管理職・マネージャー 第二新卒歓迎 転勤なし U・I ターン歓迎
【職務概要】スマホゲームなどに関するメールでのお問い合わせに対応をする、カスタマーコミュニケーションセンターのスーパーバイザーとして下記業務を行っていただき必須条件の他に、・これまでの業務のなかでなにかを改善したり、課題を解決したりするなど業務改善能力や課題解決能力をみているので、そのあたりを書類にかけると◎ます。【職務詳細】(1)マネジメント:顧客応対のチームのメンバーマネージメント(10名~25名)(2)新規タイトル受託時の体制構築、仕組み作り(3)顧客応対業務全般における改善活動の実施:ミスオペレーションの分析、改善施策の立案・新しく入社したスタッフに対する研修プログラムの検討など、よりよい顧客対応を行うための活動全般(4)クライアントとのコミュニケーション:ゲーム操作(例:ボタンを押しても反応しない等)、ゲーム進行等についてのお問い合わせ(5)コミュニケーションプランの企画:Excel、Wordを使用したレポートの作成、提出【募集背景】■同社はGREEグループの各タイトルのカスタマーサポートを行っていますが、今後もカスタマーの受託案件が増える事が想定されます。■今回の採用ではスーパーバイザークラスの体制強化を行い、新しいタイトルのカスタマー体制の構築や仕組み作り、各種マネジメントを行っていただきたいと考えています。
26歳~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】下記いずれかのご経験のある方・カスタマーセンターのスーパーバイザーのご経験・複数名のメンバーのマネジメント経験(例:店長、教室長など業界は不問)【尚可】・業務改善やプロジェクト等、企画から実行まで全工程担当したご経験・ゲーム及びSNSサービス運営経験【キャリアチェンジについて】・スーパーバイザー→シニアマネージャー→部長というようにキャリアアップが可能です。・品質管理、新規事業開発立ち上げなど、スーパーバイザー以外のキャリアパスもございます。
400万円~1000万円 年収:400万~1000万給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇賞与:有り昇給:有り
メンバー
正社員
宮城県 【東北】宮城県 仙台市青葉区地下鉄南北線「広瀬通」駅より徒歩5分
9時30分~18時30分または13時30分~22時30分(所定労働時間8時間)※シフト制となる可能性もあります(相談可能)
【年間休日120】週休2日制※シフト制となる可能性もあります(相談可能)、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、ファミリー休暇
通勤手当、住居手当、転居支度金(50万円)支給(Uターン・Iターン転職者向け)、慶弔見舞金、健康診断、インフルエンザ予防接種、MVP月次表彰
・社内外とのコミュニケーションを円滑に図れる方
【同社の特徴】◎クレームが少ない:ゲームについての問合せがメインのため、クレームは少ないです。◎お客さまに感動される仕事:ゲームの世界観を意識して、お問い合わせにゲームキャラクターの言い方で回答したりと、お客さまにTwitterで「神対応」と呟かれるような対応を行っています!◎定型文は使わない:一般的にメールサポートは「定型文」での対応が基本となりますが、同社では定型文は使わない一人一人の個性を活かした「自分の言葉」で顧客とやりとりを行っています。他センターであればリーダークラスの人材しかできない手書き文書を、全員が対応できる強みがあります!
2016年4月
30百万円
180名
【事業内容】■カスタマーエクスペリエンス事業■CXアカデミー事業■CXソリューション事業【会社の特徴】同社は、グリー株式会社の100%子会社です。グリーは、2007年に世界初のモバイルソーシャルゲームを提供開始して以来、グリーが培ってきたノウハウを生かして、ゲームのカスタマーエクスペリエンス事業を開始しました。・カスタマーエクスペリエンス事業(メールによるカスタマーサポート業務)・CXアカデミー事業(企業向け顧客応対体験学習やマナー講座)・CXソリューション事業(顧客の声を生かした事業貢献)
2003/3/1
4200万円
法人全体:613人/転職アドバイザー:533人
人材紹介で17年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りでは決して上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
【宮城】スーパーバイザー
転勤無/年間休日120日/グリーの100%子会社で、キャリアアップが実現可能
送信に失敗しました。