上場企業 育休・産休・介護休暇実績あり 退職金制度 リモートワーク 副業・兼業可 年間休日120日以上 土日祝日休み 駅徒歩5分 急募
実務およびガバナンス両面における全社サイバーセキュリティ対策強化のための企画から実施までを担当いただきます。■セキュリティに関する課題発見・企画~実行部隊をサポートするところまで。■実務およびガバナンス両面における全社サイバーセキュリティ対策強化のための企画・実施■サイバーセキュリティ人材育成(経営、全社、専門人材)■7BK-CSIRTメンバーとして平時・有事におけるサイバーセキュリティへの対応【仕事のやりがい】当業務は高度化・複雑化していくサイバー攻撃・犯罪に対し、セブン銀行グループのお客さまに安心・安全を提供し、将来に渡りビジネスの進化を支えていく重要なポジションです。キャリアとしては、経営幹部とセキュリティ戦略について議論を行う、新商品へのセキュリティ上のアドバイスを行うなど、経営やIT部門を中心とした各部門との連携も取りながら、組織横断的にネットワーク活動の幅を広げ、サイバーセキュリティ態勢の中核を担う人材となることを期待されます。【募集背景】リスク統括部に属するITリスク室は、グループ会社を含めた全社組織横断的なサイバーセキュリティ業務を担っています。海外子会社管理などの業務拡大の為、今回ITリスク室の専任として従事できる社員を採用します。※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
IT・Web・ネットワークエンジニア > 社内IT > 情報システム企画・社内SE
銀行(都市・信託・信金・信組)
■サイバーセキュリティに関する業務経験■IT(ネットワークやセキュリティ)に関する基礎知識【歓迎要件】▼CSIRT経験▼インターネットやオープンセグメントに関するIT開発経験▼セキュリティに関する資格(情報処理安全確保支援士、CISSP)▼英語力(英語でのビジネス文書の読み書きができること。会話が出来ると尚可)
475万円~1160万円 475万円~1160万円
メンバー
正社員
東京都
千代田区
8:45~17:30
完全週休二日(土日)、産休・育児休職:制度あり・実績あり 年次有給休暇(10~20日)、慶弔休暇、特別傷病休暇(傷病療養時に未消化の有給休暇を蓄積して利用可)、子の看護休暇、介護休暇、育児活動休暇(小学校就学前の子の育児を行う場合)、連続休暇(年次有給休暇等を利用して年1回1週間以上連続で休暇取得)
・確定給付企業年金制度 ・確定拠出年金プラン ・リ・チャレンジプラン(出産・育児・介護のための休職、短時間勤務、再雇用制度) ・持株会 ・ハイライフプラン(個人年金保険、生命保険、損害保険など、セブン&アイグループのスケールメリットを活かした制度) ・共済会(セブン&アイグループ社員による相互扶助制度) ・福利厚生代行サービス(ベネフィットワン)・定期健康診断 ・旅行費用補助制度 ・在宅勤務手当
◆ATMネットワークをベースとしたサービスを通じて、提携金融機関等とともに「新しい便利さ」を創造◆◎ATMサービスや金融サービスをセブン‐イレブン他各所でご提供することで、幅広い層のお客さまにより多くご利用いただき、結果としてグループ全体の収益力が向上するという相乗効果を追求しております。★スタンダード&プアーズ社:長期カウンターパーティ格付け[A+(安定的)]★格付投資情報センター:発行体格付け[AA]◎「安心して働くことができる環境づくり」に注力しており、有給休暇取得率70.5%・離職率4%・在宅勤務率30~40%(IT系部署約70%)となっております。時差出勤制度もあり働きやすい環境が整っております。中途入社者比率は約85%で中途入社者が非常に多く活躍いただいている環境です。◎女性両立支援の実績として、出産・育児休業取得率100%/復職率100%の実績があり、くるみんマーク、えるぼし認定を受けております。◎妊娠や子育て、家族の介護、自身の負傷等の理由で通勤が難しい場合でも勤務を継続できるよう、在宅勤務制度を設けています。◎従業員の学びを積極的に支援しており、社員1人あたりの研修にかかる費用・自己啓発費用を含めて18.9万円となります。
2001年
30,724,000,000円
505
■ATMプラットフォーム事業・ATM設置台数:26,026台(2021年12月時点)・提携金融機関等:613社以上(2021年3月末時点)■決済口座事業・個人向けローンや海外送金サービスなどの既存サービスの利便性向上・収益力強化・新技術を用いた独自サービスの開発■海外事業・海外ATM設置台数10,623台(2021年3月末時点)・米国セブン‐イレブンへの着実なATM設置、安全稼動・その他の地域への進出を視野にいれた海外ビジネスの開拓
1988年4月14日
50億円(持株会社(株)パソナグループ)
(株)パソナグループ連結:8,682名(契約社員含む) (2017年5月時点)
【管理部門】【エグゼクティブ】【金融業界】【ハイキャリア】の転職支援の実績多数。業界に精通したアドバイザーが、キャリアアップをご支援します。
サイバーセキュリティ【リスク統括部 ITリスク管理室】
経営やIT部門を中心とした各部門との連携も取りながら、組織横断的にネットワーク活動の幅を広げ、サイバーセキュリティ態勢の中核を担う人材となることを期待されているポジションです。
送信に失敗しました。