英語力不問 退職金制度 残業月20時間以内 年間休日120日以上 土日祝日休み 駅徒歩5分 急募
同社にて以下業務に携わって頂きます。【具体的な業務内容】住友重機械工業グループの国内/海外ネットワークの運用・構築を行うプロジェクト・リーダー(または、候補)を行っていただきます。WAN/LAN/Internet等、大規模ネットワークの構築・更新・運用を経験後に、プロジェクトリーダとしてプロジェクト管理業務を行っていただきます。工事(更新)系の業務では、ベンダーコントロールが必要な為、その経験を有する人材を求めています。【ポジションの魅力】住友重機械工業のネットワークの構築・運用業務のプロジェクトリーダ候補として関わっていただけます。規模感について申し分無い環境で、ベンダーとの関わりも頻繁にあり、新しいネットワーク技術やプロジェクト管理も経験できます。※職務内容の詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
■CISCO製ネットワーク機器の設計・導入【歓迎要件】■Zabbixの構築・設定・運用■無線の構築・運用■Firewallの構築・運用
437万円~700万円 437万円~700万円
メンバー
正社員
東京都 品川区
9:00~18:00
完全週休二日(土日)、祝日、GW、夏期、年末年始(GW、夏期、年末年始は1週間以上の休暇取得可)、有給休暇:22日/年間取得平均16日、半日単位取得可、入社月から取得可、有休残積立制度有その他:慶弔休暇(2~8日)、永年勤続休暇、介護休暇、看護休暇、育児休業(男性取得実績有)、産前産後休暇、結婚休暇(6日)
寮制度(ワンルームマンション個室、自己負担金9,000円/月)、社宅制度、資格取得制度(報奨金有)、永年勤続表彰制度、財形貯蓄制度、住友重機械社員持株会、60歳以上再雇用制度、労働組合、保養施設利用可
---グローバルに展開する住友重機械工業グループの情報システム会社--- ★ 東証一部上場の子会社ならではの手厚い福利厚生+製造業・流通業のエンドユーザを強みとしたプライム案件★【株式会社ライトウェルとは】住友重機械グループの情報システム会社として、グループ企業へ向けたシステム開発と外販のエンドユーザへのソリューション提案を行う。1973年に(株)経営システム研究所として設立され、1986年に住友重機械工業(株)の情報システム部門と造船CAD部門が統合して、同社設立に至る。外販のクライアントを強化することを目的に設立されており、現在は7割ほどが外販で、多くがエンドユーザからのプライム案件。残りの4割は住友重機械工業グループ向けの安定した案件とバランスの取れた経営。1988年からは日本アイ・ビー・エムの特約店事業を開始し、優れたスキルとビジネスの実績がある。コアタイムなしのフレックス制度/年間休日125日/平均有給取得日数:15日/有給消化率:約68%/リフレッシュ休暇(勤続5年毎に5日)平均残業時間:12.7時間【親会社の住友重機械工業(株)について】東証一部上場 創業:1888年 従業員数(連結):約18,000名長年の歴史と安定した事業基盤を持っており、精密機器を始め、船舶の建造、建設機械、環境・プラント分野においても事業を展開している総合重機企業。
1973年
480,000,000円
188
■IT基盤構築・運用IT基盤構築/サーバ仮想統合/プライベートクラウド/災害対策・バックアップ/運用アウトソース■設計・製造設計業務3D化・設計プロセス変革/設計データ活用/生産日程計画/生産ラインシュミレータ/生産工程検査記録電子化■データ分析・管理与信審査管理・カード加盟店管理・DBアクセス監視/統計解析■ソフトウェア開発グループウェア・ポータル/モバイル活用/IT資産管理/PCセキュリティ/ソフトウェア開発支援ツール
1988年4月14日
50億円(持株会社(株)パソナグループ)
(株)パソナグループ連結:8,682名(契約社員含む) (2017年5月時点)
【管理部門】【エグゼクティブ】【金融業界】【ハイキャリア】の転職支援の実績多数。業界に精通したアドバイザーが、キャリアアップをご支援します。
ネットワークエンジニア【住友重機械グループ】
【住友重機械グループのITソリューションとサービスを提供】お客様のニーズに合わせた最新インフラソリューション提案から 東証1部の住友重機械工業のユーザー系SIとして安定性◎ 親会社と同様手…
送信に失敗しました。