設立50年以上 管理職・マネージャー 土日祝日休み 第二新卒歓迎 転勤なし
【職務概要】自社で用いるための業務データやファイルなどをシステム開発やRPAの導入などIT化推進・社内システム企画開発を行うことで、事業発展のIT戦略を主導していただきます。現在2018年に出来た組織で部長を中心にシステム化の企画開発を始めております。IT化をより加速するために力を発揮してください。【職務詳細】■社内のシステム企画/開発各部のニーズや課題を吸い上げIT化の推進(システム開発、RPA等)を行っていただきます。流れとしては、現状業務の分析をもとに業務効率化改善提案、企画・要件定義、システム開発、現場部門との調整、検証・運用となります。■ITインフラ運用業務サーバー、データベース、ネットワーク、セキュリティなどの運用をお願いします■社内ヘルプデスク対応【組織構成】現在は全3名で構成されています。部長(40代)、マネージャー、一般社員が各1名です。部長は、会社全体のシステム、WEBマーケティング等を担当しています。今回は部長と共に開発を主体的にお任せいただける方を求めています。
25歳~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・フルスクラッチでのシステム開発の経験・要件定義からシステム導入まで全工程の経験・金融システムの企画、開発経験・プロジェクト管理経験・ITコンサルタント経験・情報処理技術者試験の資格・以下いずれかの言語を用いた開発経験(C# /Java/VB.net/PHP/Ruby / Python/SQL)
500万円~1000万円 年収:500万~1000万給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇賞与:年俸制(年1回分)昇給:1回/年
メンバー
正社員
東京都 【関東】東京都 中央区東京メトロ日比谷線、東西線「茅場町」駅徒歩2分
8時30分~17時30分(所定労働時間8時間)
完全週休2日(土・日)、祝日、年末年始、夏期休暇(土日含む連続9日間)、産休・育休、有給休暇10日~13日 ※休日日数120日、慶弔休暇、介護休業等、有給休暇取得促進制度
社会保険完備、通勤手当、退職金制度(退職慰労金制/定年:60歳)、資格取得補助、社内研修制度、社外セミナー等研修制度、資格取得研修制度、社内勉強会、出張手当、保育手当、慶弔見舞金制度、組合保養施設利用補助、定期健康診断、出産祝い金、社内イベント、健康相談窓口(産業医)
・セルフスターターな方
■技術面 ・独自性を活かした多くの金融関連業務に関わることができる ・積まれてきた経験、実績、ノウハウを身に着けることができる ■環境面 ・自由闊達な風土がある ・自分の可能性を試す十分な環境がある
同社には独立系証券会社ではめずらしく投資銀行部門があり、投資銀行部門と資産運用部門の売上比率は2:1です。投資銀行部門の営業部門との垣根が低いため、資産運用の提案を通して企業のオーナーに信頼されることにより、オーナーの法人の資金調達の提案も行うことができます。【資産運用】お客様の資産運用を側面からサポートしています。株式・債券・投資信託といった伝統的金融商品だけではなく、特別な投資機会に投資する商品やオーダー・メイドの投資商品まで、幅広く提供しています。【相続対策】お客様の資産をファミリーにしっかりと残していくために、時間をかけて十分な対応を行う必要があります。また、資産の移転だけではなく、相続人が相続税を無理なく支払えるよう、流動性の確保(納税資金対策)も忘れてはなりません。特に、自社株や自宅不動産のように、流動性の薄い資産が多いケースは注意が必要です。【不動産業務】同社は、宅地建物取引業者の資格を有し、不動産部を社内に抱えています。不動産の売買、不動産信託受益権の媒介、不動産の有効活用、不動産ファンドの設立に至るまで、証券会社の特性を活かしたアドバイスが可能です。
1949年7月
5億円
65名
【事業内容】■各種運用商品・アドバイザリー業務■フィナンシャル・アドバイザリー業務■公開買付(TOB)代理人業務■資金調達アドバイザリー業務【会社の特徴】同社は1949年(昭和24年)創業した証券会社です。日本における直接金融の役割が劇的に高まる中、歴史の中で築いてきたノウハウと信用を活かし、投資家の資金と、様々な産業やプロジェクトの資金調達ニーズを結びつける金融サービス、技術を提供しています。同社は、1949年に創業以来、伝統的証券営業(株式の取次)を中心に行ってきましたが、1996年から始まった金融ビッグバンを契機としてビジネス・モデルの大幅な転換を図り、現在では同社の独自性を活かした多くの金融関連業務に取り組んでいます。お客様はひとつとして同じでない多種多様なニーズを持っており、同社は、お客様の個々のニーズを充たすために、テーラーメイド型の提案をし、問題の解決に全力を尽くしています。その中で積まれた経験、実績、ノウハウが現在の同社の競争力となりつつあります。
2003/3/1
4200万円
法人全体:613人/転職アドバイザー:533人
人材紹介で17年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
求職者様へ正しい情報に基づいた的確なアドバイスやコーチングにより、転職をご支援させていただきます。 私自身、3度(25歳、32歳、34歳)の転職経験を有しております。その都度、明確な理由と目的があり、その先々で実現したいことを設定し環境を変えてきました。相談をいただくこととなった方と真摯に向き合い、転職を考えた背景と目的が点と点ではなく、きちんと線として繋がり一貫性のあるキャリアパスとなるよう最大限寄り添って、二人三脚で転職先を探し求められたらと考えております。
社内SE
【IT化の推進】転勤なし/16期連続黒字の超安定企業
送信に失敗しました。