管理職・マネージャー 土日祝日休み 第二新卒歓迎
【職務概要】グループ戦略、全社戦略、事業戦略に基づき発生する、部門横断的なプロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント業務と、今後会社を牽引するメンバーの指導及び育成をお任せします。【職務詳細】・「au PAY マーケット」の成長を加速させる為のビジネス及びサービス を立案、実行推進・グループ企業との連携強化による集客導線強化と最適化・グループ企業アセットを活用した事業展開企画・実行・グループ企業や、その他企業との連携によるシナジー創出
25歳~35歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・インターネット業界における就業経験 2年以上・コマース事業、及び企業ビジョンへの共感・事業会社における事業提携/連携やそれに類する各種渉外経験【尚可】・プラットフォームビジネスの理解・EC業界におけるの業務経験・ミッションを完遂する実行力・ナショナルクライアントとのフロント職としての業務経験
500万円~1200万円 年収:500万~1200万給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇賞与:年2回(6月、12月)昇給:年2回(5月、11月)
メンバー
正社員
東京都 【関東】東京都 渋谷区各線「渋谷」駅 徒歩5分
9:30~18:15(所定労働時間7時間45分)※部門によりフレックスタイム・裁量労働制適用
完全週休二日制(土日祝)、祝日、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、生理休暇、育児休暇、産前産後休暇、育児休業、ベビーケア休暇、子の看護休暇、介護休暇、介護休業、1weekoff制度
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、企業型確定拠出年金(個人型確定拠出年金との併用可)、GLTD(団体長期障害所得補償保険)、KDDI持株会制度、KDDIグループ団体保険、定期健康診断実施、インフルエンザ予防接種補助、オンラインランチ補助制度、積立休暇制度、自宅勤務制度など
・業務上のコミュニケーション力が高く、周りを巻き込みながら業務を推進できる方・自走力が高く、自らPDCAを回しながら業務を推進できる方
■KDDIグループのライフデザイン戦略におけるハブ的役割を担う企業のため、KDDI本体からも期待を寄せられている企業です。■KDDIグループの基盤がありながら、まだまだ成長途中のサービスのため、新しいことへのチャレンジもできる環境です。大手とベンチャー、それぞれのいいところを兼ね備えた企業です。■無駄な残業をしないことを徹底しており、ワークライフバランスを考えながらお仕事ができます。■成果が昇給にきちんと繋がるため、年収も上げやすい環境です。
【au PAY マーケット事業】総合ショッピングモール「au PAY マーケット」は、毎日訪れることが楽しみになるショッピングモールとして新しいお買い物体験を提供していらっしゃいます。また、KDDIグループが掲げる「ライフデザイン戦略」の中心を担うサービスとして、さまざまなグループ会社と積極的に連携し、au経済圏の拡大をダイナミックに目指すモール事業です。【LUXA事業】「お得に贅沢体験」を提供する、プレミアム・タイムセールECサイト「LUXA」を中心に幅広くサービスを展開していらっしゃいます。家電、雑貨などの“モノ商材”だけではなく全国のエステサロン、レストランなどをお得に体験できる“コト商材”も取り扱い、高品質な商品を提供することが強みです。
2010年10月
13億3540万円(資本準備金を含む)
569名
【事業内容】総合ショッピングモール「au PAY マーケット」の企画・運営/プレミアム・タイムセールサイト「LUXA」の企画・運営/厳選商品の優先購入が可能な有料会員制サービス「&LUXA」の企画・運営/au PAY マーケット内自社物販「au PAY マーケット ダイレクトストア」運営、他【会社の特徴】事業ビジョンである「通信とライフデザインの融合」の実現に向けて2019年4月に2社が合併し、誕生した同社。モノとコト消費を総合的に提供するEC事業会社として、多様なコマースでユーザーと、販売店に新しい体験価値を提供し、お客様の生活を豊かにすることを掲げています。■オススメポイント⇒安心、安定のKDDI(資本金1418億5100万円、2016年連結売上4兆4661億円超)グループ ⇒4千6百万人超のユーザー基盤を活かした積極的な事業展開⇒裁量を持って新サービスの立ち上げに関われる希少な創業期
2003/3/1
4200万円
法人全体:613人/転職アドバイザー:533人
人材紹介で17年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りでは決して上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
事業開発(マネージャー候補)
■KDDIグループの安定した基盤■スキル、キャリアアップ◎■やりがい◎■
送信に失敗しました。