上場企業 設立50年以上 英語力不問 社宅・家賃補助制度 退職金制度 年間休日120日以上 土日祝日休み 転勤なし 駅徒歩5分 急募
同社において下記業務をお任せいたします。ご希望・適正によりお任せする業務を決定いたします。■電気設備関連技術業務(受変電、発電、幹線、負荷、セキュリティ、監視、TV共聴、通信、自動火災報知、視聴覚、エレベータ・エスカレータ設備等)・新築ビルの電気設備計画及び既存ビルの電気設備改修計画の評価及びそれらの内容に関する技術的判断・技術仕様の適正さ、メンテナンスの容易さ、改修実施の容易さ、イニシャル・ランニングコスト面、運営面(ビルのニーズ、テナントに対する影響、災害時のBCP運用、社会の将来動向等)を考慮■プロジェクトマネジメント業務(電気工事に限らず工事全般)・既存ビル改修計画及びテナント入居計画における全体マネジメント業務(予算段階から工事竣工までの仕様、コスト、工期、進捗管理)・上記に伴う関係者間調整(テナント、事業部門、営業部門、管理部門、設計監理部門、施工者等)■電気主任技術者業務・電気事業法で定められた電気主任技術者業務並びにそれを実施するために必要な業務■アセットマネジメント業務(計画、設計、工事、運用、保守、改修、更新等)・技術的側面を含むアセットマネジメント業務全般に関するプロパティマネジメント会社への技術的な指示、調整等※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
建築・設備・土木系技術者 > 建築・設備・土木系技術者 > 設計
不動産
■超高層ビルにおける電気設備・設計監理経験■デベロッパー・サブコン・設計事務所などでの設計監理経験■電気主任技術者資格■高度な技術力・専門知識を元に専門会社、専門家などど緊密な連携を図ることが出来る方【求める人物像】・法令順守や顧客の立場で考えることが出来る・論理的な思考が出来る・誠実である(立場によらず相手を尊重する姿勢等)・チームでの協業作業経験者
700万円~1200万円 700万円~1200万円
メンバー
正社員
東京都 千代田区
9:15~17:45
完全週休二日(土日)、祝日、その他会社の定める休日(年末、年始)、夏季休暇、その他慶弔関係休暇等
三菱地所健康保険組合に加入。・その他福利厚生・教育支援制度あり。 ※ベネフィットステーション利用可、自己啓発支援、旅行代補助、資格補助等
【100年先の未来をつくる】まちづくり』を通して、100年先の社会の仕組みや、街に住む人のライフスタイルを創造し、ゼロからイチをつくる事をミッションに事業展開をしています。■今後の長期ビジョンとして「都市の未来へ、世界を舞台に快適な空間と時間を演出する企業グループ」という将来像を掲げています。■不動産業は非常に息の長い、10年単位にも及ぶ長期的な視野が必要とされる事業です。同社は、短期的な利益のみを追求するのではなく、10年後の理想像を掲げ、それに向けた各種施策を進めています。三菱地所と聞くと、東京駅前 丸の内のオフィス街をイメージされる方が多いと思いますが、事業領域は「丸の内」だけではなく、オフィス・商業施設・住宅・ホテルなど多岐に亘り、そのフィールドも日本国内に留まりません。■世界を舞台に、真に価値ある社会の実現に向けて、100余年前から受け継がれてきた、「街づくり」に対する思いを共有しながら、これからもグループ一丸となって、街に住む人、働く人、訪れる人、皆さんの時間が心豊かになる、そんな街づくりを目指します。★三菱地所株式会社はこのほど、経済産業省と東京証券取引所が選定する「デジタルトランスフォーメーション銘柄 2020」(以下、DX 銘柄)に選ばれました。
1937年
142,147,000,000円
903
■オフィスビル・商業施設等の開発、賃貸、管理■収益用不動産の開発・資産運用■住宅用地・工業用地等の開発、販売■余暇施設等の運営■不動産の売買、仲介、コンサルティング
1988年4月14日
50億円(持株会社(株)パソナグループ)
(株)パソナグループ連結:8,682名(契約社員含む) (2017年5月時点)
【管理部門】【エグゼクティブ】【金融業界】【ハイキャリア】の転職支援の実績多数。業界に精通したアドバイザーが、キャリアアップをご支援します。
電気設備技術担当【高層オフィス/更新工事がメイン】
■「デジタルトランスフォーメーション銘柄 2020」に選ばれました。
送信に失敗しました。