英語力不問 育休・産休・介護休暇実績あり フレックス勤務 年間休日120日以上 土日祝日休み 転勤なし 駅徒歩5分 急募
【期待する役割】日本最大のモビリティプラットフォームを有する当社において、更なる成長をドライブするための経営基盤を整え、支えていく業務をお任せしたい。※マネージャー候補のみならず、メンバー候補も募集※財務管理/財務戦略両機能を高度に果たせる部長候補も募集【業務内容】■グループ財務・キャッシュの効率化、最大化に向けた仕組み構築と運用・定常、短期の資金繰り管理・入出金管理、資金繰り予測・支払業務、回収消し込み業務・支払いサイト、入金サイトの見直しによるグループ資金の最大化・口座管理、資金移動の効率化・中期経営計画を反映した中長期観点の資金予測・グループ子会社の資金管理や資金回収スキームの設定と運用(ガバナンス観点、効率化観点、税務観点を考慮した資金集約と資金配分)・余資・キャッシュの安定運用■現状、経理の機能と一体化した財務機能を最適な形で切り出し発展させる事が当座のミッション。【同社について】■2020年4月、JapanTaxi株式会社とDeNAのオートモーティブ事業の一部が統合して新体制でスタートしました。テクノロジーを活用して人やモノの移動をアップデートし、多様な価値観や生き方を実現する移動革命屋でありたいと考えております。2020年9月に新たな配車アプリ「GO(https://go.mo-t.com/)」のサービス提供を開始し、全国各地にエリア拡大中でございます!「GO」はコロナ禍においても実車数が過去最高を更新し、堅調に成長しています!■タクシー配車アプリの利用者数は年々約120%増で拡大しておりますが、全体の乗車数における利用率はまだ15%程度であり伸びしろのある市場でございます。また今後注目されるMaaS市場の拡大に伴って、現在3000億円の配車アプリ市場が10年で1兆2000億円まで成長する事が期待されております!【その他サービス】移動というテーマをもとに様々な事業を展開しております。■「家で味わう贅沢を」フードデリバリー「GO Dine(https://go-dine.jp/)」■AIを活用して交通事故削減を支援する「DRIVE CHART(https://drive-chart.com/)」■トラフィックデータ活用基盤を開発する空間情報プロジェクト 等※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
管理部門 > 管理部門 > 経理・財務・会計
その他(IT・ソフトウェア・インターネット)
・事業会社における財務管理経験・広義のIT系に関与した経験【求める人物像】・数百億円レベル以上の財務規模で財務管理業務を行った経験・子会社ガバナンス、マネジメントの実践やその仕組み作りに関する経験がある方・仕組み化された中での運用経験のみならず、仕組み作りやその改善、進化に向けて取り組んだ経験がある方、意思・意欲がある方(組織の成長に伴い、仕組みを強化、拡張していく経験がある方)
800万円~1000万円 800万円~1000万円
メンバー
正社員
東京都 港区
9:00~17:30
完全週休二日(土日)、土日祝日、有給休暇(初年度は入社月に応じて最大10日※入社日に付与)、年末年始休暇、慶弔休暇、介護休暇(介護の必要な家族1人につき年間5日間)
トライアルタクシー制度(月額1万円)、ニューノーマル手当(月額3千円)、ウェルカムランチ制度、書籍購入制度、技術カンファレンス参加費負担(国内外)、部活動制度、私服勤務OK
★世界で進む交通領域のIT化に参戦!日本のMaaS業界を引っ張るIT企業様です!★■2020年4月、JapanTaxi株式会社とDeNAのオートモーティブ事業の一部が統合して新体制でスタートしました。テクノロジーを活用して人やモノの移動をアップデートし、多様な価値観や生き方を実現する移動革命屋でありたいと考えております。2020年9月に新たな配車アプリ「GO」のサービス提供を開始し、全国各地にエリア拡大中でございます!■タクシー配車アプリの利用者数は年々約120%増で拡大しておりますが、全体の乗車数における利用率はまだ15%程度であり伸びしろのある市場でございます。また今後注目されるMaaS市場の拡大に伴って、現在3000億円の配車アプリ市場が10年で1兆2000億円まで成長する事が期待されております!■いつ誰がどこでタクシーに乗り、どこで降りているのかなど様々な交通ビックデータが同社に集まっています。それをもとにドライバーに対して、土地勘を必要としない、最適な業務コンサルティングが可能となります。ノウハウのないドライバーを助け、簡単にユーザーはタクシーに乗れるWinWinなサービスです。■過去には「GO」の前身となる業界初のタクシー配車アプリ「JapanTaxi(https://japantaxi.jp/)」をリリース。Google Play「ベスト オブ 2017」イノベーティブ部門で大賞を受賞しました。
1977年
1,225,000,000円
500
「移動で人を幸せに。」のミッションの下、交通領域を得意とする同社ならではの事業を幅広く展開しています。■移動革命の起点となるタクシーアプリ「GO(https://go.mo-t.com/)」■「家で味わう贅沢を」フードデリバリー「GO Dine(https://go-dine.jp/)」■AIを活用して交通事故削減を支援する「DRIVE CHART(https://drive-chart.com/)」■トラフィックデータ活用基盤を開発する空間情報プロジェクト 等★タクシーアプリ「GO」はコロナ禍においても実車数が過去最高を更新し、堅調に成長しています!
1988年4月14日
50億円(持株会社(株)パソナグループ)
(株)パソナグループ連結:8,682名(契約社員含む) (2017年5月時点)
【管理部門】【エグゼクティブ】【金融業界】【ハイキャリア】の転職支援の実績多数。業界に精通したアドバイザーが、キャリアアップをご支援します。
財務管理マネージャー候補【IPO準備中の成長企業】
【日本初のタクシー配車アプリ「GO」「JapanTaxi」の運営企業/ダウンロード数No.1!/Google Play ベストアプリ受賞!】★「移動」×「IT」で業界を牽引する企業 ★全国で…
送信に失敗しました。