管理職・マネージャー 第二新卒歓迎
【職務概要】同社にて下記業務をご担当いただきます。【職務詳細】・需要予測アルゴリズムの開発・レコメンドモデルの開発・数理最適化・配送アルゴリズムの開発・状態予測・異常検知アルゴリズムの開発・上記開発過程でのデータ分析実務-分析計画策定、想定ビジネスインパクトの検証 -データ収集・処理とアルゴリズム開発のアプローチ設計 -RDB操作、データ処理と整形、EDA -特徴量エンジニアリング -アルゴリズム作成とチューニング、性能検証 -作成モデルの本番移行時におけるサポート・協働先との討議を通じた課題解決方針の明確化 ・報告書・提案書の作成と伝達(任意)・東京大学と共同での学術研究と論文の執筆、学会発表(任意) ・同、共同での技術・学術研究会への参加・発表(任意) ・新規事業企画、社内アクセラレータプログラム参加(任意)
30歳~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・統計学に関する知識 ・データ整形・前処理に関する知識と実装経験 ・機械学習アルゴリズムに関する知識と実装経験 ・上記実装に要するプログラミング能力(SQL Python or R)【尚可】・開発ツール・インフラに関する基礎知識(Linux、Git、AWS or GCP)・テラバイト級データの解析経験・データサイエンスに関する論文発表等の学術的貢献や知見の発信経験・データサイエンスを活用した事業課題解決の経験やビジネス知見・ベイズ推定、ベイジアンネットワークに関する知見および実装経験・因果推論に関する知見および実装経験・BIシステム構築ないし活用に関する実務経験・チームマネジメントのご経験
1000万円~2000万円 年収:1000万~2000万給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇賞与:なし(年俸制)昇給:昇給年2回(経験・スキルに応じて変動の可能性があり)
メンバー
正社員
東京都 【関東】東京都 文京区丸の内線「本郷三丁目」駅徒歩2分
フレックス制(コアタイム 10時30分~16時30分)
完全週休二日(土、日)、祝日、年末年始休暇、有給休暇(入社日に3日付与)、慶弔休暇、結婚休暇、出産休暇、育児休暇、看護介護休暇
リモート勤務可、副業可(相談必須)、交通費全額支給(上限35000円/月)、インフルエンザ予防接種、健康診断、スポーツジム補助(上限5000円/月)、お菓子、ドリンク、お弁当無料、セミナー参加費・書籍購入補助(全額)
・リーダーシップがあり、社内だけでなくクライアントに対してもプレゼンスを発揮できるような方・自分の得意領域に留まらず、常に周辺領域へ好奇心と向上心をもって取り組める方
◆◇◆特徴◆◇◆・ワンチームで課題解決を目指すことを大前提としており、 コンサルタントもエンジニアもフラットな関係で仕事をしています!・エンジニアの努力や成果はクライアントにとってのバリューとして 必ず目に見える形で現れます!・東京大学の複数の研究室と協力し、知の社会還元と実装をリードしています!・AIなどの先端技術を使ったソリューション提供が可能です!
同社は、ビジネスチームと解析チームが一体となり、クライアント企業がアクセスできないデータからも洞察を抽出し、それを利益まで一気通貫でつなげます。そのため、少ないコストでより速く、より多くの利益を創出可能です。また、一企業だけでは解析し得ないマーケットレコードを、産業インデックスとして多数保有しています。データサイエンティストは雇えても、データが足りなければ人工知能の精度は上がりません。クライアント企業の固有情報とマーケットレコードを混合し、最適な提案をし続けています。また同社は東京大学の複数の研究室と協力し、知の社会還元と実装をリードしています。東京大学エッジキャピタルを株主に加え、大学とのより強力なパートナーシップを推進していきます。
2018年
4億7995万円
約30名
【事業内容】ディープラーニング等を活用したアルゴリズムモジュール開発と、ライセンス提供事業/ITシステムの開発と運用事業/データサイエンスに関する顧問・コンサルティング事業【会社の特徴】同社は日本の産業をアップグレードすることを使命とした、東大発のAI企業です。今私たちが生きるのは、かつての高度成長時代ではありません。労働人口が減る中で、労働生産性を高め、豊かさを享受するため、AIを通じて企業を、産業を、ひいては日本をアップグレードしていきます。デジタル化、AI構築に多額の費用を投資しても、収益が上がらなければ意味がありません。同社は従来の人月単価に基づいた請求から決別し、クライアント企業の利益貢献にコミットする企業です。
2003/3/1
4200万円
法人全体:613人/転職アドバイザー:533人
人材紹介で17年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
求職者様へ正しい情報に基づいた的確なアドバイスやコーチングにより、転職をご支援させていただきます。 私自身、3度(25歳、32歳、34歳)の転職経験を有しております。その都度、明確な理由と目的があり、その先々で実現したいことを設定し環境を変えてきました。相談をいただくこととなった方と真摯に向き合い、転職を考えた背景と目的が点と点ではなく、きちんと線として繋がり一貫性のあるキャリアパスとなるよう最大限寄り添って、二人三脚で転職先を探し求められたらと考えております。
シニアデータサイエンティスト
教育、輸送、エネルギーといった領域を、技術でアップグレードする事がミッションです
送信に失敗しました。