土日祝日休み
【職務概要】創業当初は、経営コンサルティングをメインとしていましたが、昨今のIoTマーケットの拡大で、IoT事業に参入しました。【職務詳細】現在は自社内で設備を整え、ハード製造・ソフト開発を自社開発し、IoTコンサルティング、IoTプロトタイプ製作見積もりサービスのEstiMake、AI見積もりサイトの開設などお客様の多種多様のIoTニーズに応えています。2019年10月には、長年培ったIoT製品開発のノウハウを活かし、格安でIoT/DX環境を構築できる新サービス「IoT-DX-Kit」の提供を開始しました。具体的には以下の業務をお任せしたいと考えております。・自社製品の収益モデル再構築・フィールドセールス業務 - 自社ソリューションを活用したソリューション企画、提案- 経営コンサルティング業務 等
25歳~37歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・経営戦略、事業戦略の立案経験・新規事業立上げ経験【尚可】・ベンチャー企業での業務経験・IT、IoTの知識がある方【資金調達の目的と今後の展開】今回調達した資金は、IoT技術を使ったデジタルトランスフォーメーション関連市場への参入のため、自社製品・サービスの製造・開発・販売に充てられます。第一弾として、先端技術LPWAを用い、従来のIoT環境開発にかかる時間・コストを大幅に削減するIoT/DX環境構築ソリューション「IoT-DX-Kit」を開発・リリースしました。今後もさらなる拡大に取り組みます。
500万円~800万円 年収:500万~800万給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇賞与:業績賞与昇給:勤務実績に応じあり
メンバー
正社員
東京都 【関東】東京都 品川区(東五反田1-10-8 五反田S&Lビル7F)JR山手線「五反田」駅より徒歩3分
10時00分~19時00分(フレックスタイム制・コアタイム10時00分~16時00分)
完全週休2日制(土、日、祝日)、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇
社会保険完備、時間外手当、フレックスタイム制、役職手当、通勤手当、私服勤務可など
・チームで仕事をする意識をもち、部門を横断したコミュニケーションが得意な方・考えるだけでなく、失敗を恐れず実際に行動に移すことが出来る方・ファネル思考で事象を考えられる方
おすすめポイント!! ・フレックスタイム制 ・残業平均20時間/月
▼総額1億円の資金調達に成功! ~自社製品もリリース!IoTでDXを実現~▼・ロボット開発企業等の経営戦略コンサルティングをメイン事業として2012年に創業した同社は、デジタルトランスフォーメーション(DX)に、 軸足を移しながら、自社内で開発設備を整え、ハード製造からソフト開発まで自社で完結できる体制を構築。 現在はIoTを活用した経営戦略コンサルティングでお客様の事業課題を整理し、自社のソフトウェア、ハードウェア技術者により、 実際の「ものづくり」までワンストップで解決できるサービスを提供しています。・現在は自社内で設備を整え、ハード製造・ソフト開発を自社開発し、IoTコンサルティング、 IoTプロトタイプ製作見積もりサービスの EstiMake、AI見積もりサイトの開設などお客様の多種多様のIoTニーズに応えています!!
2012年9月
53290000円(資本準備金含む)
25名
【事業内容】■ IoT/DX、ハード受託事業:プロデュース、企画、ハード・ソフト・AIの設計開発製造、販売、修理、レンタル、リース、保守、 IoT教育コンテンツ開発■ コンサルティング事業:調査、新規事業、経営コンサルティング、開発コンサルティング【会社の特徴】▼~最先端技術を駆使し「アナログであったものをデジタル化」し、産業にイノベーションを起こす企業~▼2012年に創業した同社は、経営コンサルティング会社として、他社(ロボット企業など)の経営をサポートすることをメインとしておりましたが、昨今のIoTマーケットの拡大で、IoT事業に参入。その後、デジタルトランスフォーメーションに、軸足を移しIT、IoT、AI、5G、RPA、FA、ロボティクス、クラウド、XaaSを駆使し横断的な事業を展開しています!!
2003/3/1
4200万円
法人全体:613人/転職アドバイザー:533人
人材紹介で17年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りでは決して上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
事業開発(BizDev)
「すべてのモノがインターネットにつながる世界へ」をあなたの手で実現!
送信に失敗しました。