上場企業 設立50年以上 語学(英語)を生かす 退職金制度 年間休日120日以上 土日祝日休み 急募
◆同社にて機構製品の開発設計をご担当頂きます。※ご経験・専門分野に応じて、スイッチ、表示灯、サーキットプロテクタ、リレー、端子台等の製品をご担当いただきます。【具体的には】■機構製品の樹脂部品設計、プレス部品設計※設計から立上げ、生産部門への移管まで一環してご担当いただきます。※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
電気・電子・機械系エンジニア > 機械・メカトロ・自動車系 > 研究・開発・設計(機械・メカトロ・自動車)
電気・電子・半導体
■CAD(2D/3D)を使用した機構設計の経験■機械又は電気工学のバックグラウンド■以下いずれかのご経験・知識をお持ちの方・樹脂製品の開発経験者・金属、樹脂についての基本的な知識・金型の知識(金型発注の業務もあります)【歓迎要件】■電磁系製品及び制御部品関連製品の設計経験をお持ちの方■初級レベル以上の英語力をお持ちの方
380万円~550万円 380万円~550万円
メンバー
正社員
大阪府 大阪市淀川区
8:30~17:15
完全週休二日(土日)、土曜、日曜、祝日、GW、夏季、年末年始、年次有給休暇(正社員登用時期により付与日数が異なる)、メモリアル休暇、ライフサポート休暇、慶弔休暇など
【制 度】 企業年金、財形貯蓄、社員貸付、社員持株会、傷病共済会【施 設】 独身寮、借上社宅、クル-ザー、全国契約リゾート施設、フィットネスジム【クラブ】 テニス部、サッカー部、ヨット部、登山部 他
◆人と機械をつなぐ制御機器製品を世界に向けて開発している企業です。同社の制御操作スイッチは「国内トップシェア」。国内のみならず、アメリカ、フランス、中国、シンガポール、タイなど海外17ヵ国、35社のグループ会社となり、グローバル展開しています。◆こんなところにIDECの製品が使われています!例えば、駅ホームにある転落防止用可動柵の制御システムや非常停止ボタン、エレベータや駐車場の制御、監視システムの制御にもIDECの主力製品であるスイッチや表示灯、リ レーなどが使用されています。どの製品も「安全」「確実」「壊れにくい」が要求され、単純なようで高い品質が要求されます。◆IDECの創業時の社名は「和泉電気」です。「和泉」という社名には、和やかに調和する『チームワークを大切にするコミュニケーション力』、泉があふれるようにアイデアを出し合おうという創業者のメッセージが込められています。2005年にグローバルでのブランドを統一するために「IDEC」と社名を変更しましたが、この「和泉」への想いは今もIDECのDNAに引き継がれています。◆「人間性尊重経営」でライフワークバランスの向上や適材適所な人員配置に取り組む会社!「ライフワークバランスの向上」や「人材育成の取り組み」が評価され、第15回(2021年)東洋経済CSR企業ランキングで「人材活用分野」において56位(1611社)を獲得しました。
1947年
10,056,000,000円
801
1.制御機器(操作スイッチ、リレー、プログラマブル表示器等)2.制御システム(FA関連の自動機)3.防爆・防災機器(安全スイッチ、本質安全防爆機器等)4.その他 環境・エネルギー関連事業、協調安全ロボットシステム事業【事業所】・本社/技術研究センター:大阪市淀川区・東京営業所:東京都港区・事業所:尼崎、滝野、福崎、木場・営業所:東京、大阪・物流センター:竜野
1988年4月14日
50億円(持株会社(株)パソナグループ)
(株)パソナグループ連結:8,682名(契約社員含む) (2017年5月時点)
【管理部門】【エグゼクティブ】【金融業界】【ハイキャリア】の転職支援の実績多数。業界に精通したアドバイザーが、キャリアアップをご支援します。
機構設計 ※大阪
◆プライム市場上場 創業75年 ◆制御機器(スイッチ・表示灯・LED照明等)の総合メーカー ◆国内トップシェア製品あり◆海外進出やM&Aなどの攻めの経営 ◆「人間性尊重経営」で適材適所な人員…
送信に失敗しました。