-
こだわり条件
上場企業
従業員1000名以上
海外展開あり(日系グローバル企業)
土日祝日休み
-
仕事内容
【職務概要】
WEBサイトやアプリケーションに対して、戦略を踏まえデザインの方向性を定義し、設計から実制作、クオリティ管理までに関わっていただき、様々なプロジェクトにおいて、デザインの責任者としてチームを牽引していただく役割を担っていただきます。
【職務詳細】
・ビジネス戦略・UXに基づくデザインコンセプト・デザイン案を提案
・制作物全般(PC/スマホ/タブレット)のデザインクオリティを担保
・デザイン観点からの問題検出・解決策の提案
・デザインガイドラインの整備、作成と浸透
▽自分が進行した案件が形となってユーザー満足度向上や数字がダイレクトに結果となって反映されるポジションです。
▽複数あるサービスを横断的に携わり、ぐるなび全体のクリエイティブディレクションができます。
-
職種分類
制作・クリエイティブ > Web・メディア・ゲーム > プロデューサー・ディレクター
-
業種分類
Webメディア・サービス
-
年齢
32歳~40歳まで
【年齢制限理由】
例外事由 3号 イ
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
-
応募条件
【必須】
・グラフィックデザイン/アートディレクション/クリエイティブディレクションの実務経験
・WEBサイト及びアプリにおけるUI/ビジュアルデザイン 実務経験5年以上
【尚可】
・デザインシステムの構築経験
・クリエイティブガイドラインやレギュレーション制作経験
・VI/CI デザイン経験
-
年収
500万円~785万円
年収:500万~785万
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回
昇給:年2回
-
ポジション
メンバー
-
雇用形態
正社員
-
勤務地
東京都
【関東】東京都 千代田区
東京メトロ日比谷線・千代田線「日比谷」駅A5出口より徒歩2分
JR山手線「有楽町」駅日比谷口より徒歩5分
-
勤務時間
9時00分~18時00分(実働8時間)
-
休日・休暇
年間休日123日、完全週休2日制(土曜日、日曜日)、国民の祝日、夏季休日、ウエルカム休暇(5日間)年末年始休日、年次有給休暇、慶弔休暇、アニバーサリー休暇、ドナー休暇、プチ・サバティカル休暇、産前産後休業、積立保存休暇、裁判員出廷休暇、育児休業、介護休業
-
福利厚生
交通費規程支給(月15万円まで)/各種社会保険完備/退職年金制度(確定拠出年金制度)/社員持株会/財形貯蓄/育児支援制度/提携保養施設利用可能/健康診断(年1回)/社員表彰制度/懸賞制度/クラブ活動支援
-
フィットする人物像
・セルフスターターの方
-
おすすめポイント
■同社の特色
・東証一部上場企業
・飲食店情報サイト「ぐるなび」を軸にインターネット検索サービス
を展開しています。
※会員数1061万人、月間ユニークユーザー3400万人を誇る
-
サービス・特徴
▼~ぐるなびが描くビジョン~▼
・「 販促支援企業 」 から「飲食店 経営サポート企業 」 への進化を同社は目指しています。
飲食店の経営を支えるプラットフォームとして日本最大級の飲食店ネットワークを確立していきます!!
・日本最大級のグルメサイト「ぐるなび」を運営する同社はインターネット検索サービスを通じた飲食店への販促事業のみに留まらず、
予約システム、IoT、インバウンド対応コンテンツなど【食】を軸に多角的なサービスを展開しています。
▼~急増する訪日外国人に向けた情報提供やサービス開発~▼
・訪日外国人に向けたサービスの一つである「LIVE JAPAN」は2016年の東京エリアの情報発信スタートから事業を拡大し、
現在は全国へ規模を広げ、日本最大級の訪日旅行者向けメディアへと成長しました!!
-
設立
1989年10月(会社設立)/2000年2月(株式会社ぐる…
-
資本金
23億3400万円
-
従業員
単体1524名 連結1845名
-
事業概要
【事業内容】
パソコン・携帯電話などによる飲食店のインターネット検索サービスその他関連する事業
【会社の特徴】
東証一部上場。「食」と「ライフスタイル」を組み合わせた各種情報サイトを提供しています。
「食」に関わるあらゆるニーズに対応したサービスを展開し、21世紀の「食」文化を創造し、国内有数のメガサイトへと発展してきました。
更に今後第二の収益の柱となるようなサイトを育成していくべく、お出かけ情報サイトやECサイトなどの他コンテンツの強化も急ピッチで進めています。
オンライン講座の受講が無料、24時間電話相談サービス、育児休業者への復職支援プログラムなど、女性の方でも安心して働ける環境も整っています。