従業員1000名以上 育休・産休・介護休暇実績あり フレックス勤務 年間休日120日以上 土日祝日休み 転勤なし 駅徒歩5分 急募
国際法務における主担当者として、国際取引ならびに海外進出の推進案件を担って頂きます。【具体的な業務内容】■事業支援法務海外事業の拡大、海外サービスの導入に当たっての各種法的相談への対応、契約書確認・作成等■戦略法務外部専門家等と適宜協働の上、海外進出、M&A、投資案件、事業再編等、同社及びグループ全体における戦略的な国内外の投資又は組織再編等の法的事項のサポート等※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
管理部門 > 管理部門 > 法務・知財・特許
広告・デザイン・イベント
■国際法務関連のご経験3年以上(英文契約書の確認・ドラフトなど)
500万円~700万円 500万円~700万円
メンバー
正社員
東京都
渋谷区
9:30~17:30
完全週休二日(土日)、土日祝日、年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇(結婚/慶弔/生理/罹災/介護)、フリーバカンス休暇(連続する5日)、リフレッシュ休暇(勤続年数に応じる)
慶弔見舞金制度、確定拠出年金、選択制確定給付年金、ライフサポートプログラム(選択型福利厚生制度)、入社後フォロー研修、マネジメント研修、博報堂DYホールディングス社員持株会
■インターネットが普及し始めたばかりの1996年、大手広告代理店の出資によりコンソーシアム体制で設立され、以来、業界のリーディングカンパニーとして成長してきました。■同社は媒体社と広告会社の間に立ち広告枠の販売をするメディアレップを主要事業としております。また、広告枠の仕入れ・販売だけに留まらず、プランニング、原稿確認、コンサルティング、広告商品の開発、テクノロジー開発などインターネット広告に関わるあらゆるサービスの提供も併せて行っています。■2019年4月にデジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社と株式会社博報堂DYデジタルが統合したことによりデジタル メディア広告のプラニングを企画から実施、運用フェーズを一気通貫で実行可能に。それだけでなくブランディングからパフォーマンス目的までデジタルメディア戦略を幅広くプロデュースしています。「デジタル×マスメディア」の統合メディアプラニング業務も行っています。【会社環境】20代の若手メンバーが多く働いており、上下関係なく、気兼ねなく意見が言い合える環境です。基本的に担当案件は1人で任されるため、自身で裁量を持って仕事を進めていくことができます。1つの案件につき多くの部署との連携が必要となるため、社内間では密にコミュニケーションをとる必要があります。【女性管理職比率】22.5% 【育休・産休所得率】女性:100%
1996年
4,031,000,000円
1508
【「D.A.コンソーシアムホールディングス」の完全子会社】~デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム社とアイレップ社の共同持株会社として経営統合し、ホールディングスを設立~■インターネット等デジタルネットワーク上の広告スペースの購入、販売■インターネット等デジタルネットワークを利用した広告、マーケティングプロモーション、PR活動の企画、運営、コンサルテーション■インターネット等デジタルネットワーク上の広告に関する効果の調査受託■インターネット等デジタルネットワークを利用した広告に関する情報提供サービス及び研究開発、情報システムの販売等
1988年4月14日
50億円(持株会社(株)パソナグループ)
(株)パソナグループ連結:8,682名(契約社員含む) (2017年5月時点)
【管理部門】【エグゼクティブ】【金融業界】【ハイキャリア】の転職支援の実績多数。業界に精通したアドバイザーが、キャリアアップをご支援します。
法務スタッフ(国際法務)【博報堂DYグループ】
【パソナキャリア経由での入社実績あり】■博報堂グループのデジタルマーケティング領域における戦略的子会社。メディアレップのリーディングカンパニー!■成長を続ける同社にて、幅広く国際法務業務をお…
送信に失敗しました。