設立50年以上 英語力不問 退職金制度 年間休日120日以上 土日祝日休み 転勤なし 急募
システム課(開発運用グループ)にて社内SEとしてご活躍頂きます。【具体的には】■現場ニーズヒアリング(オフィス、工場)、外部ベンダーとの折衝等■生産管理システムや環境適合調査システムの開発、立ち上げ■PCセットアップ、インストール等のヘルプデスク業務■ネットワーク関連業務、メンテナンス、トラブルシューティング等のヘルプデスク業務(三重の工場へのヘルプに行く可能性もあります)【部門情報】■システム課:7名・開発運用グループ2名(社内データベースの開発、保守、運用)・環境調査グループ5名(各部品・物質が環境保全に適応しているかの調査やデータ入力等)※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■VBAとSQLの知識や経験をお持ちの方■普通自動車第一種運転免許(AT限定可)(三重の工場にヘルプに行く場合使用します)
300万円~500万円 300万円~500万円
メンバー
正社員
愛知県 名古屋市熱田区
8:30~17:30
週休二日(土日)、週休2日制(土・日)、GW、夏季休暇、年末年始、有給休暇※企業カレンダー有り
残業手当、家族手当(配偶者12,000円、その他扶養者2000円)、保養所(浜名湖、鳥羽)、その他手当(業務上の連絡で個人携帯を使用するためその分の固定手当)
~同社の製品は自動車や二輪車、住宅設備などの民生品から、ビルや工場、店舗設備、建設機器など産業向け製品まで幅広いものに使われており、社会のインフラを陰で支えています。~【企業紹介】名古屋市に本社を構える、独立系の電子機器・部品メーカーです。1951年の創業以来、電設資材の販売、ワイヤーハーネス、電子基板等の製造を手掛け電子機器部品のメーカーとして顧客と共に技術開発に取り組み、冷熱機器、工作機械、医療用機器、航空機用電装品等数多くの電子機器部品を製造し、社会に貢献してまいりました。【特徴】多品種少量生産を強みに、顧客ニーズを製品化して「的確に具現化できる」ものづくり集団として活躍しています。【製品用途】同社製品は身近なモノに使用されています:エアコンの温度制御装置(業務用の空調)、自動車用ハーネス、フォークリフト、店舗用ショーケース、電車のドア開閉装置の制御盤、自動販売機、住宅設備機器、ビル設備、各種モーターなど。【主要取引先】アイシン精機、東海理化、豊田自動織機、ナブテスコ、日本特殊陶業、富士電機、ブラザー工業、三菱重工サーマルシステムズ、明電舎など。業界に偏りは無く、また各業界の大手企業が中心で安定的な顧客基盤を持ちます。【社風】社員を育てる風土があります。離職率低く、中途入社のハンデはありません。
1951年
97,000,000円
96
■電子制御機器の技術開発・設計・製造■航空機用電装品製造■各種プリント基板組み立ての設計・製造■ワイヤーハーネス製造■自動制御機器および電子部品販売■電設資材卸販売【拠点】■本社:愛知県名古屋市熱田区■三重工場:三重県いなべ市北勢町(本社から車で1時間弱)【企業データ補足】■グループ計資本金:15億円(邦貨換算)■連結売上高:約160億円
1988年4月14日
50億円(持株会社(株)パソナグループ)
(株)パソナグループ連結:8,682名(契約社員含む) (2017年5月時点)
【管理部門】【エグゼクティブ】【金融業界】【ハイキャリア】の転職支援の実績多数。業界に精通したアドバイザーが、キャリアアップをご支援します。
社内SE(システム開発、ヘルプデスク)【名古屋市/転勤なし】
■東海エリアを代表する大手企業様に対して、電子機器を供給する老舗メーカー。 ■転勤なし、電車にてアクセスしやすい立地など長期就業がかなえられる環境です。
送信に失敗しました。