設立50年以上
【職務概要】本社勤務にてプラント、及び設備の営業を行います。顧客からの「こういうものを作りたい/増やしたい」という依頼を受け、技術陣と協働しながらコスト策定や納期、進捗管理、現場立ち合いなどを行います。【職務詳細】・プラント設備の提案・コストに対する見積もり作成・お客様との納期などに関する折衝・受注案件の進捗管理・客先への報告・現場視察・現場での説明立ち合い など【顧客】大手セメントメーカーと直接やり取りを行います。【働き方】残業は月平均20時間。繁忙期、閑散期の差はあるものの、ワークライフバランスを整えることができる環境です。
22歳~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・プラントの設備・装置の営業経験・第一種運転免許普通自動車【尚可】・水処理プラントなど大型プラントの営業経験 ※東京本社では主に数億円規模の大型案件を取り扱いいたします。【同社について】国内セメントプラント工事ではトップクラスのシェアと技術力を持つ企業です。戦後直後の1945年の創業以来、各メーカーのセメント工場の建設操業に携わっており、長年の歴史と安全施工の実績から高い信頼を得ており、日本のセメントメーカーには同社の名前が広く知れ渡っています。また長年培った高度な技術力は「同社にしか出来ない」と大手メーカーから直接のご依頼をいただくほどになっております。
400万円~700万円 年収:400万~700万給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇月給:250000円~400000円賞与:6か月(半期・決算特別賞与含む)昇給:年1回
メンバー
正社員
東京都 【関東】東京都 江東区東京メトロ東西線「東陽町」駅徒歩7分
8時00分~17時00分(所定労働時間8時間)
週休2日制、休日日数95日、第2土曜、第4土曜、日曜(現場によって異なる場合があります)、祝日、年末年始(5日)、有給休暇(入社半年経過後10日~)
通勤手当(全支給)、 住宅手当、残業手当、 家族手当、退職金制度、寮社宅、役職手当、再雇用制度有り(定年60歳)、埼玉工場のみ社員寮有り、会社負担資格奨励制度あり
セルフスターターな方
工事実績http://www.nihonkisetsu.co.jp/company/works.html
クレーンが使えない、狭隘で安全性に乏しい等、このような複雑で錯綜した現場状況に対応出来るのが同社です。また、回転機器においては、重量負荷による発熱や故障等が多く、据付に際しては、歯車・軸受の調整等、高度な技術力を要求されます。この点も、永年の経験を生かし、また設備の故障傾向も加味しながら、繊細な回転機器類の据付・メンテナンスに貢献してきたのが同社です。大型機械設備をはじめ、各種プラント機器工事に対応してきた豊富な工事実績と蓄積した技術力をご評価頂き、プラント業界における大型客先と直接のお取引をされているので、エンジニアリング会社を通さないことで中間マージンを抑えることが可能、ご発注トータルコストを削減することが出来ます。
1945年4月
5000万円
69名
【事業内容】プラント設備における設計、制作、据付・メンテナンス、解体・移設、技術者派遣【会社の特徴】常に社員一人ひとりの着実なステップアップを後押ししながら、結果を出すという企業倫理の理想を追求しています。同社は『豊富な工事実績』と『蓄積した技術力』を評価され、プラント業界における「大型メーカーとの直接的な取引」をしています。その中で、企業の『成長性』、『安定性』を社員全員で築き上げています。大きすぎず、小さすぎない、「小回りの効く組織ならではの対人距離感」でありながら、ポジティブに動いて問題解決への向上心を持った社員には、組織でバックアップしています。また「問題を放置せず確実に解決へ導くために、業務の一つひとつを本音で語り合う風土」があります。
■高い賞与支給実績:少数精鋭で、大きな利益を生み出している同社。利益は社員に還元したいという社長の考えもあり、賞与が充実しています。通常年2回の支給ですが、業績により2月に特別賞与、9月に半期賞与と年4回支給されています。過去には年間で6か月の支給実績があります。■社員を大切にする社風:社長が社員を大切にしており、安心して就業できる環境です。社員は60名と少数であるため、社長自らが社員一人ひとりとコミュニケーションを取り、常に目をかけています。悩みや困りごとは直接社長に話すことができる風通し良い社風です。
2003/3/1
4200万円
法人全体:613人/転職アドバイザー:533人
人材紹介で17年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りでは決して上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
技術営業
プラント工事シェア国内トップクラス企業!残業20h/ノルマ無/賞与6か月!
送信に失敗しました。