-
こだわり条件
上場企業
従業員1000名以上
設立50年以上
管理職・マネージャー
土日祝日休み
第二新卒歓迎
-
仕事内容
【職務概要】
事業企画・管理業務をお任せします。
【職務詳細】
・中期、短期の事業計画策定と予実管理
・体質強化のための各種プロジェクトの企画・立案・運営
・市場調査や競合企業の分析
【配属先部署の担う役割】
・本部長、事業部長など経営者の活動をサポートする役割
・各部門との連携をとり事業を効率的に運営する役割
・各種プロジェクトを推進していく役割
初任地勤務地:東京本社・京葉工場・市川工場
-
職種分類
経営幹部・経営企画 > 経営企画 > 事業企画
-
業種分類
電気・電子・半導体
-
年齢
30歳~40歳まで
【年齢制限理由】
例外事由 3号 イ
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
-
応募条件
【必須】
・メーカーでの企画・管理・経理業務経験者(実務経験 5年以上)
・Excel使ってデータの整理、分析ができる
・TOEIC600点以上(実務レベルで判断)
【尚可】
・簿記の知識(簿記1級など)
・ITに関する知識
-
年収
450万円~850万円
年収:450万~850万
給与:・539.2万円/27歳(残業代を除く)
・715.8 万円/34歳(残業代を除く)
■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(6月・12月)
昇給:年1回(1月)
-
ポジション
メンバー
-
雇用形態
正社員
-
勤務地
東京都
【関東】東京都 中央区
JR各線「東京」駅より徒歩4分
-
勤務時間
8時00分~16時30分
-
休日・休暇
年間休日125日 年末年始、夏季、GW、年次有給、特別・慶弔休暇、土曜日、日曜日
-
福利厚生
通勤手当※同社規程により支給/退職金、貯蓄制度/財形貯蓄制度(財形年金)、団体貯蓄保険、クボタファンド(従業員持株会)慶弔・保険/慶弔見舞金制度、ファミリーライフサポート保険、災害補償、各種損害保険等 健康・レクリエーション/カフェテリアプラン
-
フィットする人物像
セルフスターターな方
-
サービス・特徴
1890年、鋳物業から始まった同社。近代化が進む日本において、日本で初めて水道管の国産化や農業の機械化を実現し、社会の発展に貢献しています。「国の発展に役立つ商品は、全知全霊を込めて作り出さねば生まれない」「技術的に優れているだけでなく、社会の皆様に役立つものでなければならない」という信念を継承し、日本から世界へ事業を推進しています。世界では、人口増加による食糧問題・水環境問題を抱えています。同グループは、食料・水・環境を一体のものとして捉え、その課題解決に貢献します。
-
設立
1890年
-
資本金
841億円(2017年12月期)
-
従業員
40202名(2018年12月31日現在・連結)11226…
-
事業概要
【事業内容】
「機械(農業・産業)」、「水環境インフラ」などの 事業分野システム/製品の研究開発/製造および販売
【会社の特徴】
同社は、大きく分けると農業機械(トラクタ、コンバインなど)、エンジン、建設機械を製造する機械部門と、
鉄管、ポンプ/バルブ、環境プラントなどを製造/施工する水環境部門の2つに分かれています。
国内における農業・インフラ整備を支えるだけでなく、海外に積極的に展開し、
北米/ヨーロッパ/アジア圏での生産拠点、販路展開を進めています。
国内で経験を積み海外で活躍する人材や、国内基盤をさらに強固にする人材を求め、
積極的にキャリア採用を進めています。