上場企業 英語力不問 育休・産休・介護休暇実績あり 残業月20時間以内 年間休日120日以上 土日祝日休み 転勤なし 急募
【募集背景】技術部の組織自体が未だ若いため、「すべてを資源にできる技を磨く」というグループのミッションを具現できる技術部にゼロベースから携わって頂きます。当グループは日本の業界トップシェアとはいえ、世界比較では未だ小規模であり、M&Aによる業界再編を視野に入れております。技術部門を率い、世界に伍するリサイクル/環境事業を創造するチャレンジに一緒に臨んで頂ける方を求めております!【職務概要】グループ8社&20工場の技術面での横ぐし活動【詳細】・大型破砕機、金属/プラスチック選別ラインの保全、改造、更新を推進・再生資源70万トン/年(国内TOPシェア)生産の維持・向上・新規設備投資計画の立案・検証・新規リサイクル技術の開発・評価・M&Aにおける技術デューデリジェンス実施【主な機械設備】切断機、破砕機、選別ライン【残業時間】月平均10~20時間※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■製造業界での下記いずれかのご経験・設備保全・生産技術・工場長【歓迎要件】▼工場の生産・製造に携わっていたご経験をお持ちの方▼拡大期を迎えている会社の技術職としてキャリアアップしていきたい方
400万円~700万円 400万円~700万円
メンバー
正社員
東京都 江東区
9:00~18:00
完全週休二日(土日)、祝日/夏季休暇/年末年始/有給休暇10日(6ヶ月目~)/介護休暇/慶弔休暇/特別休暇
厚生年金基金//交通費(全額支給)/管理職手当※以下、翌年度より検討中DC(企業版確定拠出型年金)/誕生日お祝い金※管理監督者のため、残業代支給なし
◆歴史SDGs、サーキュラー・エコノミー等、持続可能社会に向けた世界的ソリューションが進むなかで、使い終わった資源・廃棄物を再資源化する静脈産業の役割は、ますます大きくなりました。これらを背景に、それぞれの事業会社が独立して事業活動を行う体制から、ホールディングスカンパニーへ。国内外の同業社とのアライアンスを進め、日本の静脈産業ネットワークを拡大しています。◆事業グループ全体の経営戦略の立案と統括を行い、また遵法・環境関連やITシステムなどグループ各社で共通する業務を一括してサポートし、グループ全体の総合的なレベルアップをはかっております。小型電子機器の認定事業者として、官公庁との取引や公的なプロジェクトにも参加しております。◆グループ会社株式会社鈴徳、メタルリサイクル株式会社、中田屋株式会社、サニーメタル株式会社、フェニックスメタル株式会社、NNY株式会社、イツモ株式会社、株式会社新生
2007年
1,715,000,000円
49
~2020年3月、東証二部上場企業~■グループの事業(リサイクル・廃棄物処理とその関連事業)の統括 ■グループの経営の統括・戦略の立案 ■グループのITシステムの開発・管理 ■グループのコンプライアンス・環境・ISO・安全衛生に関する業務および教育・研修 ■グループの管理部門のサポート
1988年4月14日
50億円(持株会社(株)パソナグループ)
(株)パソナグループ連結:8,682名(契約社員含む) (2017年5月時点)
【管理部門】【エグゼクティブ】【金融業界】【ハイキャリア】の転職支援の実績多数。業界に精通したアドバイザーが、キャリアアップをご支援します。
技術職【将来の幹部候補】
◆リサイクル業界のリーディングカンパニーである同社にて、グループ会社すべてに関与して、横断的な業務を行うことが出来ます! ◆今後、投資計画だけではなく、M&Aも視野に入れており、国内だけではな…
送信に失敗しました。