外資系 海外展開あり(日系グローバル企業) 管理職・マネージャー 第二新卒歓迎
【職務概要】現代自動車日本研究開発拠点にて商用車のベンチマーキング(車両性能調査/新型車の分析)、技術・市場動向調査(販売動向/新技術の開発動向/各種展示会の参加および動向分析調査)をお任せします。【職務詳細】具体的には下記業務をご担当いただきます。・競合社の新技術の適用動向調査・国内商用車展示会での技術動向調査・韓国研究所からの要請調査・部品購買・国内適合試験の対応【同社のこれから】韓国に本拠地をおく「現代自動車」の日本研究開発拠点。日本では電子機器、ハイブリッド、評価・品質、デザイン、商品企画の5分野を手がけています。日本における研究開発はヒュンダイモーターカンパニー全体でも重要な位置づけであり、今後も先進技術・新技術の研究開発に取り組んでいきます。
27歳~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】ベンチマーキング、市場動向モニタリング経験<同社の魅力>アカデミックな雰囲気の中で自由な発想と創意工夫に基づいた研究活動を奨励しております。1フロアで日本所長との距離が近く、自身の意見や提案が届きやすい環境で裁量を持って働くことができます。プロジェクトも1年毎程度のスパンで変わっていくため、次々と新しいことに挑戦できる、スピード感ある社風です。
400万円~1000万円 年収:400万~1000万給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇賞与:年2回(6月、12月)昇給:年1回(1月)
メンバー
正社員
神奈川県 【関東】神奈川県 横浜市西区みなとみらい線「みなとみらい駅」から4番出口直結
9:00~18:00
【年間休日125日!】土曜日、日曜日、国民の祝日、その他会社の定める日(年末年始、夏期 等)
各種社会保険完備、会員制福利厚生クラブ加入、業務関連セミナー参加支援、慶弔見舞金支給制度
・海外企業の異文化を理解し、異文化の中でも常にポジティブに 活躍できる方
同社は、世界的大手完成車メーカーの自動車開発における先行開発分野のみを専門的に行っております。世界各国にあるR&D拠点(韓国、日本、米国、ドイツ、インド、中国)の中でも、 日本が得意とする環境車技術、次世代電子技術、デザイン開発に特化して、次世代技術の研究開発を推進 しており、グループの研究開発戦略を担う重要拠点として期待されております。
1995年10月
1億円
40人
【事業内容】■自動車の研究開発■環境車の技術開発■電子先行開発■自動車のデザイン【会社の特徴】自動車における独自技術とデザインを開発する同社。東京近郊に位置する本研究所は、韓国内研究開発総括本部と有機的に連携、先端技術の開発とデザイン開発に力を注いでおり、世界的な名車の開発を最終目標として、新しい分野にチャレンジしています。※主な開発分野HV、EV、FCV、自動運転、AI、生体認識、安全運転支援
自動車開発にてトレンドである自動運転、AI、生体認識、安全運転支援の分野について先行開発を行っているため、先進技術・新技術の研究開発を通じ、人々や社会により多くの可能性と価値の提供の実現が可能です。
2003/3/1
4200万円
法人全体:613人/転職アドバイザー:533人
人材紹介で17年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りでは決して上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
【神奈川】技術調査分析(商用車)
世界的大手完成車メーカーのR&D事業部門の日本法人
送信に失敗しました。