従業員1000名以上 土日祝日休み
【職務詳細】下記いずれかの業務を担っていただきます。【空間情報処理・コンサルティング業務】◆ガス・上下水道等の地下埋設物管理GIS、防災向けGISおよびガス・上水道の配管設計CADシステム等の外販事業に関わる構築、導入、運用・保守等の主任技術者業務(※1)◆お客さまのシステムあるいは業務の改善等に関わるコンサルティング【パッケージ企画開発・技術開発業務】◆ガス・上下水道等の地下埋設物管理と防災向けのGISパッケージ製品、およびガス・上水道の配管設計に関わるCADパッケージ製品等の企画・開発◆先進技術およびニーズ対応技術の研究開発、これら成果の製品化開発※1 主任技術者とは 上記システムの構築、導入、運用・保守に関わる主責任者として 以下の業務をいいます。 ・既存のお客さま対応(技術コンサル、ソリューション提案、各種調整等) ・システム設計(要件定義、設計、開発、設定等) ・データ設計(データベース設計、データ構築設計・管理等) ・プロジェクト管理(品質・コスト・工程の管理等) ・新規のお客さま獲得への対応(提案書作成、プロボーザル等)
30歳~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】◆左記の実務経験3年以上◆大学卒業以上◆即戦力となっていただける方【尚可】◆資格所有者 (情報処理、技術士、空間情報総括監理技術者、測量士、防災士等)◎配管設計CADシステムとは 地下に埋設されるガス・上水道のパイプ敷設工事にあたり、その設計図作成、積算作業を支援するためのパッケージ製品。CAD機能により手動もしくは自動で作図し、積算機能と連携して動作するシステムです。
500万円~700万円 年収:500万~700万給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇賞与:年2回昇給:年1回
メンバー
正社員
東京都 【関東】東京都 港区JR山手線「浜松町」駅徒歩3分
8時45分~17時30分(コアタイム:10時00分~15時00分)
年間休日日数122日、週休2日制(土・日)、祝日、年末年始7日、有給休暇、メーデー(5/1)、特別休暇 等
通勤手当、家族手当、住居手当、融資制度、社員持株会、グループ保険、住宅補助制度、旅行補助制度、自己啓発資格取得奨励、育児介護休業制度、厚生年金基金、退職金制度、フレックスタイム制
セルフスターターの方
【企業の強み】大手ガス会社である親会社のLNGプラントと同様のものを作れることが最大の特徴です。ガス需要増に伴い、案件の依頼も増え業績は好調であり、受託案件のほとんどが元請です。売上のほとんどは国内ですが、中国やベトナムを中心に海外案件の惹き合いも増えています。受注金額は改修、更新工事で数億円程度のものから数百億円のものまで多岐にわたります。東京ガス社向けの受注は3割未満、グループ外の案件は5割以上の受注があり、特定企業に依存しない安定したポートフォリオがあります。【事業概要】■都市ガス 製造/供給設備■エネルギーソリューション■システム・環境・機器
2015年4月
100億円
1084名
【事業内容】・オンサイト・エネルギーサービス事業・地域エネルギーサービス事業(地域冷暖房事業)・コージェネレーション設備工事・メンテナンス事業・各種調査・研究およびコンサルティングに関する事業 等【会社の特徴】同社は、2015年4月1日にエネルギーサービス事業・地域冷暖房(熱供給)事業・電力事業関連のエンジニアリング事業を行う企業と、LNG基地をはじめとするエネルギーインフラ建設・維持管理等のエンジニアリング事業を行う企業2社が合併をして誕生しました。LNG(液化天然ガス)バリューチェーンの上流から下流に至るエンジニアリング及び、エネルギーサービスを一元化し、国内及び海外においてさらなる発展を目指しています。また、『誰もやろうとしなかったこと。誰も気づかなかったこと。そこにチャンスがある。あきらめずに、とにかくやっていこうじゃないか。』という「挑戦心」が同社の原点であり大事にしていることです。「お客様にとって本当に価値のあるものだけを追求しよう」という情熱、「他の誰にも負けない仕事する」というマインドに共感していただける方にはピッタリな企業です。
2003/3/1
4200万円
法人全体:613人/転職アドバイザー:533人
人材紹介で17年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りでは決して上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
IT系エンジニア(マッピングシステム担当)
大手ガス会社100%出資!資本金100億円の安定企業です!!
送信に失敗しました。