上場企業 従業員1000名以上 シニア歓迎 社宅・家賃補助制度 退職金制度 フレックス勤務 年間休日120日以上 土日祝日休み 急募
~転職活動をどのようにすすめようか迷っている方、ご自身の市場価値を知りたい方におススメです~<何万人ものエンジニアを育ててきたからこそ相談できる・診断できる!>1200社以上のメーカー設計開発部門とのパイプ、創業以来にわたるエンジニアのキャリア支援ノウハウを生かしたメイテックグループ独自のキャリア応援プログラムです。エンジニア出身者が1対1の個別面談形式で参加者の方のご経験をお伺いし、技術要素に分解した上で、市場における現在の立ち位置、今後どうすれば市場価値が上がるのか、どのような業界にチャレンジできるのか等をお伝えいたします。また同社へのご興味がある方については、別途企業説明を行います。<過去開催時の参加者コメント>〇会社への志望理由は聞かれることは無く、自分のキャリアに集中して向き合うことができる場でした。〇自身のキャリアが想像以上に多くの分野に活かすことができるということに気付けました。〇自分の足りないものを知り学ぶことができる場でした。〇以前から興味があった仕事に対してのどのような技術が必要なのか知ることができました。■:職場環境・風土について ★生涯プロエンジニアR:431名(エンジニアとして60歳定年到達を迎えた人) ★離職率:約5.6%(製造業平均約11%) ★勤続15年以上のエンジニア:3292名※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
IT・Web・ネットワークエンジニア > オープン・WEB・モバイル系 > SE・システム設計・開発エンジニア(オープン・WEB・モバイル系)
人材サービス(紹介・派遣・就転職・アルバイト)
■エンジニアとしての経験※書類選考通過者がキャリア診断会にご参加頂けます※
460万円~900万円 460万円~900万円
メンバー
正社員
大阪府
9:00~18:00
完全週休二日(土日)、祝日、連続休暇(GW・夏季・年末年始)、有給休暇、積立休暇、慶弔・特別・半日・リフレッシュ休暇他
子供手当、単身赴任手当(80,000円)、帰省手当(月2回往復分)、転勤一時金、社員持株制度、財形貯蓄奨励金制度、住宅利子補給制度、慶弔見舞金制度、互助会制度、社員旅行 ※退職金制度:前払い、確定拠出年金選択
★東証プライム上場・業界NO.1!!技術エンジニアリングサービスの最大手/生涯エンジニアで60代まで働ける安定性★■日本を代表する大手メーカーをはじめとした1200社以上のエンジニアリング支援を行っています。■電気・電子、家電、自動車、産業機械、プラント、化学等あらゆる産業分野のものづくりに同社エンジニアが携わっています。そのため市況感や景気変動の影響を受けにくく、雇用の安定性を確保することが出来ます。■構想・仕様設計やマネジメントにも携わって頂くことが可能です。中にはデザインレベルの顧客向け提案で同社の社員が発信を求められるケースもあります。■担当者のキャリアカウンセリングからプランニング、職務内容をマッチングするシステムを導入しており、キャリア構築をサポート。業界や職務、勤務地など、様々な希望から最適なプランや研修プログラムを選択することができます。【勤務条件・福利厚生】■同社は業界平均の約1.4倍の技術料金を敷いていることもあり、年収面の充実に加え、各種手当、福利厚生など非常に水準の高い勤務条件で従業員の方々をバックアップしています。■エンジニアの有給取得13.11日/年、残業平均約30時間/月未満(サービスなし)等、勤務環境も整備されていて、高い実績と技術力、高品質のサービスや充実の社内体制から、離職率5.5%と安定しております。
1974年
5,000,000,000円
8080
■エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、カスタマエンジニアリング、解析・評価)【本社】東京(本店 名古屋)<受託型エンジニアリングソリューション拠点>秋葉原、名古屋<派遣型エンジニアリングソリューション拠点>仙台、宇都宮、高崎、熊谷、さいたま、水戸、筑波、千葉、東京、立川、八王子、横浜、川崎、厚木、湘南、三島、静岡、浜松、甲信越、岡崎、豊田、名古屋、三重、岐阜、金沢、滋賀、京都、大阪、神戸、広島、福岡
1988年4月14日
50億円(持株会社(株)パソナグループ)
(株)パソナグループ連結:8,682名(契約社員含む) (2017年5月時点)
【管理部門】【エグゼクティブ】【金融業界】【ハイキャリア】の転職支援の実績多数。業界に精通したアドバイザーが、キャリアアップをご支援します。
エンジニアキャリア診断会~市場価値を知れる機会~【WEB可】
【パソナキャリア経由での入社実績あり】■離職率5.6%(2020年度)、業界トップクラスの技術単価で高い技術を身につけることが出来ます。年収も業界トップクラスです。■生涯プロエンジニアR:4…
送信に失敗しました。