまな社会活動に取り組んでいます。「ツール・ド・フランス」など、世界のメジャー競技のサポートのほか「シマノ鈴鹿ロードレース」や「シマノ・ジャパンカップ」(釣り)を主催しております。■人と自然のふれあいの中、アウトドアスポーツの多様な楽しさと歓びを深め、こころ豊かにする文化として、広く受け入れてもらいたいというこの願いを胸に、お客様の想像を超えた製品、より使いやすい製品、手にするだけで心を高揚させる製品。そんな技術と感性を融合させた「こころ躍る製品」をお届けするとともに、自転車文化・釣り文化の創造と高揚に取り組んでいます。
1940年
35,613,000,000円
1526
【バイシクルコンポーネンツ事業】世界のトップレーサー用の競技用自転車~生活に密着した自転車に至るまで、さまざまな自転車にパーツを供給しています。【釣具事業】同社の釣具事業は製品の販売のみならず、文化の提案を行っています。オンエアされた映像やDVD作品、ウェブサイトオリジナルの映像などをお好きなタイミングで視聴できる、ウェブサイト・シマノTVの運営を行っています。【ライフスタイル ギア事業/ボート事業】アウトドアで行うサイクリング、釣りなどの周辺ギアとしてのウェアやシューズ、バッグなどの関連商品を包括的に企画/開発しています。
1988年4月14日
50億円(持株会社(株)パソナグループ)
(株)パソナグループ連結:8,682名(契約社員含む) (2017年5月時点)
【管理部門】【エグゼクティブ】【金融業界】【ハイキャリア】の転職支援の実績多数。業界に精通したアドバイザーが、キャリアアップをご支援します。
【PM】アプリケーションエンジニア(自転車/釣具)【大阪】
◆スポーツ自転車向け部品において、世界シェア85%を誇る日本を代表するメーカー『SHIMANO』◆自己資本比率 89%・営業利益率 20%を超える超・優良企業 ◆コロナ禍において自転車・釣具…
送信に失敗しました。