上場企業 従業員1000名以上 社宅・家賃補助制度 育休・産休・介護休暇実績あり 退職金制度 フレックス勤務 土日祝日休み 駅徒歩5分 急募
■法務全般・経営上の意思決定、業務・商品、ファイナンス・スキーム、プロジェクト等に係る法的検討・社内各部署からの法律相談への対応・法務リスク管理・運営に関わる方針策定・実施・法律問題に係るアドバイス、ドキュメンテーション・サポート等 ・リーガルリスクの把握・管理・訴訟等の紛争対応 など【配属部署】コーポレートスタッフ部門法務部:約30名※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
管理部門 > 管理部門 > 法務・知財・特許
銀行(都市・信託・信金・信組)
■金融機関の法務部門での実務経験、または弁護士事務所などでの金融法務経験
700万円~1050万円 700万円~1050万円
メンバー
正社員
東京都
千代田区
8:20~17:20
完全週休二日(土日)、年次有給休暇、特別休暇(結婚、産前、産後、忌引、ボランティア等)、病気休暇、育児休業、介護休業 等※初年度の年次有給休暇日数は15日(4月社の場合)ですが、入社月により休暇日数は異なります。
財形貯蓄制度/保険払込団体/社員持株会/レクリエーション施設/付属医療機関(逓信病院)
ゆうちょ銀行は「最も身近で信頼される銀行」を目指し、郵便局ネットワークを通じて小さなお子さまからお年寄りまで、世の中に不可欠なインフラとして幅広いお客さまへ良質な金融サービスを提供しています。また、本邦最大級の機関投資家として、運用の高度化・多様化を進めて安定的に収益を確保するとともに、地域金融機関との連携を通じて地域活性化ファンドへの参加を積極的に推し進めています。(1)リテール事業ゆうちょ銀行は、約1億2,000万の口座数を誇り、貯金残高193兆円をお預かりするなど、邦銀トップクラスの顧客基盤を築いています。全国津々浦々に広がる店舗(直営店・郵便局)・ATM網を通じて提供するユニバーサルサービスにより、世の中に不可欠なインフラとしての役割を担っています。(2)資金運用事業日本最大級229兆円の運用資産を最大限に活用するため、リスク性資産を中心にリスクテイクを行い、運用の高度化・多様化を推進しています。その他にも、テクノロジーやベンチャー企業への投資促進など、さまざまな取り組みを行っています。
2006年
3,500,000,000,000円
11742
■銀行業○預金サービス○送金・決済サービス○資産運用サービス○新商品・サービスの企画、提供■主な事業所:本社、直営店233、パートナーセンター50、貯金事務センター11、貯金事務計算センター2■日本郵政グループ日本郵政(株)、日本郵便(株)、(株)ゆうちょ銀行、(株)かんぽ生命保険■経営理念「お客さまの声を明日への羅針盤とする『最も身近で信頼される銀行』を目指します。」
1988年4月14日
50億円(持株会社(株)パソナグループ)
(株)パソナグループ連結:8,682名(契約社員含む) (2017年5月時点)
【管理部門】【エグゼクティブ】【金融業界】【ハイキャリア】の転職支援の実績多数。業界に精通したアドバイザーが、キャリアアップをご支援します。
法務 ※管理者候補※
【パソナキャリア経由での入社実績あり】◆◇お客さまの声を明日への羅針盤とする「最も身近で信頼される銀行」を目指します◆◇◆◇圧倒的な個客基盤と社会インフラとしての役割を持つ金融機関です◆◇
送信に失敗しました。