上場企業 従業員1000名以上 設立50年以上 海外展開あり(日系グローバル企業) 土日祝日休み U・I ターン歓迎
【職務概要】メカトロニクス事業部デバイスの無線通信システム用回路設計、組込型マイコン回路設計をお任せします。【職務詳細】・IoT向け新規デバイスの電気回路設計開発・同デバイスを用いた機能モジュールおよびユニット機器の電気回路設計開発・上記機器をIoTネットワークに接続するための近距離無線通信回路や インターネット通信回路設計およびエッジデバイス開発・製品の機能評価,性能評価,信頼性評価などの仕様設計と実施、設計修正・新事業立上げに向け、社内規定に則った量産化開発、社内外との折衝【職務の魅力】電機業界にて働く回路設計開発経験者にとって、同社の強みがあるデバイスを活かしたIoT機器やIoTソリューションを手掛けることは、特長ある製品開発にチャレンジができる点で魅力があります。また、事業部内にサービス事業部門を立ち上げたばかりなので、サービス事業という新しい取り組みの初期メンバーとして経験を積むことも可能です。
28歳~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】■電気製品の電気回路設計・試作・検証経験 (3年以上目安)優先順位1:無線通信システム用回路優先順位2:その他、組込型マイコン回路,アナログ回路,RF回路,電源回路)■回路を設計できる専門知識【尚可】■IoTネットワーク機器の設計経験■RF回路,近距離無線通信方式に関する専門知識、ノイズ対策の設計知識■ノイズ解析など解析ツールの使用経験,回路シミュレーションの使用経験■TOEIC700点以上■システム開発プロセス品質保証による品質確保の取り組みに関する知識
550万円~1000万円 年収:550万~1000万給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇賞与:年2回(7月、12月)昇給:年1回
メンバー
正社員
大阪府 【近畿】大阪府 門真市京阪本線「西三荘」駅より徒歩1分
8:30~17:00(実働7時間45分)※フレックスタイム制あり
完全週休2日制(土曜日・日曜日)、祝日、年末年始、夏季・年次有給・慶弔・節目休暇 等(年間休日127日)
【制度】持株制度・財形貯蓄制度・企業年金制度 等【施設】独身寮・社宅・保養施設・医療施設 等
セルフスターターな方
【世界シェア首位製品を持つ総合電機メーカー】■おすすめポイント・安定した収入(平均年収755万円)・豊富な職種、勤務地■世界、国内シェア首位製品あり・リチウムイオン電池・カーナビ ・超音波センサー自動車分野 他■創業100周年BtoB分野にシフトを持っていくことやEVなどの車載向け電池でパナソニックとの協業検討など白物家電からのイメージチェンジも図るなどまだまだ変化、挑戦のある企業です。■家電に代表される技術力白物家電や照明器具、AV機器商品 他
【主要カンパニー】アプライアンス社、ライフソリューションズ社、コネクティッドソリューションズ社、オートモティブ社、インダストリアルソリューションズ社、中国・北東アジア社、US社【主要事業】空調、調理家電、家事家電、美容・健康家電、AV家電、住宅設備、リフォーム、住宅元請、エネルギーマネジメント、エイジフリー、インフォテインメントシステム、電装エレクトロニクス、車載電池、環境対応車用デバイス・システム、アビオニクス、ファクトリー向けソリューション、食品流通向けソリューション、物流向けソリューション、 創・蓄エネルギーシステム、社会インフラ
1935年12月
258700百万円
259385名(2020年4月1日 現在)
【事業内容】家庭用電子機器/電化製品/FA機器/情報通信機器/住宅関連機器等の生産、販売、サービス【会社の特徴】総合エレクトロニクスメーカーとして関連する事業分野について国内外のグループ各社との緊密な連携のもとに、生産・販売・サービス活動を展開しています。4つの事業領域を持ち、家電、住宅、車載、B2Bと幅広く手掛けています。事業を通じて世界中の皆様の「くらし」の向上と社会の発展に貢献することを基本理念としており、家の中から、オフィス、店舗、自動車、航空機、さらに街まで、 顧客が活動する様々な空間において、ハードウェア単品だけでなく、 ソフト、サービスを含めたトータルソリューションを提供し、 顧客一人ひとりにとってのより良いくらし、より良い世界を追求しています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:613人/転職アドバイザー:533人
人材紹介で17年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りでは決して上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
【大阪】回路設計(メカトロニクス事業部)
ノンコアフレックスタイム制で裁量を持って働くことができます!
送信に失敗しました。