上場企業 固定給30万円以上 英語力不問 社宅・家賃補助制度 育休・産休・介護休暇実績あり 年間休日120日以上 土日祝日休み 転勤なし 駅徒歩5分 急募
同社は現在、法人向け事業として、クラウド名刺管理サービス「Sansan」だけでなく新ソリューションを続々とリリースしており、ビジネスインフラたることを目指しています。そうした中で、それぞれの営業活動やマーケティング活動で得られたデータに基づいて意思決定することが非常に重要だと考えています。しかし、まだまだそうしたデータ分析基盤やオペレーションを確立できていません。このプロセスを確立するプロジェクトを初期段階からリードするポジションです。単に要件に沿って実装するだけではありません。まずは営業やインサイドセールス、マーケティングなどさまざまな部門と対話しながら、課題を把握します。続いて、どのデータをどのように蓄積し、どのように表現することで価値ある意思決定やスピード感のある業務につなげられるのかを検討します。事業に資するビジネスプロセスの構築を、システム・データベースの面から進めていきます。【具体的な職務内容】■複数ソリューションの業務フローを理解する。■マーケティング、インサイドセールス、営業、カスタマーサクセス部門の業務フローを一気通貫で把握し、得られるデータを見極める■業務オペレーションを設計し、実行するために必要な実装を行う(Marketo、Salesforce)■ビジネス推進に必要なデータを定義し、蓄積するためのオペレーションを設計し、実装を行う。(Salesforce)■上記の運用定着やPDCAに向けた可視化を行う。(TableauなどBIツール)【本ポジションの魅力】BtoBマーケティングは歴史が浅く、成功した事例はまだ多くありません。企業が新規サービスを導入するためには、企業内の複数のステークホルダーから承認をとることが必要です。同じ企業の人でも、役割や立場によって提供すべき情報の粒度は異なります。ここにBtoBマーケティングの難しさがあります。本プロジェクトでは、ターゲットが異なる複数のソリューションと向き合いながら、それぞれのソリューションを顧客にどのように提案していくかを検討します。複数のソリューションにまたがる統合的な顧客コミュニケーション基盤という、BtoBでも挑戦的な事例に向き合います。【開発環境】Salesforceを中心に、下記のツール群を扱います。・サポートツール:Zendesk・業務管理ツール:kintone・MA:Marketo・CSツール:Gainsight・BIツール:Tableau※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■Salesforceでのプロセスビルダー、ワークフロー、フロー、自動アクション設定などの実務経験※マーケティングの経験は不問です。【歓迎要件】■Salesforce 認定アドミニストレーターおよびSalesCloudアドミニストレーター■SalesforceにおいてApexを利用した開発経験■BIツール運用経験■SQLを使ったデータ抽出、集計作業の経験■Marketo運用経験■プロジェクトマネジメント経験■業務プロセス設計経験
450万円~1000万円 450万円~1000万円
メンバー
正社員
東京都 渋谷区神宮前5-52-2
9:30~18:00
完全週休二日(土日)、年末年始休暇(4日)、有給休暇(半年経過時点10日)、チャージ休暇(7月から10月までの期間中に連続3日までの特別休暇を取得)
交通費全額支給、社員持ち株会、Know Me(社内交流の飲食費補助)、Geek Seek(書籍、ツールの購入やイベント参加費用補助)、H2O(自宅の最寄り駅が表参道駅または渋谷駅から2駅以内の場合の家賃補助)、イエーイ(在宅勤務)、どにーちょ(休日と平日の勤務日交換)、MOM(保育園料の全額補助など産休・育休からの復帰支援)、KISS(ベビーシッターや家事代行サービス費用など育児支援)
★☆東証マザーズ上場/国内トップシェアの名刺管理クラウドサービスを提供するSaaSベンダー☆★【国内トップシェアの名刺管理クラウドサービス『Sansan』『Eight』】「出会いからイノベーションを生み出す」というミッションを掲げ、名刺を起点とした2つのサービスで事業を展開し続けています。■法人向けクラウド名刺管理サービス『Sansan』社内にある全ての名刺を集約し、ビジネスプラットフォームとして活用できる法人向けクラウド名刺管理サービス。営業・マーケティング・コンプライアンスなど企業の成長に欠かせないあらゆる課題がSansanの導入によって解決します。■個人向け名刺アプリ『Eight』名刺を起点とした国内最大のビジネスプラットフォームです。ユーザー間の情報発信やチャットなど、単なる名刺交換だけではないコミュニケーションツールとして個人のビジネスを豊かにします。【働きやすい環境/豊富な福利厚生の制度】Know Me(社内交流の飲食費補助)、Geek Seek(書籍、ツールの購入やイベント参加費用補助)、H2O(自宅の最寄り駅が表参道駅または渋谷駅から2駅以内の場合の家賃補助)、イエーイ(在宅勤務)、どにーちょ(休日と平日の勤務日交換)、MOM(保育園料の全額補助など産休・育休からの復帰支援)、KISS(ベビーシッターや家事代行サービス費用など育児支援)
2007年
6,236,000,000円
713
名刺管理クラウドサービスの企画・開発・販売◆法人向け:『Sansan (サンサン)』◆個人向け:『Eight(エイト)』世界中で年間数百億枚も交換されるといわれる名刺。色々なものがIT化される中、名刺は依然紙媒体のアナログなままです。日本だけではなく、世界のビジネスマンがそのアナログの名刺を使っており、ここに大きなチャンスがあると考えています。【導入実績】三井物産、リクルート、サイバーエージェント、住商グローバル・ロジスティクス等
1988年4月14日
50億円(持株会社(株)パソナグループ)
(株)パソナグループ連結:8,682名(契約社員含む) (2017年5月時点)
【管理部門】【エグゼクティブ】【金融業界】【ハイキャリア】の転職支援の実績多数。業界に精通したアドバイザーが、キャリアアップをご支援します。
【東京】CRM Techリードエンジニア
★☆東証マザーズ上場!法人向けクラウド名刺管理サービス「Sansan」個人向け名刺アプリ「Eight」を提供する国内最大手SaaSベンダー☆★ 【『Sansan』は6000社『Eight』は2…
送信に失敗しました。