上場企業 従業員1000名以上 設立50年以上 語学(英語)を生かす 社宅・家賃補助制度 育休・産休・介護休暇実績あり 退職金制度 フレックス勤務 17時までに退社可 年間休日120日以上 土日祝日休み 急募
【期待する役割】ロシアでもトヨタのクルマは大変ご好評をいただいています。現地で車両生産も行っており、事業企画、営業企画、政府渉外など、ロシアならではの企画を推進してもらいます。政府交渉含め、ロシア全体の経営企画を推進、政府交渉の戦略立案、事業基盤強化にむけた収益改善計画推進、水素などの新しいビズネスの開拓の推進をお任せします。・現地スタッフと政府関係者との関係構築、交渉戦略立案と実行・事業収益向上にむけての活動立案と推進・中長期のロシア戦略立案・ロシア事業環境調査と報告・関係部署とのクロスファンクショナルな活動の推進【おもしろさ】◎これまでのロシア事業は欧州トヨタ内で最大規模の台数を販売し、収益源の役割を果たしてきただけに、社内でも注目度が高いポジションとなります。◎先々5年はその将来を左右する極めて大事な期間です。責任の大きさをモチベーションに、ローカルスタッフと一丸となって汗を掻くことにやりがいを感じます。◎渉外活動上、ロシアの政府・経済を掘り下げていく為、現場感を伴う生きた情報に多く触れることが出来ます。◎製造から販売まで、自動車ビズネスを高い視点で一気通貫に学べます。【勤務地】本社営業部、事業業務部等での業務習得後、ロシアへの赴任(もしくは欧州地域統括会社があるベルギー)を検討しております。※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
営業 > 営業 > 海外営業
自動車・自動車部品・輸送用機器
■ロシア語及び英語でのコミュニケーション能力■ロシアでのビスネス経験■会計知識※下記経験及び語れるエピソードがある方是非応募ください。・コミュニケーション能力が高く、常に主体的に周囲に働きかけて仕事を進めていける方・困難な壁にぶつかっても、諦めずに最後まで粘り強く臨める方・常に謙虚に自らと向き合って専門性を磨き続ける努力を怠らない方
700万円~1400万円 700万円~1400万円
メンバー
正社員
愛知県 豊田(本社)
8:00~17:00
完全週休二日(土日)、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇※トヨタカレンダーに準ずる
賞与年2回 寮・社宅制度・選択型福利厚生制度・持家補助制度・従業員持株会制度・財形貯蓄制度、車両購入資金貸付制度など。育児休職、勤務時間短縮措置、託児施設 等
世界最大級の自動車メーカー。豊田佐吉氏が創業した「豊田自動織機製作所」内の自動車部としてスタート。「クラウン」「マスター」(1955年)、「カローラ」(1966年)などをヒットさせ、国内最大の自動車メーカーへと成長。1997年に発売したハイブリッドカーの「プリウス」は、2008年に累計販売台数100万台を、2009年には同200万台を突破。2005年からは、高級車の「LEXUS」を販売。連結子会社に、日野自動車、ダイハツ工業などを抱える。★自動車生産台数 世界トップクラス★自動車メーカーとして生産世界トップレベル(グループ総数)に立つ日本最大の企業です。「改善(カイゼン)」、ジャストインタイム(カンバン方式)、トヨタ生産方式等の同社ならではの生産・経営ノウハウを確立し、その方式は他社・他業界でも積極的に採用されています。★世界最大、最強の開発体制★「環境」「安全」「エネルギー」をキーワードに研究開発に取り組んでおり、その研究開発費は1兆円にのぼります(2017年)。
1937年
397,049,000,000円
72890
■自動車事業・自動車とその関連部品・用品の設計、製造および販売■その他事業・金融、住宅設計・製造、情報通信事業 等■事業所◎豊田本社、東京本社、名古屋オフィス、ほか◎研究所:本社、東富士、士別、ロサンゼルス◎生産拠点:国内12か所、海外28か国、地域に53の製造事業体■関連会社豊田自動織機、デンソー、アイシン精機、豊田中央研究所等 16社
1988年4月14日
50億円(持株会社(株)パソナグループ)
(株)パソナグループ連結:8,682名(契約社員含む) (2017年5月時点)
【管理部門】【エグゼクティブ】【金融業界】【ハイキャリア】の転職支援の実績多数。業界に精通したアドバイザーが、キャリアアップをご支援します。
海外事業(ロシア事業)【本社もしくは名古屋】
ーーーーーー 誰もが知る、「TOYOTA」の車。愛知県、日本が誇る世界最大手の完成車メーカーです! ーーーーーーーーー
送信に失敗しました。