上場企業 従業員1000名以上 設立50年以上 海外展開あり(日系グローバル企業)
【職務概要】以下のいずれかの研究テーマ領域を担当いただきます。 (1)ビッグデータ解析アルゴリズム/自然言語処理領域の研究開発 (2)セキュリティ領域の研究開発 (3)画像認識/メディア処理領域の研究開発 (4)マルチコア/コンピューティング領域の研究開発【期待する成果または業務遂行レベル】・研究テーマのコア技術の開発を担当し、数学/工学的知識を駆使して新たな方式の提案と評価が行える。・顧客ニーズや事業ニーズを鑑み、開発技術の実用上の問題とその解決手段を提案/実現できる。・短期・中期レンジでの研究開発戦略と実行計画を立案し、それを遂行できる。
30歳~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・重点強化領域における研究開発経験。具体的には、既存方式調査、新方式開発、試作/評価、改良、実用化など研究開発一通りの経験を保有していること。・国際会議/国内外論文誌への投稿・発表などの学会活動を有すること。・新方式を検証するために必要となるソフトウェア実装スキル・論文/報告書など自らの考えを整理し人に伝えるためのスキル・TOIEC 730点以上・日本語力:日常会話レベル以上【尚可】・開発技術の知的財産権確保に向けた業務経験。・リーダーとして研究チームやプロジェクトを率いた経験・博士号学位修得者が望ましい
400万円~900万円 年収:400万~900万給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇賞与:年2回(6月・12月)昇給:年1回(4月)
メンバー
正社員
東京都 【関東】東京都港区都営三田線「三田」駅徒歩5分/JR山手線「田町」駅徒歩9分 ※全国転勤あり
8時30分~17時15分
週休2日制、祝日、祝日振替日、労働祭、年末年始、5月4日、特別休日、年次有給休暇(初年度年間20日 翌年まで積立可・半日取得制度あり)、結婚休暇、ファミリーフレンドリー休暇、リフレッシュ休暇 ※年間休日125日(年度により異なる)
各種社会保険完備、育児休職・育児短時間勤務制度、介護休職・介護短時間勤務制度、財産形成(財形貯蓄制度、従業員持株会)、住宅施設(独身寮・社宅など)、フレックスタイム制 他
・物事の本質をとらえた思考プロセスを持ち業務に取り組める方・業務バランス感覚を持ち業務に取り組める方
1899年7月
3972億円 (2019年3月末現在)
単独 20125名/連結 112638名(2020年3月末…
【事業内容】■パブリック事業■エンタープライズ事業■テレコムキャリア事業■システムプラットフォーム事業
各分野でプロフェッショナルな経験をされた方々が同社で活躍されることにより、お客様が求めるソリューションを提供していくことができます。個人の「働き方」が問われている今、ご自分で「何ができるのか」「何をやりたいのか」を自己認識することが大事な時代でしょう。プロ中のプロであればあるほど同社のITリソースを用いて、様々なビジネスシーンで皆さんにとって魅力ある「ステージ」を自ら創り出すことも可能だと思います。
2003/3/1
4200万円
法人全体:613人/転職アドバイザー:533人
人材紹介で17年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りでは決して上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
研究職
東証一部上場/トータルソリューションとして幅広いサービスを展開する安定企業
送信に失敗しました。