上場企業 管理職・マネージャー 土日祝日休み
【職務概要】大手企業の開拓/深耕とそれに伴う事業開発において、責任者候補として部署を先導していただきます。【職務詳細】・アライアンス案件の企画推進、新規事業計画の立案と実行 ・営業戦略に基づく戦術起案と推進、マネジメント業務 ・サービス開発、社内ディレクション ・大手クライアントの販促/マーケティング計画の立案、提案 ・同社SaaSサービスの活用提案と導入後PDCA支援 ※顧客規模は、売上500億円以上の大手企業が中心です。※提案先は主チェーン本部の部長以上クラスへの提案となります。※単なる導入提案に留まらず、顧客ごと業態ごとのニーズに合わせてサービスを改善、開発していく、事業開発としての経験を磨く事が出来ます。■地域に住むユーザーのステータスや位置情報/購買予測情報から、行動パターンを分析し、販促/マーケティングに活かしていく事で、事業成長に貢献していく事がミッションです。
30歳~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・小売企業や消費財メーカーに向けたWEB商材の法人営業経験(店舗営業経験は除く)・超大手企業への提案経験・マネジメントの経験(人数ではなく仕組化)・部署の戦術起案、推進経験【尚可】・SaaSサービスの開発ディレクション経験(社内プロダクトサイドとの協業)・サービスプロモーション戦略の立案経験■顧客のフィードバックを元にサービス、事業開発的な観点を持ちながら、大手顧客とのリレーションをさらに強化していくことが求められるポジションです。
600万円~1000万円 年収:600万~1000万給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇賞与:年2回昇給:年1回
メンバー
正社員
東京都 【関東】東京都 港区都営大江戸線「赤羽橋」駅徒歩3分都営三田線「芝公園」駅A2出口徒歩7分
フレックスタイム制(コアタイム:10時~15時)
【年間休日120日以上】完全週休2日制(土日)、祝日、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇
交通費支給(上限30000円) 、住宅手当(上限30000円、会社より2Km圏内に居住時)
・セルフスターターの方
■クックパッドからスピンアウトしたチラシ情報配信サービスを展開する企業です。■経営陣もクックパッドやその他有名企業出身の優秀な人材で固められており、安定感のある企業です。■サービス自体も急成長中かつ、IPOの準備もしており、非常に勢いのある企業です。■フラットな組織のため、能力やご自身の志向性によって、様々なチャレンジができる環境があります。■会社としてまだまだ成長フェーズにあるので、パフォーマンスによっては早期に上を目指せます。
■トクバイ国内最大級のチラシ/買い物情報サービスです。地域の生活者と、地域の小売店舗をつなげ、買い物が便利に楽しくなるサービスを運営していらっしゃいます。店舗掲載例:イオン、マックスバリュ、ライフ、西友、イトーヨーカドー、マツモトキヨシ、ココカラファイン、IKEA、東急ハンズ など■ロコナビ毎日の生活の中で、買い物の途中で、旅先の空き時間で、ロコナビは“よりみち”の楽しみを、みんなでつくる情報サイトです!
2016年7月1日
22億2069万7500円
94名(2020年3月末時点)
【事業内容】■チラシ、特売情報の配信を中心としたインターネットメディア事業【会社の特徴】2013年にクックパッドの事業部として発足、急速な事業成長を受けて独立した、国内最大級の買物情報サービスを提供するSaaSスタートアップ企業です。「地域性の高い領域での情報インフラ」を目指し、そのファーストステップとして”買い物領域”にフォーカスしたサービスを主軸として、事業展開をしていらっしゃいます。今後は、”買い物領域”のアセットを活かし、”地域の暮らし領域”へと範囲を広げ、事業をさらに展開していくご予定です。【受賞歴】APP Ape Award 2016 新人賞/Google Play Best of 2017 デイリーヘルパー部門大賞/Google Play Best of 2018 ユーザー投票部門ノミネート
2003/3/1
4200万円
法人全体:613人/転職アドバイザー:533人
人材紹介で17年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りでは決して上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
事業開発(責任者候補)
■裁量、やりがい◎■成長中の企業■スキルアップ、キャリアアップ■
送信に失敗しました。