土日祝日休み
【職務内容】1.保育園に対するIT支援ツールのカスタマーサポート2.保育士さん向け仕事探しサービス部門において内定者からの問い合わせに対するカスタマーサポート。内定から入社までの不安点払拭、法人との連携3.CRMによる集客の効率化(メルマガやLINEを使った求職者コンタクト)■具体的に…・顧客満足度向上のための戦略と実行プランの策定・アクションプランの設定とアクションのモニタリング・関係各部署との連携、インプット、レクチャー・メンバーのマネジメント(5~10人※非正規メンバー含む)・経営戦略からブレイクダウンした各メンバーの目標設計・CRMでの求職者とのコミュニケーションプラン策定
27歳~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・目標に向けPDCAを回した経験・他部署を巻き込んで仕事をした経験・ビジネスを通じて社会貢献をしたい方・カスタマーマーケティング(カスタマーサポート)における実務経験3年以上・IT広告WEBメディア業界での経験【尚可】・マネジメント経験・保育士資格をお持ちの方 ・幼稚園教諭免許をお持ちの方 ・保育園、幼稚園で働いたことがある人 ・IT知識をお持ちの方、システム・サポート業務経験のある方
600万円~840万円 年収:600万~840万給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇賞与:年2回昇給:年2回
メンバー
正社員
東京都 【関東】東京都 渋谷区JR各線 「恵比寿」駅 徒歩4分、東京メトロ日比谷線 「恵比寿」駅 徒歩5分
10:00~19:00(21:00完全退社)
完全週休2日制(土日)、祝日、有給休暇、夏季休暇 (特別休暇として3日付与)、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、アニバーサリー休暇(個人の予定に合わせて追加で年間1回有給取得可能)
戦略的仮眠室/保育園費用負担/ベビーシッター利用50%負担制度/前倒し出勤制度/リフレッシュエリア/コーヒーマシーン完備/資格取得支援/グロービスeMBA受講制度/ベンチャープログラム/英語レッスン
セルフスターターな方
【☆☆ オススメポイント ☆☆】・社会貢献ビジネス・恵比寿に自社ビル保有・福利厚生充実
【ライフイベント領域】『保育士バンク!』・・・累計約120000名以上が登録している日本最大級の保育士専門の転職支援サービスです。『保育士就活バンク!』・・・保育士、幼稚園教諭を目指す「学生向け」就職活動応援サイトです。園と保育学生との理想的な出会いをサポートします。『KIDSNAキズナ』『キズナコネクト』『キズナシッター』『キズナウェブパック』『1.5次会.com』【インバウンド領域】『TOMATES トゥ・メイツ』・・・外国人向け転職マッチングサービス。【地方創生領域】『おもてなしHR』・・・宿泊業界専門の就職、転職支援サービス。
2013年10月1日
3500万円
280名
【事業内容】◆インターネットを活用した各種コンテンツ・サービスの企画・開発 ◆インターネットを活用した各種マーケティング支援事業 ◆有料職業紹介事業 許可番号:13-ユ-306160【会社の特徴】~人口減少社会において必要とされるインターネット事業を創造し、ニッポンを元気にする。~結婚や子育て、グローバル化、地域づくり…「人」に関わるすべてのジャンルが、同社の事業領域。創業事業である保育士転職支援サービス「保育士バンク!」は現在業界トップクラスの規模となっています。 事業を通じて築いた保育士・保育事業所との関係性・データベースを最大限活用し、子育て情報メディア「KIDSNA」事業を中心にプラットフォームを構築しています。保育士・保育事業所・ママパパの3者間を結ぶITサービスを推進し、子育て支援領域におけるリーディングカンパニーを目指しています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:613人/転職アドバイザー:533人
人材紹介で17年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りでは決して上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
カスタマーサポート(マネージャー)
将来的には経営幹部(ボードメンバー)を目指し、組織を牽引できるポジション★
送信に失敗しました。