従業員1000名以上 設立50年以上 英語力不問 社宅・家賃補助制度 育休・産休・介護休暇実績あり 退職金制度 年間休日120日以上 土日祝日休み 駅徒歩5分 急募
【部署情報】職域ソリューション部 確定拠出年金推進室(DC推)ご経験に応じ、下記2Gのいずれかの配属になります。■推進G:法人営業部隊と連携し、新規顧客への導入を担います。 企業型DCの提案、DC制度設計、導入支援、 個人型DC(iDeCo)の推進サポートなど■サービスG:導入頂いた企業様へのサービスフォローを担います。 企業型DCの新規立ち上げ、企業追加、制度変更時の事務対応 制度導入時の説明会対応(資料作成、講師)継続教育の提案【方針・業界の中での立ち位置】来期以降も引き続き、銀行としても積立ビジネスを強化していく方針となっており、DC業務へこれまで以上に注力していく方針です。銀行として企業の財務、経営状況から分析し、提案を行うため、お客さま満足度は8年連続3位以内と業界の中でも高いプレゼンスにあります。※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
営業 > 営業 > 法人営業
銀行(都市・信託・信金・信組)
※以下、いずれかの経験を有すること■金融機関にて確定拠出年金業務(DC)の経験がある方■コンサルティング会社にて人事労務コンサルティング(年金制度の導入)の経験を有する方[歓迎要件]DCプランナー資格をお持ちの方【同部署の強み・ミッション】DC事業において、会社としてシステムへ予算を割いており、(法改正やユーザビリティの向上など)今後も同事業を発展させ、業界をリードしていくポジションを目指しております。
~1300万円 ~1300万円
メンバー
正社員
東京都 千代田区
8:40~17:10
完全週休二日(土日)、祝日 年末年始 有給休暇 慶弔休暇
各種研修制度
~ 最高の信頼を通じて、日本・アジアをリードし、お客さまと共に成長するグローバル金融グループ ~【概要】■同行は、平成13年4月にさくら銀行と住友銀行が合併して発足しました。平成14年12月株式移転により持株会社として、 株式会社三井住友フィナンシャルグループ(SMFG)を設立し、その子会社となりました。■同行は、国内有数の営業基盤、戦略実行のスピード、さらには有力グループ会社群による金融サービス提供力に強みを 持っています。三井住友フィナンシャルグループの下、他の傘下グループ企業と一体となって、お客さまに質の高い 複合金融サービスを提供していきます。■同行は「お客さまに、より一層価値あるサービスを提供し、お客さまと共に発展する」こと、そして「事業の発展を通じて、株主価値の永続的な増大を図る」ことを経営理念に掲げています。三井住友銀行は、グループ総合力を結集し、お客さまのご期待にしっかりとお応えしてまいります。
1912年
1,770,900,000,000円
28283
【普通銀行業】・預金業務・貸出業務・商品有価証券売買業務・有価証券投資業務・内国為替業務・外国為替業務・社債受託および登録業務・金融先物取引等の受託業務・証券投資信託の窓口販売業務 等【拠点数】・国内本支店数 448ヵ所・海外支店 19ヵ所【業容】・総資産 2,008,922億円・預金 1,305,875億円・貸出金 810,789億円
1988年4月14日
50億円(持株会社(株)パソナグループ)
(株)パソナグループ連結:8,682名(契約社員含む) (2017年5月時点)
【管理部門】【エグゼクティブ】【金融業界】【ハイキャリア】の転職支援の実績多数。業界に精通したアドバイザーが、キャリアアップをご支援します。
確定拠出年金推進室~企業型DCの提案・投資教育コンテツ企画~
~ 三井住友フィナンシャルグループ傘下の都市銀行 ~ご経験を活かし、同行の成長を加速させ更なる高みを目指せる人材を募集しております。
送信に失敗しました。