上場企業 従業員1000名以上 設立50年以上 海外展開あり(日系グローバル企業)
【職務概要】同社の柱の一つであるプロパイロット2.0をはじめとする様々な自動運転・運転支援システムをグローバルに展開し、採用車種を拡大するための車両搭載システム開発業務を行っています。【職務詳細】■具体的な担当業務内容と、自部署内外で期待される役割自動運転・運転支援システムの各市場および車両への適合の為に必要なシステムの設計・検証に関する計画策定から実行までを行って頂きます。その担当領域は多岐に渡り、機能安全、電子プラットフォームへの適合設計、パワートレイン/シャシーと連携するためのロジック設計、適合開発、HMI開発などの設計からシミュレーション、実車を用いた検証まで幅広く関わることができます。■職場環境・働き方(メンバー構成や職場の雰囲気、特徴)自動運転・運転支援システムのリーダとして多くの関係する部署を取りまとめる立場でもあり、関係する部署・仕事も多いため、定期的且つタイムリーに関連する業務の進捗を確認し合いながら計画修正と実行を進め、PDCAサイクルを回しながらシステムの完成度を上げていきます。
25歳~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・自動車メーカー又はサプライヤで自動車向けシステム、 部品の開発/ソフトウェア開発いずれかの経験を有すること・TOEIC:600【尚可】・自動運転・運転支援に用いるセンサなどに関する全般的な知識を有すること・機能安全に関するスキルを有すること
500万円~900万円 年収:500万~900万給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇賞与:年2回(7月、12月)昇給:あり
メンバー
正社員
神奈川県 【関東】神奈川県 厚木市小田急線「愛甲石田」駅下車自社バス10分
8時30分~17時30分※事業所により勤務時間帯は異なります。※フレックスタイム制度あり。
週休2日制(※同社カレンダーによる、月5~8日)年間121日/夏季休暇(9日間程度)、年末年始(9日間程度)、ゴールデンウィーク等/年次有給休暇/半日年休制度/勤続節目休暇制度
独身寮・社宅、又は家賃補助制度あり。(入居及び手当支給基準は、同社規定による)
セルフスターターな方
《日本最大級の世界的な自動車メーカー》■1933年12月設立。日本を含む世界20の国や地域に生産拠点を構え、160以上の国や地域で商品及びサービスを提供しています。■現在6億台といわれる世界の自動車保有台数は、2050年までには25億台にまで達する見込みです。特に新興諸国を中心に世界中で増えており、中間層向けのカーライフを充実させる商品やサービスへの需要が大きく見込まれています。■環境に対する意識が高まっている為、ニーズに応えるべく低燃費でCO2排出量の少ないクルマ作りに注力しています。《従業員の多様性を活かすダイバーシティ》■様々な背景からなる個々人の考え方や価値観が会社の強みになると考え、ダイバーシティを推進しています。
1933年12月26日
6058億1300万円
138893名(連結)
【事業内容】■自動車、フォークリフト、船舶の製造、販売及び関連事業【会社の特徴】同社は国内2位、世界4位の自動車完成車メーカーです。日本を含む世界20の国や地域に生産拠点を持ち、160以上の国や地域で商品/サービスを提供しています。グローバル×ダイバーシティな環境を目指し、2030年までに販売するすべての車の15%を自動運転車両に、また25%をEVにすることを掲げています。さらに自動運転領域においても世界に先駆けた研究開発に強みを持ち、自動車を開発している企業です。現在、世界の自動車保有台数は6億台ですが、2050年までには25億台にまで達すると予想されています。クルマは自由、ステータス、成功の象徴であり、益々多くのお客様が手ごろな交通手段として、カーライフがもたらす喜びや利便性を同社は追い求めていきます。
2003/3/1
4200万円
法人全体:613人/転職アドバイザー:533人
人材紹介で17年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りでは決して上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
【神奈川】自動運転システム開発(プロパイロット2.0)
世界に影響を与えるグローバルメーカー!給与水準が高く、福利厚生も充実です!
送信に失敗しました。