リモートワーク 副業・兼業可 土日祝日休み 採用人数5名以上 未経験者歓迎 転勤なし 駅徒歩5分 急募
<本部について>産業コンサルティング本部には33名が所属し、コンサルティングのテーマによって、3チームで構成されています。クライアントは日本を代表するような製造業大手企業が中心で、自動車、精密機器、化学、素材などのメーカーに対してコンサルティングサービスを提供しています。<特徴>日立グループ自身の改革事例や業界リーダカンパニーとの取組事例も有効に活用し、より実現性の高いコンサルティングが可能。DXコンサルの案件事例は再利用可能な形に体系化して蓄積し、実践的な知識として引き出し、身に付けることができます!本ポジションでは、製造領域に関するシステム導入のプロフェッショナルとして、ERP(製造モジュール),MES導入の上流コンサル(構想策定~要件定義)を担い、製造業務の抜本的革新・生産性向上や新たな価値創造を支援します。【主なクライアント業種】日本を代表する製造業が主要クライアントです。担当チームは長年コンサルティング実績を重ね、自動車、精密機器、医療機器・・・など主要製造業で実績があります。製造業ではDXを活用してスマートマニュファクチャリングを実現するために、ERP、MESなどの製造周りのシステム導入のニーズが高まり、今後さらなる拡大が見込まれます。【主要サービス・テーマ】■対象業務:製造業の生産管理、製造業務■担当フェーズ:システム導入にかかわる構想策定、業務設計、要件定義(※)※システム導入は、日立グループ(他SIer)が担当するため、 その期間はPMO(PJ管理、チェンジマネジメント)を担当するケースあり【案件規模】・主に2~5名程度の体制・企画/構想策定フェーズは3ヶ月程度。業務設計は3ヵ月~半年程度。 プロジェクトマネジメントは1年以上。【本ポジションの面白み】・日本を代表する製造業の企業に対して、顧客の中核業務に大きなインパクトを与えるコンサルティングを提供します。・製造業のいろんな業種に幅広く関わり、コンサルタントとして市場価値の高い経験を積むことができます。・デジタル/IoT等の先端的技術/プロダクトと組み合わせた高度な製造業務の改革に携わることが可能です。・日立グループ自身の業務改革事例や業界リーディングカンパニーとの取組事例を有効に活用し、お客様に価値の高いサービスが提供できます。※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
コンサルタント・顧問 > コンサルタント > 生産・物流コンサルタント
コンサルティングファーム・シンクタンク
下記いずれか■製造業界にて、ERP(製造モジュール)、MESシステム導入経験をお持ちの方■コンサルティングファーム、Sier等において、ERP(製造モジュール)、MESなどのシステム導入プロジェクト、あるいはシステム導入のためのBPRプロジェクトの経験を有する方※生産管理システムの例:ERP(製造モジュール):SAP(MM,PP)、Oracle EBS(MFG)などMES:DELMIA(Dassault Systems)、Siemens MES、JOYシリーズ(大塚商会)、GLOVIA smart MES(富士通)など
420万円~1250万円 420万円~1250万円
メンバー
正社員
東京都
千代田区
8:50~17:35
完全週休二日(土日)、年末年始休暇、特別休暇、慶弔休暇
確定拠出型年金、財形貯蓄、カフェテリアプラン制度(年間7万円相当のポイント+各種割引制度)、慶弔見舞金(結婚祝金・出産祝金・弔慰金・傷病見舞金・災害見舞金)、日立グループ社員持ち株会制度住宅・リモート支援ポイント(月30,000円相当となる300ポイントが付与。居住費や水道光熱費、通信費、テレワークに伴うIT関連ツールの費用に充てることが可能
■同社は、日立グループのコンサルティングファームとして、日立グループが有する様々な技術や実績を活用し、社会課題の解決、そして新たな価値創造に取り組んでいます。サービス領域は製造、流通、サービス、金融などの「産業」、官公庁、自治体、公益法人などの「公共」、さらにはエネルギー、都市、水などに関わる広い意味での「インフラ」、加えてこれらの業界を越えて先端のデジタルテクノロジーを活用した「IT」となります。【特徴・強み】日立グループが100年の歴史の中で関係構築をしてきた日本を代表する各業界のトップ企業・団体が当社のクライアントです。日立グループで研究を行っているAI・ロボットなどの最先端技術を活用し、各業界において、まだ前例の無い次世代の構想・企画を行う、革新的なビジネスやサービスを創造するコンサルティングを行っています。【働き方改革について】ダイバーシティや個人のワークライフバランスを尊重し場所や時間に制約を受けずに働ける仕組を整備しています。社員の健康を重視した労働管理を行い、シニアコンサルタントクラス以下の平均残業時間は月26.4時間。その他の社員も月40時間以内。社外の業務についてもパソコンやiPadの起動で自動打刻するシステムを導入ており、隠れ残業ができない体制となっています。また、業務面・待遇面で男女格差は全くなく平等で働きやすい環境を提供しております。★健康優良法人2022(大規模法人部門)」認定を受けました。
2002年
2,400,000,000円
330
戦略や業務/ITコンサルティング等の上流コンサルティングを主な対象領域としております。開発に関しては日立の他グループが担当をしているため、同社では上流コンサルティングのみに携わるからこそ、最先端のテーマに取り組む機会が多く、様々な経験ができます。■マネジメントコンサルティング(経営計画、事業戦略、新事業構想~立上げ支援)■業務コンサルティング(業務改革、働き方改革、バリューチェーン改革)■ITコンサルティング(IT構想、IT戦略、デジタル技術活用)
1988年4月14日
50億円(持株会社(株)パソナグループ)
(株)パソナグループ連結:8,682名(契約社員含む) (2017年5月時点)
【管理部門】【エグゼクティブ】【金融業界】【ハイキャリア】の転職支援の実績多数。業界に精通したアドバイザーが、キャリアアップをご支援します。
製造業向けDXコンサルタント
【パソナキャリア経由での入社実績あり】★日立製作所100%出資のグローバルコンサルティングファーム★★日立グループの「社会インフラ事業の実績とITによる総合力」を生かして、領域を超えた「協創…
送信に失敗しました。