管理職・マネージャー 第二新卒歓迎 U・I ターン歓迎
【職務概要】WEBデザイナーとして、自社ECサイトの制作業務を担当していただきます。【職務詳細】・自社WEBサイトの改修、商品ページの追加(半年毎の新商品リリースの情報更新)・ランディングページの作成、改修・サーバー構築・オウンドメディア運営・各種レポーティング など【就業環境】生産性を高める働き方を推奨しているため、残業はほとんどなく、ワークライフバランスを保つ働き方が可能です。また、自社商品のドリンクは社員なら誰でも飲み放題!同社の人気商品であるサジージュースはもちろん、水素水や有機緑茶なども自由に飲むことができます。
制作・クリエイティブ > Web・メディア・ゲーム > デザイナー
Webメディア・サービス
22歳~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・wordpressでのサイト構築経験者・php、javascriptなどの言語が使用できる方【こんな方にオススメ!】今の知識を活かしながら、さらに、新規獲得からCMRまで一貫した、メーカー通販ならではのノウハウを手にできます!またWEBデザインの業務に加え、常に最新のWEBマーケティングに挑み、自社通販サイトの更新や改修、ランディングページ作成・改修をはじめ、その効果分析まで一貫して携わることが可能です。★同社独自の制度★・健康管理制度:毎年受ける健康診断に加え、各種がん検診や予防接種は全額会社負担・服装自由/月に2回、無料でお弁当を配布
250万円~400万円 年収:250万~400万給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇賞与:年2回(3月、9月)昇給:年1回(4月)
メンバー
正社員
福岡県 【九州】福岡県 福岡市博多区JR九州鹿児島本線「博多」駅筑紫口より徒歩11分JR九州鹿児島本線「竹下」駅より徒歩14分
9時00分~18時00分
年間休日110日以上、土日祝休み(月1回土曜日出勤あり)、有給休暇、慶弔休暇、年末年始休暇、お盆休暇
通勤手当(上限:20000円/月)、社会保険完備、慶弔金制度、家族手当(月5000~10000円/扶養手当※条件付き)、単身手当(月2000円)、ひとり親手当(月10000円※条件付き)、誕生日手当(12000円)、退職金制度、休業保障制度
・WEBマーケティングの最新ノウハウを手に入れたい方・セルフスターター(主体的)な方
【多種多様な健康食品を販売】女性のお悩みをサポートする健康食品を販売している同社。サジーの通販フィネスの黄酸汁(Finess)オンラインショップにて、健康食品における通信販売事業を展開しています。主力商品はサジージュース!サジーは栄養価の高さからスーパーフルーツと称されており、美や健康に関心の高い女性層に人気です。「どうしたらもっとたくさんの人に知っていただけるか」「どうしたらお客様満足度を高められるか」を常に考えながら社員一丸となって仕事に取り組んでいます。
2008年12月
5000万円
46名
【事業内容】■健康食品、化粧品の通信販売■通信販売事業(システム企画、開発、管理、運営)【会社の特徴】健康食品の通信販売事業を手がけ、全国に商品を発信している同社。2008年設立以降毎年成長を続けているベンチャー企業です。商品の品質や安全管理を徹底して行い、加工工場では、国際的な品質基準である「ISO9001」を取得し、食品の安全についての管理方法「HACCP」も導入しています。人々の健康に貢献するためにこだわり抜いた商品を提供し続けることで多くのお客様から支持を集めています。【優良企業に認定!】・企業調査会社大手の東京商工リサーチより、登録200万社中、上位10%以内だけの「優良企業Alevel」に認定・経済産業省より健康経営優良法人2019に認定
2003/3/1
4200万円
法人全体:610人(2021年4月1日現在)/転職アドバイザー:530人
人材紹介で18年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りでは決して上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
【福岡】WEBデザイナー
福利厚生◎/残業少なめ/経験を活かしたい方、スキルアップしたい方にぴったりです!
送信に失敗しました。