固定給30万円以上 英語力不問 リモートワーク 残業月20時間以内 年間休日120日以上 土日祝日休み 転勤なし 駅徒歩5分 急募
同社の営業として、子育てモバイルシステムの拡販業務をお任せします。全国300を超える自治体で採用されている特許取得のシステムとなります。(子育て支援サービス分野では自治体導入数トップシェアとなります)【業務詳細】(新規と既存の割合は1:1程度)■既存顧客へ追加導入に向けた提案営業(提案書作成、プレゼン参加等)■新規顧客への電話、メール、DMなどでのアプローチ■社内のエンジニアやPMとコミュニケーションを取りながら提案内容や改修詳細をつめていきます※都市部での営業活動となるため、出張はほとんどありません【配属部署】フォームデザイン事業部 営業担当 4名(30代3名、50代1名)【評価制度・働き方】■昇給昇格年2回賞与支給あり、評価制度は目標シートを導入して、目標設定を一緒に行い、定期面談等を通してありたい姿を尊重します。■残業時間は月平均15時間未満、社員が働きやすい環境を整えております※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
営業 > 営業 > 法人営業
SIer・ソフトウェア開発
■無形商材の法人営業経験(3年以上)【歓迎要件】■IT知識■提案書作成経験
450万円~800万円 450万円~800万円
メンバー
正社員
東京都 千代田区
9:00~18:00
完全週休二日(土日)、完全週休2日制(土日)祝日、夏季休暇、年末年始、GW休暇、慶弔休暇
技術手当て諸手当、その他待遇 福利厚生あり(健康推進プログラム実施、サプリメント支給、ベネフィット・ ワン支給)
【他社にできないオリジナルの自社製品にこだわり、独自アルゴリズム、AI(機械学習)などを活用した育児・乳幼児医療ソリューションで特許取得!】【代表取締役 谷川氏の経歴について】2013年12月に同社を創業した谷川氏は、以前、教育系出版社の学研で育児教材などの開発に従事。子どもに携わるサービスで起業を志し、乳幼児医療の分野でIT化が立ち遅れていることに注目。小児科の医師からの情報を元に『マイワクチン予防接種スケジューラー』の開発を開始。初めて開発に成功した同社が特許を取得。※受託開発は一切やらず、最初から自社製品にこだわります。【今後の展望】“子育て”“自治体”“医療”といったキーワードで「同社のテーマに適い、本当に世の中のためになるソリューションであれば、領域にはこだわらない」。1年に1つは新たなプロダクトを開発し、未だ世にないソリューションを手掛けていきます。【働く環境】同社の企業風土のキーワードは“自由”。エンジニアはリモート勤務OK・業務時間はフルフレックス。フレックス環境にある社内のコミュニケーションは「Slack」理由。パソコンやモニターも好きなものを申請可能。社内でのプログラムの勉強会も頻繁に実施。
2013年
52,000,000円
30
■保健情報配信システム:「予防接種&健診ソリューション」として、マイワクチン予防接種スケジューラーという日本初の特許取得済みの自社サービスを展開。多くの自治体に導入されています。■保育関連サービス:「病児保育パッケージ」として、保育士への医療コラム提供や病児保育パッケージの企画開発■医療情報アプリ:「医療機関向けのモバイル」サービスを提供しております。自治体のモバイルサイトとして、医療機関情報や流行ウイルス情報を提供するWEBサービス■新規事業:政府機関に向けたマイナンバー関連のソリューションサービスの事業も新たに展開
1988年4月14日
50億円(持株会社(株)パソナグループ)
(株)パソナグループ連結:8,682名(契約社員含む) (2017年5月時点)
【管理部門】【エグゼクティブ】【金融業界】【ハイキャリア】の転職支援の実績多数。業界に精通したアドバイザーが、キャリアアップをご支援します。
法人営業【子育てモバイルシステム/社会貢献性◎】
《IT×福祉》■社会貢献性◎/コロナ禍でも引き合いが多く急成長中です!■リモート/フレックス勤務OK■特許技術の自社サービスで「子育て・医療・自治体」など社会性のあるコンテンツでイノベーショ…
送信に失敗しました。