設立50年以上 管理職・マネージャー シニア歓迎 第二新卒歓迎 転勤なし
【職務概要】マンションや公共施設の施工管理をお任せします。【職務詳細】施工管理・安全管理・近隣住民との折衝・現場での工務的な後方支援など※現場からの直行直帰となります。◇【30代で作業所長クラスへキャリアアップが可能】組織の高齢化もあり、次世代へ作業所長を積極的にお任せしています。ご経験をしっかり積んでいただければ、30代で作業所長へとキャリアアップが可能です。
25歳~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・建築施工管理の経験【尚可】・建築士1級・建築施工管理技士1級
550万円~1000万円 年収:550万~1000万給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇賞与:年2回(昨年実績:2.4か月分×2)+業績功労金(決算賞与)あり昇給:有
メンバー
正社員
東京都 【関東】東京都 (現場によって異なる)現場によって異なる
8時00分~17時00分
週休2日制(第2・第4・第5土曜、日曜)、祝日、夏季休暇(7日程度)、年末年始(7日程度)、慶弔特別休暇、有給休暇(初年度6ヶ月後10日)、創立記念日(8月23日)
通勤手当、介護保険、財形貯蓄制度、クラブ活動(軟式野球)、愛好会(ハイキング・登山・マラソン)、保養所(リゾートマンション/越後湯沢 ※岩原スキー場隣接)
・セルフスターター(主体的)である方
■公共施設建設:地域核施設の創造…建設業の重要な社会的使命の一つに、社会基盤(インフラストラクチャー)の整備および拡充があります。同社は地域社会の発展に貢献するべく、早くから東京都や練馬区をはじめとする公共施設の建設に携わってきました。その施工技術と品質管理の優秀性は各方面から高く評価されています。■民間施設建設:快適居住空間の建設推進…同社では1970年代から、都内を中心に、土地の有効活用として、公的資金を活用した賃貸マンションの建設を提案してきました。その棟数および戸数は膨大な数になりますが、オーナーからは収益性に優れた高品質の賃貸マンションとして高い評価を得ています。
1960年8月
4億8800万円
90名
【事業内容】■公共施設建設業■民間施設建設業【会社の特徴】同社は練馬区を中心とする地域密着型元請けゼネコンとして確固たる地位を築いています。黒字・無借金経営を続けており、自己資本比率も85%の安定した経営基盤です。また、同社は東京練馬区を拠点として事業を展開しているため、転勤は一切ありません。グループ共通の目標として「お客様満足」の最大化を掲げております。1960年代の設立以来、地域密着型の事業を中心に推進し、現在では官・民ともに練馬区トップクラスの施工実績を誇っております。80年代から変わらぬ「お客様第一主義」の姿勢は、企画・設計から施工、メンテナンス、リニューアルのすべてに徹底されております。
2003/3/1
4200万円
法人全体:613人/転職アドバイザー:533人
人材紹介で17年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りでは決して上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
建築施工管理(RC・SRC造/集合住宅、公共施設など)
★早期段階で所長クラスへ ★黒字・無借金経営を続ける安定経営
送信に失敗しました。