上場企業 従業員1000名以上 設立50年以上 語学(英語)を生かす 社宅・家賃補助制度 育休・産休・介護休暇実績あり 退職金制度 17時までに退社可 年間休日120日以上 土日祝日休み 急募
社会インフラ事業における顧客(官公庁・自治体・鉄道事業者 等)のご要望に沿った、最適なソリューションの提案を行っていただきます。具体的にはMMSD(三菱インフラモニタリングシステム)における■企画/提案■システム設計※将来的には当部で扱っている他のシステム/サービスをご担当いただく可能性がございます。(詳細は下記)※ご提案の中で顧客の潜在ニーズを掘り起こし、AIやIOT等の最先端の技術を駆使した次世代ソリューションの創出もお任せいたします。※開発部門や社内の関連製作所と連携して業務を進めていただきます。≪システム/サービス例≫【MMSD(三菱インフラモニタリングシステム)】社会インフラ老朽化によるトンネル崩落等重大事故の発生、少子高齢化に伴う熟練技術者の減少といった課題を解決するために専用車両で計測した3次元点群データ・高解像度画像データを用い、トンネルひび割れや鉄道沿線の建築限界を計測・解析し、社会インフラに対する維持管理サービスを提供しております。※MMSD(三菱インフラモニタリングシステム)についてhttp://www.mitsubishielectric.co.jp/mmsd/【InsBuddy(点検サポートサービス)】作業の無駄、ノウハウの属人化が色濃く残る点検業界において、少子高齢化が進む中、熟練点検員の退職にともなうノウハウの喪失、雇用環境の悪化による人材不足といった課題を解決するために点検サポートサービスは、クラウド、タブレットなどを活用し、作業の無駄を減らし、点検品質の均一化を支援しつつ、現場機器のデータを保有することを目指したサービスです。※InsBuddyについてhttps://www.mitsubishielectric.co.jp/society/insbuddy/【TRII(車両外観検査システム)】■少子高齢化による熟練検査員の減少を踏まえ、車両基地における車両検査自動化等の業務効率化の必要性がある鉄道事業者に向けたサービスです。■従来点検員が実施していた検査を車両走行時に自動取得し解析レポートを提供しております。【三菱電機 交通・社会インフラ事業 中途採用サイト】https://recruiting-site.jp/s/mitsubishi-itm/【神戸の暮らしについて】https://recruiting-site.jp/s/mitsubishi-itm/3695※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■下記いずれかにあてはまる方Lソリューション営業・技術営業等の経験のある方L技術職としての経験をお持ちで、IoT、AI、カメラ関連等に関する技術的なコミュニケーションが取れる方※IoT、AI、カメラ等の高度な専門知識は無くても、技術の概要を理解し、顧客と会話ができる方であれば、応募可能です。【歓迎要件】■ソフトウェア設計に関するご経験がある方■グループ内リーダもしくは取り纏め経験のある方■AI/IoT関連技術、画像処理、センサー計測技術の知見がある方
450万円~850万円 450万円~850万円
メンバー
正社員
兵庫県 神戸市兵庫区
8:30~17:00
完全週休二日(土日)、祝日、労働祭、年末年始、創立記念日、年次有給休暇(初年度20日)、慶弔休暇、結婚休暇、転任休暇、セルフサポート休暇など
※遠方から入社される場合:入社時の引越し費用を企業側で負担いたします。社内融資 企業年金・財形・社員持株会宅他
■「強い事業をより強く」の方針のもと、各事業の競争力強化を継続的に図っています。■バランス経営を志向しており、「成長性」に加え、高い「収益性」「効率性」を継続して維持。成長投資に繋げています。■幅広い事業を有する強みを生かし、事業間連携による当社独自のソリューションの提供を強化、推進しています。~主な商品~【FA機器】FA機器において、最先端の製品群を誇ります。(名古屋製作所)【エレベーター】エレベーター事業で国内シェア1位、世界の90ヶ国以上に納入実績あり(稲沢製作所)【オーロラビジョン】東京ドームやスタジオアルタなどに設置されている超大型ディスプレイなど独自の技術で他社を圧倒しています。(長崎製作所)【鉄道関連】鉄道における主機能(走る・止まる・制御する)を1社で自己完結できる唯一のメーカー。電気品分野では国内シェアトップ、海外でも30ヵ国以上に納入実績あり。(伊丹製作所、長崎製作所)【空調機器】家庭用ルームエアコン「霧ケ峰」だけでなく、店舗・オフィス・ビル用から工場・生産用まで幅広い用途の商品を取り揃え、海外にも積極展開中。(静岡製作所・冷熱システム製作所)【宇宙・システム関連】人工衛星、人工衛星搭載機器、宇宙用輸送システム・搭載機器、衛星用地上設備、ITS(ETC、スマートインターチェンジ、DSRC応用システム)、高精度測位応用システム(鎌倉製作所)
1921年
175,820,000,000円
35892
■重電システム、産業メカトロニクス、情報通信システム、電子デバイス、家庭電器などの製造・販売三菱電機グループ コーポレートステートメント『Changes for the Better』は、「三菱電機グループは、常により良いものをめざし、変革していきます」という社員の目標や姿勢を意味するものです。社員が、自ら『より良いもの』を求めて変革し、日々の活動の中で、企業理念に示された「技術、サービス、創造力の向上」を図り、『もっと素晴らしい明日』を切り拓いていくことをお客様に約束する、コーポレートステートメントです。
1988年4月14日
50億円(持株会社(株)パソナグループ)
(株)パソナグループ連結:8,682名(契約社員含む) (2017年5月時点)
【管理部門】【エグゼクティブ】【金融業界】【ハイキャリア】の転職支援の実績多数。業界に精通したアドバイザーが、キャリアアップをご支援します。
社会インフラ維持管理、IoT、車両基地ビジネスのシステム設計
■■『Changes for the Better』日本を代表する総合電機メーカー!! FA機器を中心に非常に高い安定性を誇る企業■■
送信に失敗しました。