上場企業 設立50年以上 語学(英語)を生かす 社宅・家賃補助制度 育休・産休・介護休暇実績あり 退職金制度 フレックス勤務 年間休日120日以上 土日祝日休み 駅徒歩5分 急募
【募集概要内容】同社は、石油、天然ガス及びその他のエネルギー資源の探査、開発、販売とこれらに関連した技術・コマーシャル業務を行っています。 2020年より、脱・低炭素化に貢献するために、海外カーボンニュートラル事業開発を主管する環境事業グループを設置し、この度、スタッフとして事業の実施を行っていただける方を募集いたします。 また本ポジションでは、社内外問わず関係先との調整や交渉事が多いため、コミュニケーション能力を重要視しております。【募集背景/ミッション】募集背景:事業拡大による増員ミッション:事業拡大に向けた事業開発【事業内容】1、海外環境事業の事業戦略、方針(中期計画)立案、予算立案・管理 2、新規環境事業の発掘、評価(法務、税務、経済性、リスク分析)、実施(会社設立、資金調達、諸申請) 3、既存環境事業の管理、運営(本社業務、現地での操業) 4、上記業務に付随する情報収集・管理(他社事業戦略分析、権益保有動向、油ガス需給動向、カントリーリスク、マーケティング)、法務(英文契約検討、契約事例集の作成・蓄積・体系化、モデル契約作成、契約検討、交渉)、渉外業務(他社との関係強化) 【担当する職務内容】・海外におけるCCS/CCUS事業の事業開発、実現に向けた業務全般、社内外調整 ・上記以外のカーボンニュートラル事業(水素、アンモニア、排出権関連事業等)の実現に向けた業務全般、社内外調整 ・事業戦略・方針立案業務、予算管理業務・事業実現に向けた社内調整を含む諸準備業務 (具体的には)海外プロジェクト開発の全体管理、事業スキーム検討、経済性検討、資金調達方法検討、法務・税務課題検討、関連法規・各種許認可検討(排出権取引に係る検討含む)、市場分析・競合分析、リスクアセスメント・技術課題検討 等々【働き方】残業:平均30時間程度/月 転勤:当面なし(総合職のため将来的な国内外の転勤及び駐在の可能性あり)在宅:週2日程度。会社としては出社率30%目標フレックス制度:あり※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
経営幹部・経営企画 > 経営企画 > 事業企画
プラント・エンジニアリング
※顔写真付きの履歴書をご提出ください。■プロジェクトマネジメント、事業開発の経験者(財務・会計・契約業務の基礎を理解されている方)■海外事業を通じたカーボンニュートラル実現に向けた強い意思をお持ちの方■英語スキル(目安:TOEIC700点以上もしくはビジネスレベルの実務経験)【歓迎要件】▼下記ご経験をお持ちの方・事業開発(特に海外におけるエネルギー関連分野の事業開発のご経験)・事業の経済性評価や資金調達の関連業務・パートナー企業との調整、行政諸官庁との調整▼カーボンニュートラル事業(CCS/CCUS、水素、アンモニアなど低炭素燃料事業、排出権事業を含む)
450万円~750万円 450万円~750万円
メンバー
正社員
東京都
9:00~17:35
完全週休二日(土日)、土日祝日、年末年始休暇、創立記念日、有給休暇(初年度12日、以降17~20日)、ボランティア休暇(年間5日以内・有給)、子の看護休暇(年間5日以内・有給)、育児、看護・介護休業制度など
財形貯蓄制度、住宅融資制度、企業年金制度、扶養手当(子供1名につき2万)、独身寮(自己負担月1万程度※規定に応じる)、社宅制度(自己負担月2.5万程度※規定に応じる)、地域手当(本社、北海道勤務の場合)、ライフプラン手当、管理職手当、休日勤務手当、深夜勤務手当、海外勤務の場合、駐在に係る諸手当が支給されます。
1970年
1,428,000,000円
937
非公開求人のため、求人の詳細はご面談時にお伝え致します。まずはお気軽にご応募ください。
1988年4月14日
50億円(持株会社(株)パソナグループ)
(株)パソナグループ連結:8,682名(契約社員含む) (2017年5月時点)
【管理部門】【エグゼクティブ】【金融業界】【ハイキャリア】の転職支援の実績多数。業界に精通したアドバイザーが、キャリアアップをご支援します。
【海外事業部】環境事業推進/担当クラス
パソナキャリアがおすすめする求人案件です。こちらの求人以外にも非公開求人も多数保有しておりますので、転職をお考えの方は、是非エントリーください。
送信に失敗しました。