上場企業 従業員1000名以上 設立50年以上 英語力不問 社宅・家賃補助制度 退職金制度 残業月20時間以内 年間休日120日以上 土日祝日休み 未経験者歓迎 転勤なし 急募
◆国産初の体内型人工心臓のメーカーとして、自動車用コントロールケーブルと遠隔操作システムの技術を活かし医療分野に進出する当社で、医療機器の研究開発業務をご担当いただきます。(当社は、国産初の体内型人工心臓「EVAHEART」を開発した株式会社サンメディカル技術研究所の親会社です。)■具体的な業務内容:心臓用カテーテルなど、体内に通す部品を体外にとめておくためのアタッチメントを、ドクターと共同研究していただきます。研究開発テーマとしては、人間の体の内外を貫通させる商品における、感染予防・デバイス開発・シール設計(密封)です。私たちの研究が、医療技術の進歩に貢献し、『命』を支え『希望』を生み出します。たくさんの笑顔につながる仕事で、現在も究極の医療機器を目指して、日々研究を重ねています。※カテーテルの特長…血管に通すための小さな穴だけで治療ができ、術後の回復が格段に早いこと。極限の細さを実現し、技術力を活かして徹底的に研究・開発することで、患者とドクターの負担をより軽減することが可能となります。■配属先情報:医療機器事業部 開発・臨床グループは、事業部全体で60名(グループ10名)の組織規模です。入社後は、OJT研修を通して設計の考え方から丁寧に指導します。将来的には、研究開発におけるリーダーとしてのポジションをお任せしたいと考えています。【製品URL】:http://www.hi-lex.co.jp/medical/index.html■当社について:当社は、クルマの外からは見えない重要部品「コントロールケーブル」の開発・製造に、半世紀以上にわたり取組んできた国内トップクラスのグローバル企業です。コントロールケーブルで長年培われた樹脂や金属等の素材知識・加工ノウハウを基に、内視鏡の機能部品や内臓・脳血管と言った非常に微細でデリケートな場所の治療に用いられる医療器具の開発・生産を行ない、信頼を得ています。マイクロカテーテルは、肝がん治療をはじめとした腹部の領域に加え、心臓の冠動脈や下肢の血管などでの血管形成術、頭頸部では脳動脈瘤コイル塞栓術など、身体の代表的な4領域を網羅しています。現在、放射線科、循環器科、脳神経外科等の診療科でカテーテル手術を行う先生方から高い評価をいただいており、今後も複数の新製品を開発し市場投入を計画中。より良い製品、より低侵襲な治療を目指し、「人に優しい医療機器」の製品化に向けて研究開発活動に取り組んでいきます。 ※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
素材・化学・食品・メディカル系技術者 > 医療・医薬・メディカル系技術者 > 研究・開発(医療・医薬・メディカル)
自動車・自動車部品・輸送用機器
■医療機器の研究開発経験【歓迎要件】■有機(樹脂/タンパク質)、無機(金属/セラミック)物質の研究経験
370万円~550万円 370万円~550万円
メンバー
正社員
兵庫県 宝塚市
8:15~17:20
完全週休二日(土日)、GW(9日) 夏季(9日) 年末年始(9日) GW、夏季(9日)、年末年始(9日)、特別休暇(結婚・出産・慶弔等)、有給休暇(最大20日発生<繰越可能20日>)、半日休暇取得制度、アニバーサリー休暇制度、部下育成休暇制度など 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
財形貯蓄制度、従業員持株制度、住宅資金融資制度、貸付融資制度、退職年金制度、再雇用制度、育児休業制度、介護休業制度、各種クラブ活動あり■家族手当(扶養1名10,000円 扶養2名14,000円 扶養3名17,000円)
◆世界17カ国・30を超える製造拠点を展開するグローバルメーカー!自動車の重要部品である「コントロールケーブル」の開発・製造に取り組むグローバル企業です。国内トップクラスのサプライヤーを自負する同社は、将来の新事業展開を視野に入れた産学共同開発を推進しております。◆「コントロールケーブル」の基礎技術を応用した「医療用具」「建設機械」「住宅関連」「船舶・マリーン」といった他分野にも積極的に挑戦しています。 売上の割合は自動車:非自動車9:1の割合です。自動車部門以外の1割は建設機械、医療用器具、船舶、住宅などの遠隔操作のものの開発をしていますが、今後は非自動車分野にも力を入れていく方針です。◆顧客は世界中となっており、現在では17ヶ国40拠点もの生産拠点を擁するグローバルグループを形成しています。◆コントロールケーブル市場では世界でも圧倒的なシェア(65%)を誇り、長年のノウハウと独立系である事が強みです。また、グローバル展開も盛んで、生産拠点・顧客が世界中にあることも強みとなっております。
1946年
5,657,000,000円
1018
■輸送用機械器具製造、各種コントロールケーブルの開発・製造販売■医療用機器の製造並びに販売【営業所】東京、名古屋、浜松、広島、宇都宮【工場】宝塚、三田、三田西、柏原、三ヶ日、米国、韓国、インドネシア、タイ、英国、メキシコ、中国、ベトナム、インド、ハンガリー、ブラジル、ロシア、イタリア、スペイン、チェコ 等
1988年4月14日
50億円(持株会社(株)パソナグループ)
(株)パソナグループ連結:8,682名(契約社員含む) (2017年5月時点)
【管理部門】【エグゼクティブ】【金融業界】【ハイキャリア】の転職支援の実績多数。業界に精通したアドバイザーが、キャリアアップをご支援します。
医療機器の研究開発【兵庫】※当面転勤なし!
◆スタンダード市場◆コントロールケーブル世界シェア65%◆顧客は世界中!世界14ヶ国に30を超える拠点を置くグローバル企業!◆主力である自動車部品コントロールケーブルの技術を利用し、医療器具…
送信に失敗しました。